(抜粋)
前髪は1ヵ月に1回くらいのペースで切ったほうがいいとは思うんですが、全体のカットはそこまで頻繁に切る必要はない。1ヵ月で伸びるのは、せいぜい1.5センチから2センチ程度です。それなら、自分の技術力を上げて、できるだけ来店率を下げてあげたほうが、お客様にとってもお金も時間も浮くし、いいことしかないと思うんです。
だから僕のお客様は、リピートがすごく多いんですが、来店率をあえて下げてもらっています。僕は「来なくていいですよ」って言う美容師なんです(笑)。
もちろん、ショートやボブの方、量が多い方など、1ヵ月~1ヵ月半に1回のペースでカットしたほうがいい人もいます。でも、あまり人から見られるような仕事じゃないとか、結ぶことが多い人なら、そこまでしなくていいと思います。
だって、髪を切らなくても変われる方法はたくさんあるんですよ。だから、まずは自分で努力できるところを努力して、それでも無理な場合は切って変わればいいんじゃないかなと思うんです。

2020/09/07(月) 08:46:14
上手い美容師さんにカットしてもらうと、髪が伸びても整うから気持ちよくすごせる。
2020/09/07(月) 09:22:08
「毎月行かなくてもいいの!?」と思って読んだけど、私ショートで多毛だから通わないとダメな人だった。
2020/09/07(月) 10:42:29
2020/09/07(月) 08:47:02
2020/09/07(月) 08:47:39
2020/09/07(月) 08:47:44
カットした方がいいよ
2020/09/07(月) 08:48:09
2020/09/07(月) 08:48:22
私結構腕のいい美容師に2ヶ月だと時間かかりすぎって言われてこないだ1ヶ月後にいったらそれくらいがちょうどいいって言われた、、カモにされてるのかな?笑
2020/09/07(月) 10:04:37
腕の良い美容師にあたったら三ヶ月行かなくても髪の調子良かった。びっくりした。でもその美容師が嫌いで行かなくなった…行きたいのに。
2020/09/07(月) 10:30:27
この歳になると白髪が気になるのでカラーせねばならんので、ついでにカットもしてもらってしまう。
2020/09/07(月) 08:48:40
カラーは毎月行かないと綺麗な状態は保てない
2020/09/07(月) 08:48:59
2020/09/07(月) 08:49:46
2020/09/07(月) 08:50:44
上手い人は伸びてもスタイルが決まる
2020/09/07(月) 08:50:55
わかる!
やっと巡り合った今の美容師さん、私の周りに居なくなったら困る人ベスト5に入るほど、今までの美容師さんと力量が違う。ショートにして2ヶ月放置でも久しぶりに会う人に褒められるくらいに型がキマってる。
お願いだから独立するとかあれば教えて欲しい!
2020/09/07(月) 09:01:36
私も出会いました!しかも町内にいました。
旦那さんは2階で床屋、奥さんは1階で美容室と昔ながらの美容院で、奥さんに切ってもらってます。
淡々と私に合う髪型に切ってくれます。
この歳で流行や派手さは求めないし、なんと2ヶ月過ぎてもまとまってる。
「職人」の仕事をしてくれます!あ、人当たりもとてもいい方です。
2020/09/07(月) 09:41:31
2020/09/07(月) 08:50:56
2020/09/07(月) 08:51:01
1.5~2カ月持たないヘアスタイル作ったら
ダメでしょう
2020/09/07(月) 08:51:03
2020/09/07(月) 08:51:26
2020/09/07(月) 08:52:23
2020/09/07(月) 08:52:37
ポニーテールするから余計に重み(太み)が気になるんだよな
2020/09/07(月) 08:55:48
2020/09/07(月) 08:56:06
行っても、「まだ(切らなくても)大丈夫な感じ」と言う
「前髪だけならいつでも切りに来てもらってもすぐできますよ」とも
全体のバランス重視なのかな
2020/09/07(月) 08:56:32
普通の美容院だと、カット代だけでも高くて財布が泣いてしまうので笑
2020/09/07(月) 08:57:12
2020/09/07(月) 08:58:04
2020/09/07(月) 08:58:06
人気で顧客数が多すぎるとみんな予約取れないというのもあるからある程度もつようにカットしたりそう言ったりしてる部分もあるのかなと思う。
ただショートカットはちょっとなら気にならないけれど5センチ伸びればシルエットが変わるからある程度の頻度でカットした方がいいね。
毎月は確かにいかなくてもいいかなぁ、カラーした髪の毛は根本とか気になるけど。
2020/09/07(月) 08:59:22
髪をロングにしようと思ったら、1年以上は行けない。
行ったら「毛先荒れてますね~少しだけ整えますね!」って切られちゃう。
今2年くらい行ってなくてようやく胸くらいになったけど、行ったらやっぱり鎖骨くらいになりそう。
長さは変えずにボリュームだけ減らすって、やっぱり難しいよね。
2020/09/07(月) 09:09:54
逆に下手な人は10日位ででも切りたくなる。
なので、それを基準に美容室を選んでる。
2020/09/07(月) 09:18:42
編集元: カリスマ美容師が、お客様に「毎月、髪を切りに来なくていい」と言う理由