1. 匿名@ガールズちゃんねる
第2子を2か月前に出産しました。
産んで1か月ぐらいは大丈夫だったのですが、上の子の赤ちゃん返りがひどくなり、産後うつとなり、心療内科で薬をのんでいます。

平日は上の子が保育園に行っているので、精神が安定しているのですが、
休日になり、上の子がいると不安になったり、食欲が出なかったりします。

赤ちゃん返りで言われている対応をしているつもりですが、治りません。

産後うつはどのくらいで治りますかね。また赤ちゃん返りの対応について教えてください。
1271110-e1580201394427

2020/06/26(金) 17:47:32




96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りに頼れる人はいますか?ひとりで抱え込むのが一番良く無いので、周りに頼って甘えてくださいね。自治体のサポートを使うのもありだと思います。
私も最近2人目を出産しました。赤ちゃんがえりについて産院でアドバイスしてもらったのは、基本上の子を優先すること、好きでお兄ちゃんお姉ちゃんの立場になったわけでは無いから、お兄ちゃんお姉ちゃんなんだからといった言い方はせず、個人を尊重することとのことでした。あとは下の子のお世話(おむつを用意してもらったり、一緒に調乳したりなど)
私もなかなかうまくいかないことの方が多いのですが、お互い無理せず頑張りましょう。長文失礼しました。

2020/06/26(金) 18:40:55


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は鬱ではないけど、上の子を受け付けられなくなりました。
主さん、たぶん自分を責めてることも鬱の原因なのかな?

下の子を親に預かってもらって、上の子と2人の時間をたくさん増やして甘やかしました。
下の子と2人でも落ち着いてましたが、上の子と2人になっても落ち着きました。
自分が正常になった気がして、安心出来ました。

2020/06/26(金) 18:10:46


5. 匿名@ガールズちゃんねる
産後ドゥーラを利用して上の子と遊んでもらうとか
上の子の心も風通しがよくなるかも

2020/06/26(金) 17:51:38


8. 匿名@ガールズちゃんねる
私もなったよ。辛いね。
上の子に対する想いもホルモンがおかしいせいだから
自分を責めないでね。
大体ホルモンが戻るのが一年位って言われているけど
個人差はあるみたいだよ。
旦那さんにもいい訓練だから、協力してもらってね。

2020/06/26(金) 17:52:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
産後うつって続く人はずっと続くよね。
赤ちゃん返りも続く子はずっと続く。

無理せず家族に頼ったりシッターとか雇ってもらうなりした方がいいと思う。
お世話以外の家事をしてもらうだけでも心が楽になるよ。

2020/06/26(金) 17:53:45


13. 匿名@ガールズちゃんねる
平日は上の子がいる時間は、上の子優先で接してあげれば良いと思います。

土日は旦那さんもいらっしゃいますか?もし旦那さんがいるなら、旦那さんと交互で子供を見られたらいいですよね。

早く治そうとしないで、焦らずゆっくりが一番ですよ!!

2020/06/26(金) 17:54:12


21. 匿名@ガールズちゃんねる
私もなりました。
上の子のときは病院に行けず一年くらい。
下の子のときは、早めに病院に通って4ヶ月くらいでした。
無理しないで下さいね。

2020/06/26(金) 17:57:43


24. 匿名@ガールズちゃんねる
主様とは状況が違うけど…産後4ヶ月。
私は両親と親戚からずっとバカにされて生きてきた。
子供には私みたいな思いをさせないと育児本を読んだら自分の親や親戚が毒だと気付いたよ。
本と真逆の事をずっとされていたから。
今まで苛められたりパワハラにあったのも「自己肯定感」が低いからと自分の人生の答え合わせが出来た。
いっきにどす黒い感情が津波のように押し寄せて本当に辛い。
だけど子供の為に強くならないと…と思い毎日夜中に泣きながら昼間は堪えてる。
元々幸せな家庭育ちの旦那も私に引きずられて暗くなりそう。
どうしたらいいんだろう。

2020/06/26(金) 17:59:35


25. 匿名@ガールズちゃんねる
主の治る時期は分からないけど
私の場合ですと
赤ちゃん返りは3ヶ月でおさまり、産後うつは半年で治りました。
原因が子育てならば時間がどんどん解決しますので
悪化しないようにきちんと薬を飲み頼れる人に頼って下さいね。

2020/06/26(金) 18:00:43


28. 匿名@ガールズちゃんねる
頼れる人がいるなら頼って、いないなら育児以外の事は少し手抜きして、今のままの状態が一生続く訳ではないと考えて。
治るまでの期間は人それぞれだけど、ハッキリ「治った」って自覚するものではなく気付いたら
楽になってきたなって感じ。

2020/06/26(金) 18:01:52


34. 匿名@ガールズちゃんねる
私は第一子のみですが、生後1ヶ月の検診で鬱になりかけと言われ別室呼ばれ、保健師の訪問も追加されました。
それこそ、この子をおいて独りでどこか遠くに行きたいとか、今コロナにかかったらこの育児ノイローゼから解放されるのかなとか、ものすごくネガティブなことばかり考えてましま。

それを知った実家がサポートを強化してくれて、夫もメンタルフォローをさらにしてくれるようになって、改善していきました。

結論、1人じゃ解決できないから周りのサポートを受ける。

周りのサポートが難しければ、金銭的に余裕があればシッターを利用してもいいかもしれませんね。男のシッターはすすめませんが。

あとは、完璧にこなす必要なんてない。
泣いてても死にはしないんだから、多少大雑把になるぐらいがいいと思います!
昔の人なんて今よりもっと雑に子育てしてきても、立派に育ちますから!

2020/06/26(金) 18:03:39


38. 匿名@ガールズちゃんねる
私も2人目産んでから鬱っぽくなった。1歳くらいで保育園に預けることができ、多少は良くなった。それからさらに1年経ったけど、完全に前のようには戻ってない。

2020/06/26(金) 18:04:31


41. 匿名@ガールズちゃんねる
一時保育とか預けてリフレッシュしてもいいと思う。まだ2ヶ月だから預かってくれる所少ないと思うけど、一人でゆっくりして休んで。

2020/06/26(金) 18:04:48


53. 匿名@ガールズちゃんねる
私、閉鎖病棟入院寸前まで行ったよ。妊娠中は楽しみでたまらなかったのに、いざ産んだら、「この赤ちゃんが私の子…?」って感じで、全然実感沸かなくて。

ちゃんと愛して育ててあげられるか、お母さんになれるか、実家から離れた地で、一人きりで育児できるか…。色んなプレッシャーで、頭がパンクしたよ。人生で1番辛かった。何よりも私の所に生れたた息子が可哀想で、申し訳なくて泣いた。

2020/06/26(金) 18:09:39


56. 匿名@ガールズちゃんねる
2人目産後2ヶ月で産後うつにより入院しました。
上の子は実家、下の子は乳児院に預けました。
退院後2人とも保育園に疾病で預けています。
土日は自分だけが実家に帰り旦那に子供をあずけたりもしています。2ヶ月に一度は市役所の方に訪問して頂いたりもしています。
それでも鬱は良くならず双極性障害二型と言う病気に変化していきました。
先が見えない人生に絶望する毎日です。一緒に頑張りましょう。

2020/06/26(金) 18:10:47


57. 匿名@ガールズちゃんねる
なったよ
病院行って診断もらったところで解決する訳でもなくただただ自分でおさめるしかなかった
どうやって死のうかって事ばかり考えてた
診断もらって薬とか処方してもらったら多少なりとも良くなるものですか?

2020/06/26(金) 18:10:54


58. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那を始め身内に頼ることも大事だよ
上の子の赤ちゃん帰りがきっかけなら、下の子を誰かに任せて上の子と2人っきりでたくさん甘えさせてあげる時間を作ってみると違うかも
日中は保育園で帰ってきてからも土日もママは下の子ってなるとどうしても寂しくなっちゃうと思うし
私は産後に義家族との問題で鬱気味になって子どものお世話をするのがしんどくなった時期があったけど、問題が少し解決して関わることがなくなったら少しずつ状態は良くなった
上の子の安定が主さんの安定にも繋がると思う

2020/06/26(金) 18:12:07


59. 匿名@ガールズちゃんねる
私も昔、産後うつ状態。
ある日、保育所で開設された支援センターって所に行ってみたら、同じ境遇のママ達がいてお互いに悩みを吐き出した。それぞれに色んな悩みがあり、そこから仲良くなって支援センターに結構通ったなー。困った時などは保育所の園長先生に相談したり。
話を聞いてもらったりママ友と悩みを共有したりして、なんとなく産後うつが改善されていった感じです。

2020/06/26(金) 18:12:36


62. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんの転勤先で産後鬱になった人がいる。
旦那さんは激務で家にあまりいなくて、1人で悩んでしまったらしい。

自分も最近出産したけど、改めて子育てって大変だなと思うから、世の中のお母さんたち本当に頑張ってるなと思う。

2020/06/26(金) 18:14:52


63. 匿名@ガールズちゃんねる
母が20日ほどいてくれたんだけど帰ったとき、
私一人でこの小さい赤ちゃんの命をまもるのか…
って泣き崩れた。
心細くて、悲しくて、今考えると鬱だったと思う。

2020/06/26(金) 18:15:05


70. 匿名@ガールズちゃんねる
1人目の時に産後鬱経験あります。

主さんは二人目でなってるんですね。
二人目育児に慣れてないからくるものなのか分かりませんが
時間が解決してくれるのかな?
早かったら3ヶ月で少し楽くらいになるのでしょうか?まだ2ヶ月は手がよくいるよね。

2020/06/26(金) 18:18:46


72. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子の赤ちゃん返りで産後鬱になった人って今後もずっと上の子苦手なの?

2020/06/26(金) 18:19:47


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
最悪「上の子かわいくない症候群」になる
あくまで最悪でみんながみんなって言うわけじゃない
上の子かわいくない症候群のお母さんの意見聞いてると
第二子生まれた直後で時間も心の余裕もないときに上の子が赤ちゃん返りして
手かかってかわいくなくなっちゃうんだと

2020/06/26(金) 18:22:19


75. 匿名@ガールズちゃんねる
産後4か月以内なら、自治体によっては産後ケアという事業を利用できるかも。
アウトリーチ(訪問して家事などをしてくれる)、デイサービス(母子が出向く)、宿泊型(母子で泊まれる)の3つがあるけど、全部はやってない自治体も。
どれもお母さんに休息して貰うという事なんだけど、家族だけでなく、家族以外の支援もあると、気持ち的にも安定してくるのではないかな。
役所の保健師さんに電話で聞いてみて(土日は繋がらないと思うので、月曜日以降に)

2020/06/26(金) 18:21:14


82. 匿名@ガールズちゃんねる
私は第一子のときに産後鬱になり、一年間心療内科にかかりました。
結局治ったきっかけは、仕事に復帰したことでした。
私は子供とふたりで家にいるのが本当に辛かった。
私のせいで実母は仕事を辞めてくれて、手伝ってくれました。
今でも申し訳ないと思っています。

2020/06/26(金) 18:23:41


84. 匿名@ガールズちゃんねる
多分現在進行形
育児の事で旦那と喧嘩になったり投げやりな対応されるとその勢いで自分の事○しそうになる
毎日いっぱいいっぱい

2020/06/26(金) 18:26:26


87. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。

上の子は3歳です。コロナの影響があり、保育園に行けなかった時期や私の入院期間(コロナ自粛のため面会なし)もあり赤ちゃん返りがひどくなっているのかなと思っております。

生まれてきた子はよく寝て育てやすい子のため、余計上の子の赤ちゃん返りが気になってしまっています。

相談は、保健センターや保育園の担任の先生、園長先生に相談しております。

産後うつの薬(眠剤)が効きすぎて、夜中に下の子が泣いているのを気づかず、自己嫌悪です。

2020/06/26(金) 18:29:05


91. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日ランキングに入ってた保育園のトピをみて、ここで育児の相談は止めとこうと思いました。
まして鬱状態で疲弊してるところに心無い言葉は毒ですよ。そういうのをスルーしてアドバイスや共感のコメが主の支えになりますように。

ほっと楽になることを祈っています。
私は二人目産後うつで通院して一年経ったころ幸せだなと思う日が出てきた感じです。一年半後断薬でした。

2020/06/26(金) 18:32:53


94. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合しばらくは続いてたなぁ大体1年ぐらいで治るんだろうけど...とにかく育児もあるししんどかった。子供が3歳ぐらいになってやっと気持ちに余裕ができたかなぁ~

2020/06/26(金) 18:37:11


27. 匿名@ガールズちゃんねる
休日は下の子を旦那に旦那にみてもらえば良いよ
季節の変わり目で蒸し暑くて愚図る事もあるし、工夫して乗り越えるしかない
子育て支援に相談したり、実家や義実家に家族で遊びに行って寝かせてもらったりすれば良いよ
ご飯とお風呂と歯磨だけやれば、後は子供が泣いてても怒ってても死なないんだから
全部しっかりやらなくても良いんだよ

2020/06/26(金) 18:01:37


編集元: 【いつまで続く?】産後うつについて【どんな状態?】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
産後の苦しさを共有したい人
出産前に教えて欲しかったこと
出産直後に言った・した・考えたヘンなこと
♥あわせて読みたい♥