1. 匿名@ガールズちゃんねる
けっこう高かったサーモスのフライパンが一年で焦げつくようになりました。
ガリガリしてないのに。
なるべく安くて長く使えるフライパンを探しています。
ちなみにIHです。
よろしくお願いします。
ガリガリしてないのに。
なるべく安くて長く使えるフライパンを探しています。
ちなみにIHです。
よろしくお願いします。
2020/09/04(金) 16:23:47
最近取っ手がとれる方のティファール使い始めたけどいい!
くっつかないし、厚手だから煮物にもよさそう。
くっつかないし、厚手だから煮物にもよさそう。
2020/09/04(金) 16:25:26
>>5
本体はいいが取っ手が壊れやすい
本体はいいが取っ手が壊れやすい
2020/09/04(金) 16:30:33
>>5
洗いやすいよね!
しばらくすると取っ手が取れなくなってくるよ
洗いやすいよね!
しばらくすると取っ手が取れなくなってくるよ
2020/09/04(金) 16:32:31
ダイヤモンドコーティング
2020/09/04(金) 16:25:47
私は工務店で買った鉄板をちょうどいい大きさに切って使ってます!伝導率もいいのでおすすめですよ。焦げ付くけど笑
2020/09/04(金) 16:26:03
カインズのストーンマーブルフライパン
2020/09/04(金) 16:26:22
Amazon限定のIH対応フライパンは値段の割に使いやすいよ
木製のヘラを使うと結構長持ちすると思う
木製のヘラを使うと結構長持ちすると思う
2020/09/04(金) 16:26:26
よくジャパネットで見かけるフライパン気になる
使ってる人いますか?
使ってる人いますか?
2020/09/04(金) 16:26:42
16. 匿名@ガールズちゃんねる
北陸アルミニウム
安心の日本製
中国製はやめておきなさいな
安心の日本製
中国製はやめておきなさいな
2020/09/04(金) 16:27:20
家もIHだけど、IHはどれも長くもたない。ほどほどのやつを直ぐに買い換えてます。
2020/09/04(金) 16:27:25
結局、安いのを定期的に買い換えるのが一番じゃない?
2020/09/04(金) 16:27:42
>>18
エコじゃないね。
鉄のフライパンなんて一生以上使えるのに
エコじゃないね。
鉄のフライパンなんて一生以上使えるのに
2020/09/04(金) 16:33:15
うちもサーモスだけど、軽くて使いやすい。
2020/09/04(金) 16:28:15
うちはティファール!
色々使ったけど1番いいと思う!
色々使ったけど1番いいと思う!
2020/09/04(金) 16:29:36
お手頃な物を買って毎年買い換えるくらいでいた方がよかったりする。
SNSでフライパンは消耗品って書いてる人がいて納得した。
SNSでフライパンは消耗品って書いてる人がいて納得した。
2020/09/04(金) 16:29:46
エバークック値段のわりに長持ちするよ。
2020/09/04(金) 16:29:56
消耗品だからスーパーとかで売ってる1000円~1500円の間くらいのものをくっつくようになったら買いかえる。これが1番いい気がする。
2020/09/04(金) 16:30:10
ビタクラフトの4.5千円のやつ!おすすめです!
2020/09/04(金) 16:30:23
ずっとティファール使ってる。
特に困ったこともないよ。
特に困ったこともないよ。
2020/09/04(金) 16:30:34
エバークックは、汚れもつるんと落ちるし良い感じだよ
2020/09/04(金) 16:30:51
何かのテレビ番組で検証してたけど、1位はアイリスオーヤマのダイヤモンドコートのフライパンだったよ!
2020/09/04(金) 16:32:53
日本製のフライパンが欲しくて、つい数日前に北陸アルミの20㎝(ふかみタイプ 2000円程)を買いました。
とても良い感じだったので近々26㎝も買い足そうと思ってます!
とても良い感じだったので近々26㎝も買い足そうと思ってます!
2020/09/04(金) 16:33:17
鉄のフライパンと中華鍋、
15年以上使ってます。
IHはダメなのかなあ。
15年以上使ってます。
IHはダメなのかなあ。
2020/09/04(金) 16:33:49
メーカーはこだわりないのですが、
20センチぐらいで深めのフライパン1推しです。
炒めたり茹でたりに使えるので。
ただ、少量とか少人数家族にしか向かないかな?
20センチぐらいで深めのフライパン1推しです。
炒めたり茹でたりに使えるので。
ただ、少量とか少人数家族にしか向かないかな?
2020/09/04(金) 16:34:47
リバーライト極
油が馴染むまでは良さは分からなかったけど、馴染んだら最強
手入れが簡単
油が馴染むまでは良さは分からなかったけど、馴染んだら最強
手入れが簡単
2020/09/04(金) 16:36:43
編集元: おすすめのフライパン教えて!
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
誰か油煙油膜対策教えてー!!
鉄のフライパンを持ってくるなんて自分語りがしたいだけだな