スーパーのレジですが、部署を越えて全員なごやか、フレンドリー。
前に勤めていたところは同じスーパーでもギスギスしていて意地悪なお局もいて、二ヶ月で辞めました。
今の所は三年目です。
人間関係もいいし運営本社もホワイトなので、辞める人がいません。
短期で入った人が働きやすいと長期契約に変わったケースもあります。
同じスーパーでも会社(店舗?)によって全然違うなーと思いました。
2020/09/05(土) 21:31:23
ある
けど、転職してきた人が、仕事できるっぽい系なのですけど、好きな仕事にはでしゃばりなのに、気がのらない仕事は後回しにして、わたしにしわ寄せが来る…
周りからは、バリバリ仕事していると評価されていて、なんかふに落ちない…
その人、また転職したいらしいので、早くどっかに行かないかなぁ
2020/09/05(土) 21:36:13
毎回楽しいし、涙出るくらい笑ってる
2020/09/05(土) 21:13:03
2020/09/05(土) 21:13:07
単身赴任の寂しがりやのじじいって感じ
このご時世やけん飲みには誘われんくなったけど、前はまじで酷かった
2020/09/05(土) 21:14:11
2020/09/05(土) 21:14:30
2020/09/05(土) 21:15:41
同じ仕事してる他の人は、基本身内の
話で自分語りしかしないので、毎日拷問です。
私の旦那が、子供が、親が、兄が、妹が、
親戚が、隣に住んでる誰さんが、親の友人が。
あげくには昨日見た夢の話。
知らんがな。
ってか興味ないし。
もう少し、万人受けする世間話がしたい。
2020/09/05(土) 22:23:51
誰も逆らえない
2020/09/05(土) 21:16:05
2020/09/05(土) 21:16:37
2020/09/05(土) 21:16:39
地味にベストか。
2020/09/05(土) 21:16:45
2020/09/05(土) 21:16:53
転勤してくる前の職場は仕事がよかったけど人間関係最悪だった。
その時は「こんな理由で退職する終わり方はやだ」と思って逆に乗り越えた。
なのでわたしが辞める時は仕事が理由だろうなと思う。。。
2020/09/05(土) 21:16:56
2020/09/05(土) 21:17:11
男にはモテるけど女からは嫌われてる
2020/09/05(土) 21:17:19
仲が悪いわけではないけど、愚痴、文句は多い職場です。
2020/09/05(土) 21:17:40
2020/09/05(土) 21:17:50
基本的にみんないい人たちばかりですが、1人だけ嫌味で悪口ばかり言ってるおばさんがいます。
わたしと同世代の人の悪口が特にひどく、その子は前職を体調を壊して辞め、今はパートとして働いているのですが、少し反論しただけで、「あんなやつ使えないから永遠にニートだろ」とか、「いるだけ場所の無駄」とか、「この場所のドン(自分のこと)に口答えしたらどんな目にあうか思い知らせてやる」などと毎日のように言っています。
この人が辞めれば最高の職場です!
2020/09/05(土) 21:18:09
2020/09/05(土) 21:18:24
前回のパート先が物を投げつれられたり、お尻触るなどのセクハラされたり、怒鳴られたりして大変だった。
しかも全部別々なの。
はじめはやんわり嫌だって伝えてたけど辞めないからかなりはっきり嫌だ!って伝えたりあえてキレたの一度だけ。
でも現状はよくならなかった。
私もおかしくなっちゃって精神科に通ってる。
2020/09/05(土) 21:18:31
そんなもんです
2020/09/05(土) 21:18:45
友達より絆強いかもと感じたアラフォー独身。
2020/09/05(土) 21:19:16
普通に変質者。
2020/09/05(土) 21:19:29
転職組が多い中上司は唯一新卒の時からいて、ブラックなやり方にすっかり洗脳されてる
何でも「考えるのが面倒くさい」が口癖で、考えることを放棄した職場です
コロナがなかったら辞めたい
2020/09/05(土) 21:19:40
仲のいい会社が羨ましい!
2020/09/05(土) 21:19:41
だから辞めたくて留まっているけど、給料安いから辞めたい。
2020/09/05(土) 21:20:11
仕事の話も淡々とするだけ
かと言って仲が悪いわけではないから居心地も悪くない
2020/09/05(土) 21:20:18
けどそれが売上に繋がってると思う!
2020/09/05(土) 21:20:51
2020/09/05(土) 21:21:10
酔ったふり?をしてていきなり手を繋がれてビックリして怖くて何も出来ませんでした
次の日は何もなかったように接してくるので気持ち悪かったです
こんな会社に入社してしまったかと落胆してます
2020/09/05(土) 21:23:26
仲間が本当に良かったしおもしろかったから転職で内定出たのに転職に踏みきれないほどだった
今は逆
とにかく目立たず逆らわず、ひらにひらにって
感じ
前の職場の仕事が安定!ただ安定していれば、みんな各々退職を考えなかったと思う
2020/09/05(土) 21:23:40
会話を誘導して録音して都合のいいところだけばらまいて広めて人がいるところまで把握できたところ。
病む人が多いんかな?
2020/09/05(土) 21:23:45
2020/09/05(土) 21:24:28
皆仲良し。シフトの交換も頼んだら皆断らず交換してくれる。
私はアラサーで周りは若い子が多いからか、私が気を使うのが上手な日本人だからか、すごく優しい。
パイロットも皆仲良し。
今までで一番良い職場です。
2020/09/05(土) 21:24:32
働きやすい。
2020/09/05(土) 21:25:49
還暦過ぎたお婆さんが何人も居座ってるから平均年齢が高過ぎな挙句、若い人が入って来れない
早く世代交代して欲しい
2020/09/05(土) 21:25:54
根掘り葉掘り聞いたことを別の人に喋っている
近い存在なのでその人がいるだけで苦痛
2020/09/05(土) 21:27:07
でも、仕事できない人に限って
同僚の愚痴、噂話が好き。30~40代多いからそうなるのかな。適当に合わせてる。
2020/09/05(土) 21:27:22
2020/09/05(土) 21:27:36
社長に直接挨拶せずに部屋全体に挨拶して帰ったら解雇するって騒がれて、今大変。
2020/09/05(土) 21:28:01
真面目に仕事してるのがバカらしく感じる。
2020/09/05(土) 21:28:33
笑わせんな!
2020/09/05(土) 21:29:41
みんな仲良くて気兼ねなく接せられる
とってもいい職場!
自分でもこんないい職場に巡り会えて
運良すぎだな~と思うくらい。
ただ8割の方がタバコを吸われるので
それだけがちょっと…って感じ。
2020/09/05(土) 21:30:43
自分の席横のコピー機使用禁止にした。なんかコピーしてる人のコロナ菌が上から降ってくる気がする、とか。
みんな離れた印刷室まで行ってる。
2020/09/05(土) 21:30:56
それでも神経すり減らして合わせてる
2020/09/05(土) 21:31:43
2020/09/05(土) 21:33:22
前の男性9割の職場は、勤務中おしゃべりばかり、仕事にむらがある、できる人に全部仕事いってパンクする、少数の女性が全員拗らせててイザコザが超絶面倒でした。
2020/09/05(土) 21:34:09
ただ、自分も陰で何を言われてるかはわからない
2020/09/05(土) 21:34:55
内心、自分のことで無ければ興味ないのが本音でしょって感じな人間関係。
2020/09/05(土) 21:36:34
出身地がガラが悪いと言われる地域なので、なんとなくヤンキー上がりなのでは?と思っている。
2020/09/05(土) 21:38:33
2020/09/05(土) 21:39:17
私が入社したときはそんなだったのに歳を重ねるごとに強くなってる、完全なるお局様になってしまった
ついていけないよ~泣
バイトにすら暴言吐くし一部の人には怖がられてる、人ってこうやってお局化してくんだなって思った
2020/09/05(土) 21:42:30
全員個性的で疎外感凄い
なんで会社でプライベートの話しなきゃいけないの?
したくないから早く辞めたい
2020/09/05(土) 21:46:30
逆にコッチが好感持ってると、相手もそれに応えてくれる
自然と態度に出てしまう
2020/09/05(土) 21:48:01
元々15名で少ないと思っていたのに派遣で行ったら8名(そのうちパート1名)とかヤバい!そしてパワハラ超酷い!
シュークリームをお土産に持って来るお客さんが大量に買ってくるのもホームページに嘘を記載してるからじゃないのー!
2020/09/05(土) 21:50:36
仕事してるふうで、一日何やってんのか気になる。
2020/09/05(土) 21:50:51
プライベートな話とか懇親会とかいりません
2020/09/05(土) 21:52:11
仕事が忙しくなるとみんなピリピリするけど、緊張感は必要だし。
2020/09/05(土) 22:01:46
持ちつ持たれつで仕事を安請け合いし合って、結局手一杯で若い人達に回してくる
2020/09/05(土) 22:02:32
度が過ぎたら、見るに見かねて手を止める人が半数しか居ないとも言えるし2人に1人は情が残ってるとも言える。
2020/09/05(土) 22:09:33
2020/09/05(土) 22:10:30
はぁ…正直地獄…
上司やパートのおばちゃんもみんな仲良し、職場の全員、連絡先交換済みでよく言えばアットホームで緩いんだろうけどさぁ、ゆる過ぎて上と下の関係がなぁなぁだし長年のベテランは1人でご飯食べてたら「1人でどうしたの
給料がそこそこ良いから我慢して働いてるけど、新しく入って来た新人が1人が好きな人だと即辞めていく。
2020/09/05(土) 22:11:31
それ〇〇さんも同じ話してたよ
〇〇さんいっつもそう、この間も、、、
ほっといたげて。
2020/09/05(土) 22:12:45
更にその2人の会話に社員や顧客の悪口を挟んでくる30代の女子社員1名。
こっちはそんな会話聞きたくもないのですが周りがその会話に入らないように黙々と仕事してるのもお構いなしに喋り続けてます。
少しの雑談なら良いのですが不毛な会話を聞かされる身にもなってほしい。
2020/09/05(土) 22:38:21
誰かがミスしてもカタコトの日本語で「ダイジョブダイジョブ!」「みんなトモダチ、頑張リマショー!」とか言っていつもニコニコしててしんどい仕事も鼻歌歌いながら楽しそうにしてる(笑)毎日スペイン語を一単語教えてくれます!
ちなみに工場勤務です!
2020/09/05(土) 21:48:45
編集元: 職場の人間関係どうですか?