2019/04/07(日) 17:30:29
ほぼ似た状態です。うちも共働きの子なし。
私の方に月に2~3回の国内出張がありますが、留守中は家事が全部停まるし溜まる。まとめておいたゴミすら出されていない。出張から帰宅して夕食の準備。
しかもウチは夫の希望で財布別です。
無料の家政婦どころか、外で稼ぐ家政婦状態でイライラします。
誕生日やクリスマス等のねぎらいもないし、欲しい物も自分で買えば?っていわれます。
家族になった意味が分かりません…
2019/04/07(日) 18:02:10
美味しくて幸せ。
2019/04/07(日) 17:31:06
2019/04/07(日) 17:31:07
離婚考えてます
2019/04/07(日) 17:31:07
2019/04/07(日) 17:31:15
2019/04/07(日) 17:31:17
家事育児一切手伝いません。同じくキレそうです
2019/04/07(日) 17:31:57
2019/04/07(日) 17:32:13
掃除とごみまとめて捨てるのは旦那担当。私は洗濯と料理。
お互い働いてるからイライラもしません。平日疲れてるから休みの日くらいゆっくりしたい。
2019/04/07(日) 17:32:43
2019/04/07(日) 17:32:53
本当にありがたい
2019/04/07(日) 17:33:10
家事はそんなにしない
2019/04/07(日) 17:33:12
2019/04/07(日) 17:33:14
2019/04/07(日) 17:33:15
その日によるけど小説、エッセイ、漫画、仕事関係の難しそうな本etc…
2019/04/07(日) 17:33:44
もう4年もやってる 飽きもしないでよくやるわ。
2019/04/07(日) 17:34:02
貯メダルで遊んでいるのでお金は減らないからよし!
休みが被るときは、二人で温泉とか行くかなー。
2019/04/07(日) 17:34:19
でも、夜ご飯は作ってくれるので、休日くらいは好きにさせてます。
2019/04/07(日) 17:34:27
私が作ったお昼食べてから子ども連れてイオン行って、子どもと一緒にゲームして食材買うことしかしていないのに帰る途中から私が運転してる車の助手席で
しんどいわー
疲れタワー
頭痛いわー
2時間も家出てないのにどんだけやねん、私なんかこんなん毎日やぞと思いながら寝かせております
2019/04/07(日) 17:35:01
2019/04/07(日) 17:35:27
平日も21時には就寝
育児もしないのでムカつく
2019/04/07(日) 17:35:39
幼児がいるので腹立つこともありますが、今朝は朝ごはん作って食べさせてからいそいそと出かけたので許しました。
2019/04/07(日) 17:36:49
帰宅したら旦那が洗濯物を畳んでしまってくれるのでその間に私が夕飯を作ります
今の20代は男が家事しないで威張るのは昭和の頑固オヤジみたいで恥ずかしいという感覚らしいです
2019/04/07(日) 17:36:52
2019/04/07(日) 17:37:05
私は一日中フリー!
2019/04/07(日) 17:37:15
子どもの世話なんて全くしません。
趣味の為には有給もとりますが、子どもの為になんて一度も取ってくれたことありません。
離婚しようと最近本気で考えています。
2019/04/07(日) 17:38:10
でも家事全般もささっとやってくれるからありがたい
2019/04/07(日) 17:38:25
2019/04/07(日) 17:39:21
私が昼寝してる間に夕飯のカレー作ってくれた
そして今は寝てるww
2019/04/07(日) 17:39:21
2019/04/07(日) 17:39:25
旦那は朝から家事して趣味の家庭菜園に出掛けて行きます。
2019/04/07(日) 17:39:29
2019/04/07(日) 17:40:10
2019/04/07(日) 17:41:01
食べる物だけ用意して自由行動です!
2019/04/07(日) 17:41:09
平日は朝早くから夜遅くまで激務だから
土日くらい好きなことを好きなだけやらせてます!
そのかわり、お風呂とかご飯とか二人で
いつもより早く済ませて自分もダラダラしてる(笑)
2019/04/07(日) 17:41:51
子どもが大学生になってお金が
なくなったら1日中スマホゲーム。
2019/04/07(日) 17:41:52
けど、おそらく近くをランニングしてるか筋トレしてるか寝てるかのどれかだと思われます。
単身赴任先に子供たちと一緒に行くと、全力で子供たちと遊んでくれます!
2019/04/07(日) 17:41:54
2019/04/07(日) 17:42:07
他の時間は昼寝かみんなで公園かみんなでショッピング
2019/04/07(日) 17:43:42
2019/04/07(日) 17:44:29
土日のどちらかはお昼~夕方まで子どもを連れて私の実家に遊びに行ってくれる。
数時間でも自分の時間があるだけでリフレッシュできるから本当にありがたい!
夫や子どもにも優しくできる。
さっき帰って来て今はお風呂掃除してくれてる。
感謝!感謝!
2019/04/07(日) 17:44:45
でも休みの日だけ現れてくれるの。
はい、ひょっこりはん\(^o^)/
2019/04/07(日) 17:44:54
旦那がいる日は基本ご飯は外食か旦那が作る。
2019/04/07(日) 17:45:18
前は何もやらなかったのに手伝うようになってくれた
有難いです
2019/04/07(日) 17:45:51
2019/04/07(日) 17:46:48
2019/04/07(日) 17:47:46
じっとしてられないタイプです。
2019/04/07(日) 17:50:34
出不精・無趣味だからテレビ見る以外何もしない。
料理全く出来ないくせに外食大嫌いだしコンビニ行くくらいの外出もしないから結局わたしが作るか何か買ってこなきゃいけない。
365日毎日ご飯の支度をする苦痛をこれっぽっちも理解してない。
「俺は適当に済ませるからお前はひとりで美味しいものでも食べてこいよ」くらい言ってほしいわ。
もー、たまには自分のご飯くらい自分で賄えっつうの!わたしはお前の家政婦じゃないっつうの!!!
まじで夫源病だわ…
2019/04/07(日) 17:50:41
朝ごはん(昼ごはん?)作って私が起きるの待っててくれてる
夜は夜で簡単なご飯作ってくれて一緒にお酒を飲みながらおしゃべりしてる
なんか…性別逆なんじゃないかなって時々思う
2019/04/07(日) 17:51:34
朝早くから夜遅くまで働いてるのは感謝してるさ。だから子供たちをどこかに連れて行けなんて言ってないし、今日は寝たいと言うならそれでいい。
ただ子供たちをDVDでつり自分の部屋に連れて行っといて、うるさい眠らせろって違うと思わない?3歳の娘も泣き、10歳の息子は理不尽に八つ当たりされ半泣きになりながらリビングに帰ってきた。自分で呼んどいて何言ってんの?!と一言投げ捨て子供たち連れてお出掛け。
洗濯物も掃除もまだしたかったけれど、子供たちも気分変えさせてあげたかったし、家にも居たくなかった。。。余計な仕事増やすんじゃねーとイライラしてる。こういうとき、旦那選び失敗したなと思うわ。
2019/04/07(日) 17:52:07
私が寝てる間にゴミ出し、洗濯、朝ごはん作って、私が起きるまでは録画とか映画見てる
平日の家事は私だから、それくらいはしてもいいと思う
昼からは一緒に買い物行ったり出かけたりする
2019/04/07(日) 17:58:08
2019/04/07(日) 18:00:52
くそ旦那め。
2019/04/07(日) 18:02:41
網戸張り替えてる私の横でテレビ見て役にたたない
2019/04/07(日) 18:02:51
コタツでうとうと
パソコンで動画見る
風呂を洗う
家庭菜園
クルマの手入れ
スポーツ新聞見ながらネットで馬券を買う
このうちのいずれか。私は専業なので何も気にならない。空気。
2019/04/07(日) 18:05:51
2人で一気に家事をするので、あっという間に終わります。
例えば、私がご飯作ってる間に夫が洗濯物を干したりとか。
2019/04/07(日) 18:08:23
こっちは仕事休みでも朝から家事したり買い出ししたりって重い荷物抱えて奮闘してるのに
スーパーとかで旦那様が荷物持ってあげたりしているのみると羨ましいって思うし何だか空しくなる(..)
2019/04/07(日) 18:09:18
朝ごはんたたまに旦那が
ご飯は休みの日くらいいいよと安いものでいいから外食。
女も休みほしいよね。
2019/04/07(日) 18:12:00
そこから公園に連れていってくれてる間に掃除や洗濯します。
休みの日は3食作ってくれます
夜寝かしつけするくらいかなぁー。
大体こんな感じです 専業主婦なのに有り難いです
2019/04/07(日) 18:12:12
子供の方がしっかりしてきたよ(子供は私が育てたから食事のマナーも基本できます)洗濯物も表向けて入れます
夫に指摘すると、拗ねたり言い返したり…
ぶっちゃけ「育ち悪いな」と感じる
親の顔が見たい(義母だけどね)
2019/04/07(日) 18:12:13
いつも休みに家でゲームしたり寝たりダラダラしてたらしんどくなってたから、
バイトを始めたら体が楽になったらしくって休みなしで働いてくれてるよーー!
凄い
2019/04/07(日) 18:15:28
2019/04/07(日) 18:16:48
土日は天気が良ければ釣り。
天気が悪ければ、
自分の部屋でずっとギター弾いている。
朝昼ご飯は各自。
晩御飯だけ一緒に食べる。
楽です。
2019/04/07(日) 18:20:05
洗濯物を干して洗い物はわたしがしたけど、疲れたわたしをマッサージしてくれたり、至れり尽くせりで、マメな旦那には本当に感謝しています。
2019/04/07(日) 18:22:19
2019/04/07(日) 18:29:18
休みの日は、一緒に掃除して洗濯してごはん作って、買い物やドライブにも行きますよ。最近は、2人でジムに通ってます。
お互いに疲れてるときは、ひたすら共に寝ることもありますが。
2019/04/07(日) 18:33:03
旦那さんと同様にダラダラ過ごしてみたらどうだろう。
2019/04/07(日) 18:36:57
宿題しない子供怒ってたら
うるさいなって言われた
遊びに行けないといつも機嫌悪くなる旦那
2019/04/07(日) 18:39:06
あなたが仕事の日は、私がやってるんだけどな…(´・ω・)
2019/04/07(日) 18:48:59
土曜は午前中に図書館、午後はプール
日曜は午前中公園、午後は家でみんなで料理
2019/04/07(日) 19:07:05
土曜は朝から庭の手入れや芝刈り。洗車してからお風呂掃除。
日曜は毎週遠出のドライブ。
頼んだ事はないけど、ダラダラするのが大嫌いらしく、率先してやってくれます。
いつもありがとう!
2019/04/07(日) 19:12:55
趣味→youtube観賞、アプリゲーム、漫画を読む、たまにゴルフ練習、月一くらいでコース
あとはまだ子どもが0歳なので面倒見てもらったりです。不満はありません。
2019/04/07(日) 19:23:17
ご飯は絶対作りません(お米は炊いてくれます!)
でも、掃除洗濯は私よりきれいにしてくれます!
仕事できついときはスーパーのお総菜でも文句なしです!
ありがたや!(;`・ω・)
2019/04/07(日) 19:24:03
これでもかなりありがたい。
3年前までは、朝まで飲んで昼過ぎまで寝て、起きたらゲーム。夕寝して夕飯食べたらまたゲーム。
かなり成長しました。
2019/04/07(日) 19:37:43
もうイライラもしません。結婚して15年。寝てるかゲーム。ゲーム機からスマホに変化したくらいで、基本形は変化なし。
2019/04/07(日) 19:52:38
2019/04/07(日) 19:54:46
これは毎日だけど。共働きだから当たり前。
あと休日は子供とひたすら遊んでもらってる。
子供はパパ大好きでパパを指名するため。
お出かけしても旦那がメインで子供を見てるから私は楽。
2019/04/07(日) 20:06:14
子供たちとの会話ほぼなし
ご飯食べてる時もだんなはほぼ黙ってる
休日に珍しく早起きしたと思ったら趣味の野球の試合に行く
こういう家庭で育ったんだろなぁと思う
だんなの実家は義母が我慢しきれず熟年離婚してる
2019/04/07(日) 20:39:09
お昼ご飯食べいくか買いに行くか作るかして買い物行ったりゆっくりしたりしてます。
ゴミ出しも掃除も自らやってくれるし夕飯後の皿洗いも座ってていいよってやってくれるので本当に助かります。結婚して本当によかったです。
2019/04/08(月) 02:01:26
編集元: 休みの日の旦那、何してます?
食器は食洗機、洗濯は全自動、食事は家事代行が作った作り置きと外食で
掃除なんか週1で代行にやってもらうだけで十分だよ