加熱するとどうしても硬くなってしまう鶏むね肉。イナダさんのレシピ通りに焼けば、ジューシーでやわらかいチキンソテーになるそう。
しかも、使う道具は普通のフライパンのみ。これは試してみないわけにはいきません。本当においしく焼けるのでしょうか、さっそく挑戦してみましょう。
調理をはじめる前に…3つの大事なポイント
1. 弱火で焼き続ける
初めから最後まで30分間ずっと弱火で焼きます。
2. 絶対に鶏むね肉を動かさない
フライパンの上の鶏むね肉は一切触らないようにします。
3. フタをしない
最初から最後まで、一切フタをせずに焼きましょう。
http://macaro-ni.jp/91770
http://macaro-ni.jp/91770
2020/09/08(火) 22:00:04
2020/09/08(火) 22:01:35
2020/09/08(火) 22:01:39
2020/09/08(火) 22:02:04
熱が上がるから?
2020/09/08(火) 22:03:06
蓋をするとフライパンの中の温度が急に上がるからだそうですよ~
2020/09/08(火) 22:10:38
なるほど~
油飛ぶからいつも蓋してた
2020/09/08(火) 22:14:22
2020/09/08(火) 22:03:26
皮がカリッカリ、最後にニンニクとかトマト入れて作ったソースも簡単でうまい。
2020/09/08(火) 22:03:26
私も作った!にんにく醤油が合うよ!
鶏ハムをレンジや鍋で作ったことあるけど家族の反応がイマイチ。だけど30分チキンは美味しいって!
2020/09/08(火) 22:13:44
2020/09/08(火) 22:03:55
ガス代が…と思っちゃう
2020/09/08(火) 22:04:00
ガス代って中火1時間で20円とかじゃなかった?
2020/09/08(火) 22:10:18
2020/09/08(火) 22:04:15
2020/09/08(火) 22:04:34
裏側焼くのは3秒
火を消してからの余熱で10分
2020/09/08(火) 22:06:12
2020/09/08(火) 22:04:53
2020/09/08(火) 22:06:25
2020/09/08(火) 22:06:43
ほんとですか?明日やってみようと思ったけど、そんなに時間かかるのはいやだなぁ。
2020/09/08(火) 22:08:19
有り難い情報!
肉の厚さが関係するのかな?フォークで沢山ぶっ刺したらどうにかなるかしら…。
2020/09/08(火) 22:12:49
2020/09/08(火) 22:06:53
10分くらいでできればやりたいのに
2020/09/08(火) 22:09:24
2020/09/08(火) 22:09:41
でも生焼けが心配で後半一回ひっくり返しちゃったけど。
皮が香ばしい感じでおいしかっですよ!サラダチキ買うよりは美味しいと思う!
2020/09/08(火) 22:10:39
ずっとキッチンに居たくないし、放置はできないし。
2020/09/08(火) 22:12:03
胸肉にジューシーさを求めてないけど!
あの噛み応えが、胸肉の良さじゃい
2020/09/08(火) 22:12:47
2020/09/08(火) 22:13:07
2020/09/08(火) 22:16:01
これならジューシーなモモ肉にしちゃうかな。
美味しく調理したのが目の前に出てきたら、もちろん喜んで食べます!
2020/09/08(火) 22:16:14
…で、ダメですかね?(;´д`)
2020/09/08(火) 22:18:45
マヨネーズ、塩コショウとかで下味つけて暫く放置。弱めの中火で焼けば柔らかく仕上がったよ。
30分もかからないよ
2020/09/08(火) 22:26:20
そんで皮をぱりぱりに焼いてからひっくり返してアルミホイルかぶせてる
なんか全然やりかた違ってた
弱火で30分か
やってみよ
2020/09/08(火) 22:08:49
編集元: Twitterで18万いいね!話題の「30分チキン」の作り方、本当においしく焼ける?