私は好き嫌いがなくご飯を絶対残さないところです。
昨日のトピでご飯を残す人がたくさんいるみたいで(別にそれに関しては他人なのでどうでもいい)、私は食べ物に申し訳ないと思ってしまう性格で、彼氏もそういう人なのでそこが一番良かったです。
あとはうるさくないところです。

2020/08/30(日) 08:04:27
同じです。
大皿料理が残ると、『ガル子これだけ食べれる?(逆もしかり)』と言って満腹なのに頑張って完食。
満腹過ぎて次の食事飛ばしたりして、標準体型をお互い維持出来てる事とか合ってる。
2020/08/30(日) 11:32:22
店員さんに丁寧に接するところ
外食した時に食べた皿とかを一か所にまとめたりする
(油っぽいお皿は重ねないとかそう言うところまで)
2020/08/30(日) 11:57:38
うちもです!
両方の親も納得してくれているので揉めないし、時間もお金も自分達の為に使えるのがとっても幸せ…!
ただ友だちや会社の人とかに子どもはまだ?とか聞かれるとイラっとします笑
結婚=子どもってイメージが無くなる時代に早くなって欲しいです
2020/08/30(日) 08:32:10
2020/08/30(日) 08:06:11
2020/08/30(日) 08:06:19
2020/08/30(日) 08:06:19
旅行に行ってもご当地グルメ食べない、コンビニで買ってホテルでダラダラ食べたい派。
2020/08/30(日) 08:06:23
ここが違うと辛い。
元彼がそういう人で意見が合わずよく嫌な雰囲気なった。
食の相性は大事!
2020/08/30(日) 08:27:18
これは私の夫婦は逆で、食のために旅行してるようなもん。ここ違ったら長年一緒にいるのきついと思うから合ってるといいよね!
友達はかなりの少食かつ1日2食、体調が1番なのでいくら旅行でも決めた量より多くは絶対に食べないと。出かけるたびに、沢山食べたい旦那さんにイライラされたり喧嘩になると聞いた。食の価値観は大事だね。
2020/08/30(日) 11:15:18
食べ物の好みも同じ
好きな世界が似てる
2020/08/30(日) 08:07:06
休みの日でも早起きとか、ずっと忙しなく動き回ってる人だったら、結婚しなかったと思う。
2020/08/30(日) 08:07:29
住む場所やライフスタイルの希望の一致は大事
2020/08/30(日) 08:07:30
行きたいところがあれば行くけど、無いなら無理せず家にいたい!笑
2020/08/30(日) 08:09:28
たいしたことではないけど「これはまあここでいいよね」ってものがスッと一致してラッキーだった
2020/08/30(日) 08:11:05
夫の料理が好きで店に通っていたのが出会いだから当たり前かもしれないけど、味の好みが合う
2020/08/30(日) 08:11:24
ゲームっていっても、スマホ課金のゲームとかじゃなくて、据え置き型のオープンワールドRPGをじっくりやるスタイルなのが同じ
情報交換したり、世界観について話し合ったりしてます
ゲーム機二台あるw
2020/08/30(日) 08:11:28
好きなものが似てるから嬉しいし、楽しい。
2020/08/30(日) 08:11:38
持ち家じゃなくても住めたらいいし、車は必要だけど家族全員で乗れて動いてくれるならなんでもいい。
高いモノへの価値観は同じ方がいいです。
2020/08/30(日) 08:12:02
お金はしっかり貯める、でも、使うとこは使う
そういうのがすごく合っています
2020/08/30(日) 08:12:39
生育環境も似ている
一番もめるのはやっぱりお金だと思う。
よくも悪くもお互い中流家庭だったので理解し合える。
2020/08/30(日) 08:15:59
出来きたり、気に入った音楽聴いてると
その曲なに?って曲名聴いて旦那もダウンロードしてると
なんか嬉しくなる
2020/08/30(日) 08:16:26
お金の価値観。
子育ての価値観。
これが合わなければしんどいだろなぁ。
2020/08/30(日) 08:16:40
職種は違うけど、今スキルアップのためにお互い学校通ってる。
その日学んだことをお互いに伝えあったり意見交換するのがとっても楽しいし、違う職種の事を知ることができるのが面白い。
2020/08/30(日) 08:16:43
2020/08/30(日) 08:17:15
義父みたく、外食、お惣菜絶対食べない人だったら、絶対無理
2020/08/30(日) 08:18:18
2020/08/30(日) 08:18:20
2020/08/30(日) 08:18:54
ほとんどの人は人の価値観で生きてるように思う
2020/08/30(日) 08:21:33
部屋が少し散らかってても気にならない
あれ、これ書いてて、お互いにそれじゃダメだろ、と言ってくるもう1人の自分がいる笑
2020/08/30(日) 08:23:21
金銭面と勧善懲悪とTVや映画の好みが似てるところ。
2020/08/30(日) 08:26:04
家族を大事にする気持ち
部屋の散らかりの基準
食の好み、お店選び
海外旅行に行く頻度とかける費用、行き先
2020/08/30(日) 08:28:08
なんとなく合ってるから続いてるんだろうな。
2020/08/30(日) 08:29:17
どっちも最低限清潔であればOKで共働きだし土日にまとめて片付ければいいかタイプだから何とかなってる
2020/08/30(日) 08:30:54
嫌々ではなく、美味しいしコスパ良いから。
久しぶりに別のお店で外食したら高すぎて、サイゼリヤ最強だね…って話してた。笑
2020/08/30(日) 08:32:48
映画は1人で見る派というので気が合った
美術館や博物館も自分のペースで見て回りたいタイプ同士だった
1人がラク過ぎる性格だということがドンピシャ合い過ぎて自然消滅したw
2020/08/30(日) 08:35:44
お互いが自分の甲斐性で好きな事をする分は干渉しないで自由
2020/08/30(日) 08:37:29
2020/08/30(日) 08:42:13
2020/08/30(日) 08:44:59
みんなが持っていても必要のないもの、欲しくないものは買わない。
2020/08/30(日) 08:48:36
理解してもらえないと思ってお祭りに行った時に黙ってたけど
付き合ってる時に旦那から言われて、私も!ってなった。
2020/08/30(日) 08:53:39
一緒に住むにはかなり重要
2020/08/30(日) 08:55:03
金銭感覚。無駄使いはしない。
お互い平和主義者。
でも合わないことはやっぱあるよ。もーイライラする!ってほどではないけどね。
2020/08/30(日) 08:56:23
2020/08/30(日) 08:59:23
育った環境が似ていてそこそこ裕福な所も。
2020/08/30(日) 09:05:04
2020/08/30(日) 09:10:26
休日はずっと一緒で仕事中もLINEしてスマホはお互いに見せ合ってるっていう友人に夫婦仲を心配されるけど、私は夫婦仲以前にそんな窮屈な暮らしに耐えられない。
2020/08/30(日) 09:15:00
2020/08/30(日) 09:15:28
ここ行こ、これいいなぁ!!てのが合う。
お互い一人暮らしが長く分かり合える所が多いから一番いい。
2020/08/30(日) 09:15:56
ゲームは専らスマホゲーム。
基本無料で気に入ったら好きな分だけ課金できるのを合理的と考えている。
飽きてやめてももったいなくないと感じる分しか課金しない。
2020/08/30(日) 09:17:19
もちろん 勝手な価値観だけど私達夫婦が嫌いと言う人はよっぽどな人だと思うw
あんまり誰かを嫌いになる事はない というのも似てる
2020/08/30(日) 09:21:24
結構似てる事が多いからすごくラク。
趣味もお互いキャンプやゴルフ、テニス、旅行。
ジムで筋トレ、休みの日に家にいられない所とかも一緒。
そこに使うお金の事もケンカにならない。
ただインテリアの趣味は真逆…。
2020/08/30(日) 09:28:08
外での立居振る舞い、全てに於いて互いに同意出来ちゃうところ
2020/08/30(日) 09:28:13
遠くに旅行してまでケチケチする人は楽しくない!
2020/08/30(日) 09:33:14
2020/08/30(日) 10:07:22
2020/08/30(日) 10:07:45
コップ、床に一滴ポタっ、洗い物後の拭きもれの手の水滴、食器も水切りカゴあるのにすぐ拭いて棚にいれて等
こんなことって思うかもしれないけど、すごいストレスだわ。
2020/08/30(日) 10:39:32
食にこだわりがない
買い物、洋服が好き
ゲームが好き
お金価値観同じくらい
ゆるめ育児
です。結婚前は会わなかったら
どうしようと悩みましたが
わりとあってる方かなと
最近思っています。
2020/08/30(日) 11:04:17
職場が同じなので、仕事の悩みを相談し合えること。
買い物に一緒に行って洋服を買う時に、好きなものが見つけやすいこと。
あと、相手へのプレゼント買う時に失敗がないです。
小さなことかもしれないけど、一緒にいるとすごく安心できる人です。
2020/08/30(日) 11:09:47
お酒が好き
おうちが好き
旅行はリゾートより都市
スポーツより映画、音楽
潔癖でない
2020/08/30(日) 11:14:22
衛生観念、違っても押し付けない。
恋愛感(異性関係で喧嘩した事ない)
家族第一
見た目
2020/08/30(日) 11:21:18
同じ映画を観て同じタイミングで笑うことが出来る
2020/08/30(日) 11:21:33
育った家庭環境が似てるのも大事かもしれない。
2020/08/30(日) 11:33:15
ピンチハンガーに部屋干ししてそこから着たり、食後は水に浸けてダラダラしたり、多少汚れて埃が積っててもスルー。ゆえに結婚歴も長い。
ズボラグータラ更年期な自分には最高の夫。
合わないのは寝る時間帯と一部の趣味。
2020/08/30(日) 11:54:21
服や家具を選ぶときなど、好みが一緒。
だから一緒にいてとても楽。
2020/08/30(日) 12:10:59
何事も親と協力(ベタベタ)しないと!って夫だと辛い。
2020/08/30(日) 12:32:06
周りが笑ってても自分だけ笑えない事が結構あったんだけど、夫とはテレビ見たり話ししてても同じ所で吹き出す事が多い。
夫にも「一緒にいて楽しいから結婚した」って言われたから、夫も同じ事思ってると思う。
2020/08/30(日) 13:15:26