1. 匿名@ガールズちゃんねる
鎮まった怒りが復活したどころか増しています。
今後どのような行動を起こすべきでしょうか?
実家に潜伏するつもりですが、子どもが小さいので気がかりです。
2019/09/21(土) 21:47:43
2019/09/21(土) 21:48:53
旦那ひどいと思うけど原因はなに?そこまでされるって
2019/09/21(土) 21:48:57
2019/09/21(土) 21:49:23
2019/09/21(土) 21:49:25
お子さんが何歳か気になる……
でも閉め出されるってことは主さんが悪いんだよね?
2019/09/21(土) 21:49:25
締め出されて入れなくて困ってるって。
2019/09/21(土) 21:49:27
2019/09/21(土) 21:49:37
2019/09/21(土) 21:50:00
2019/09/21(土) 21:50:11
なんとも言えないわ
2019/09/21(土) 21:50:34
主に原因があったとしてもその旦那は間違いなくモラハラだよ
昔は叱られた子供が外に締め出されるような事があったけど、夫婦なのにありえない
2019/09/21(土) 21:56:13
横だけど、もし主さんが子どもを叱りすぎて手を出しちゃったとかなら
モラハラにはならないかも。
2019/09/21(土) 21:57:46
一応、義実家にもご報告の電話しとけば。
2019/09/21(土) 21:50:40
2019/09/21(土) 21:50:46
その時じゃないけど、離婚した
2019/09/21(土) 21:51:16
2019/09/21(土) 21:51:19
2019/09/21(土) 21:51:24
2019/09/21(土) 21:51:56
子供がいなかったら実家にしばらく帰っちゃえ、と言いたいけど、
子供がいるのは心配だね。
実家のお父さんやお母さんについていってもらって家にいったん入れてもらい、
子供を連れていくことはできないかな…
2019/09/21(土) 21:52:55
ケンカの原因は何か
による
2019/09/21(土) 21:53:10
小さな子供がいるのに旦那に閉め出されて困っているって。
普通にDV案件だし、一度警察を呼んでおくと、今後旦那の暴力とか何かあった時にも信用されやすくてやりやすいよ。
2019/09/21(土) 21:53:11
2019/09/21(土) 21:53:29
2019/09/21(土) 21:53:55
「終わるまで家に入れない!」
と言われ、外で宿題をやる羽目に。
マンションだったから他の住民と会った時気まずかった…
2019/09/21(土) 21:54:52
あぁ原因が気になる
2019/09/21(土) 21:54:53
34. 匿名@ガールズちゃんねる
もし離婚ってなった場合証拠になる。
本当に主が悪いなら旦那にただ謝りな。
2019/09/21(土) 21:55:07
事の発端は今晩の白飯の炊き具合が硬めになってしまいました。少し前にも硬くなってしまったこと(芯がやや残ってるかな程度)があり、今日も炊く前にしつこく確認するように言われたため、私も注意してみずをいれたのですが、結果こないだほどではないが硬くなってしまい…夕飯の時になんでなのかしつこく聞かれ、私も注意してやったのになんでかわからず、硬いな、なんでだろうね?と答えていました。その後、2歳の子どもが遊んでいて麦茶をひっくり返したため、注意して片付けようとしましたが、旦那動く気配なし、私は足が濡れていましたがそのまま洗面所にタオルを取りに行きました。
長くなったのでとりあえずここまで。
2019/09/21(土) 21:57:37
タオルを取ってきて戻ると、なぜ足をティッシュ等で拭いてから行かないんだと言われました。私の判断としては、濡れていたが拭くほどではないというか、それよりも先にタオル・子どもの着替えでした。旦那の主張は、濡れた足で家の中を歩かれるとその動線全てを掃除しなければいけない、掃除をしないからわからないんだ、とのこと。(ちなみにうちは家事分業制で普段の掃除は旦那が担当です。)そして、ごはんかたいのも認めないし、普段なにもしてないのにそんなんなら出て行けと言われました。パート主婦で、平日は子どもと実家でご飯を食べていますが、それは旦那の意向でもあります。実家は近いので今日はそこにいるつもりですが、さっきまで自宅の外にいるとママママと泣く子どもの声が聞こえました。泣くと窓の近くから旦那が遠ざけてたようなので、声をかけられないようにですかね…今は泣き止んだので寝たのだと思います。
2019/09/21(土) 22:06:39
子ども寝てるのにちょっかい出すから。
しかし玄関前で陽気に歌い出すから渋々入れてた。
あとはタクシーで帰ってきて、なぜか降りようとしないからタクシーの運転手さんが困って母親にヘルプしたら、どっかに捨ててきてくれって1万渡してたわ。
父親、タクシーの運転手さんに5千円もらって近くのビジネスホテルに泊まってたw
2019/09/21(土) 22:02:28
2019/09/21(土) 22:03:57
入れてよ!と怒って窓ガラスを思い切り叩いてたら、ガシャーンとガラスが割れて部屋の中に飛び散った笑
他にガラスが刺さったもんだから、締め出した母親も青ざめて一緒に病院いきました。。
2019/09/21(土) 22:05:10
ましてや子供置いて出ていくなんてどうなの?
2019/09/21(土) 22:06:39
チェーンロックしちゃうことあるよねw 謝るけど
2019/09/21(土) 22:08:04
冬にノーメイクで住人の外出待ちは辛かった
2019/09/21(土) 22:09:20
鍵閉められたことならある。しかも真冬に。
30分くらい経ったころにお隣さんが洗濯干しに出てきたから事情話して開けてもらった。
2019/09/21(土) 22:09:28
これで亡くなった方もいるみたいだね
子供に悪気はないだけに不幸な事故にならずに済んで本当に良かった
2019/09/21(土) 22:16:23
玄関のアームロックは注意だよ。
2019/09/21(土) 22:12:55
家族皆グッスリ眠ってて、ピンポンしても電話してもドア叩いても全然気づかないの。
最初慌てて、次に腹立って、で悲しくなって、それから真剣に打開策を考え出しました。
2019/09/21(土) 22:13:00
続き気になるんだけどw
2019/09/21(土) 22:14:45
子供が心配なら謝るしかないし
2019/09/21(土) 22:13:53
2019/09/21(土) 22:18:46
子どもを着替えさせてスマホと鍵は持って出たものの、こんな状況になるとは思っておらず呆然とするとともに、恥ずかしながらどうしたら良いかどうすべきく全くわからず、色々な方のご意見をいただきたくトピ申請した次第です。
鍵があればいつでも戻れると安易な行動をとったことを反省してます。子どもが寝たようなので、今日のところは一安心ですが、明日以降もチェーンロックが続けば自宅に戻れませんし、いくらパパっ子とはいえ子どもに寂しい思いをさせたくはなく…どうすれば良いか皆様のお知恵を貸していただければ幸いです。よろしくお願いします。
2019/09/21(土) 22:18:58
旦那に電話してとりあえず話し合ってみては?
一人で電話するの嫌なら実家近いんならお母さんにかけてもらったら?
2019/09/21(土) 22:20:42
明日以降、部屋に入れたら
チェーンロックに南京錠して使えなくしておいたほうがいいかも
2019/09/21(土) 22:23:02
謝ってきたらチェーン外すって考えかもね、思考や行動が暴力的
2019/09/21(土) 22:19:47
2019/09/21(土) 22:20:43
2019/09/21(土) 22:20:48
2019/09/21(土) 22:22:07
2019/09/21(土) 22:22:27
2019/09/21(土) 22:23:07
2019/09/21(土) 22:13:47
編集元: 締め出されたことがある人!