パワーワード揃い
2019/11/06(水) 00:20:45
ヘゲモニー(笑)
2019/11/06(水) 00:20:52
有吉みたい
2019/11/06(水) 00:20:59
殺すぞ、はもはや脅迫やね😅
2019/11/06(水) 00:20:59
いつ見ても、顔写真が私の母に似ている
2019/11/06(水) 00:21:30
あゆのA Song for××みたいな写真しやがって
2019/11/06(水) 00:21:45
殺すぞほどシンプルに伝えられる言葉は無いね
2019/11/06(水) 00:22:14
殺すぞ、じゃなくて、
俺は恋しい、を入れてあげて。
俺は恋しい、を入れてあげて。
2019/11/06(水) 00:22:21
私中原中也好きだよ
表現が素敵な人は
きっと表裏一体だと思う
アホな奴が本当に嫌いだったんだよね
よく分かるわw
表現が素敵な人は
きっと表裏一体だと思う
アホな奴が本当に嫌いだったんだよね
よく分かるわw
2019/11/06(水) 00:22:30
最後の「殺すぞ」って…
詩人らしからぬストレート過ぎる表現で笑ったww
詩人らしからぬストレート過ぎる表現で笑ったww
2019/11/06(水) 00:22:55
殺すぞwwwwwシンプルwwww
2019/11/06(水) 00:24:00
ヘゲモニー
今度使おう(どこで?)
今度使おう(どこで?)
2019/11/06(水) 00:24:03
シチュエーションが全くわからん。
横の説明読んでもただのヤバい奴やんけゆよん。
横の説明読んでもただのヤバい奴やんけゆよん。
2019/11/06(水) 00:25:01
最後めちゃパワーワードw
2019/11/06(水) 00:25:48
殺すぞ
って言ってビール瓶で殴ってるんだから実際にも殺意あったよね。本来なら一発で逮捕だよ…。
って言ってビール瓶で殴ってるんだから実際にも殺意あったよね。本来なら一発で逮捕だよ…。
2019/11/06(水) 00:25:57
殺すぞって言っておいて、怒られたら俺は悲しいって
意味が分からん
でも面白い人だな
意味が分からん
でも面白い人だな
2019/11/06(水) 00:26:47
太宰治に放った。
ビール瓶で殴った。
結構荒々しい方なの?
ビール瓶で殴った。
結構荒々しい方なの?
2019/11/06(水) 00:27:09
クソ上司に向かってやいヘゲモニー!って言ってやろw
(写真にもある通り、ヘゲモニーとは権力者という意)
(写真にもある通り、ヘゲモニーとは権力者という意)
2019/11/06(水) 00:28:01
太宰とのエピソードほんとすき
2019/11/06(水) 00:28:11
中也童顔なのに気性荒いよね
2019/11/06(水) 00:28:41
表現力と頭の回転の速さが飛び抜けてる
2019/11/06(水) 00:28:50
ビール瓶w
今なら中原中也容疑者として、即、ワイドショーのおもちゃになるやつ。
時代が違って良かったね。
今なら中原中也容疑者として、即、ワイドショーのおもちゃになるやつ。
時代が違って良かったね。
2019/11/06(水) 00:31:01
最後のは随分ストレート💦
中原中也のサーカスにメロディー付けたものに何となく惹かれた。『ゆや~ん♪ゆよ~ん♪ゆやゆよん~♪』まだ行ったことないけど地元に記念館がある。
中原中也のサーカスにメロディー付けたものに何となく惹かれた。『ゆや~ん♪ゆよ~ん♪ゆやゆよん~♪』まだ行ったことないけど地元に記念館がある。
2019/11/06(水) 00:36:55
太宰も太宰で中原前にしてる時は言い負かされっぱなしで中原の死後に悪口言っててかっこわりーなってこの2人のエピソード調べた時思ってたw
2019/11/06(水) 00:37:50
「やいヘゲモニー」って酒場で坂口安吾に言って殴りかかったんだけど、中也はすでに酔っぱらってるからパンチが全然届かず、安吾は笑っちゃって「まあ座って飲めよ」って誘ったら中也も座って一緒に飲み出して、そこから2人は仲良くなったんだよね。
2019/11/06(水) 00:47:52
太宰治は同人誌「青い花」を創刊するにあたり、檀一雄や中原中也を誘った。
東中野の居酒屋で飲んでいると中也は初対面の太宰に「青鯖が空に浮かんだような顔をしやがって」「お前は何の花が好きなんだい」と絡みだし、太宰が泣き出しそうな声で「モ、モ、ノ、ハ、ナ」と答えると、「チエッ、だからおめえは」とこき下ろした。
「青い花」は1号で終わった。
東中野の居酒屋で飲んでいると中也は初対面の太宰に「青鯖が空に浮かんだような顔をしやがって」「お前は何の花が好きなんだい」と絡みだし、太宰が泣き出しそうな声で「モ、モ、ノ、ハ、ナ」と答えると、「チエッ、だからおめえは」とこき下ろした。
「青い花」は1号で終わった。
2019/11/06(水) 01:07:53
今ならこうなる。
ビール瓶で、知人男性の頭を殴った、自称詩人の男が逮捕されました。
中原容疑者は「殺意はなかった。俺は悲しい。」などと供述しています。
ビール瓶で、知人男性の頭を殴った、自称詩人の男が逮捕されました。
中原容疑者は「殺意はなかった。俺は悲しい。」などと供述しています。
2019/11/06(水) 01:21:47
編集元: 中原中也は詩が有名だが、暴言シリーズもエモいという話「会社辞めるときに使いたい」
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
狂死って噂されたと言うが、そんだけ激しいキャラだったのかな
小さい方が邪悪そうで似合ってるのでは
太宰の周囲はヘンなヤツ揃いで面白すぎる
田中英光の映画も作ってほしい
マジで
永遠に不良少年って感じでさ。
お前もな
十一月の風に吹かれている無花果の葉のようだ、ってのは、なんか物悲しくて好きな表現だったが
美化されてないギラギラした言葉をそのまま
叩きつけるところに文豪たちの才能が結晶となって
現れるようで、作品を読むよりも面白いかも。