是非アドバイスや皆さんのダイエット成功体験を聞かせて下さい!
朝食は甘酒1杯(40Kcal)、毎日30分のウォーキングを行っています。
野菜&豆腐&鶏むね肉の鍋を夕食にしていますが飽きそうで…。
オススメレシピが有れば是非教えて下さい!
2018/12/25(火) 10:22:51
すぐ痩せるで~でもお腹下す(σ´Д`)σ
2018/12/25(火) 10:24:41
食事:運動=9:1
ではなく、
メンタル10
です。
2018/12/25(火) 10:25:32
無理しないでね!
とりあえず、今の身長・体重・体脂肪率によってもダイエット方法は変わるから
(デブが急に運動すると足腰痛めるとか)
情報をお願いします!
2018/12/25(火) 10:26:02
80キロの人が3キロ落とすのと50キロの人が落とすのは全然違う
前者なら食べなきゃいいと言えるけど…
2018/12/25(火) 10:26:45
2018/12/25(火) 10:26:23
2018/12/25(火) 10:26:31
おろし生姜を入れて煮込んだスープや紅茶を飲むと代謝が上がりやすくなりますよ
2018/12/25(火) 10:34:51
私は、朝昼しっかり、夜炭水化物抜きにしてた。
2018/12/25(火) 10:27:03
2018/12/25(火) 10:27:29
3kg落とす、って言い方だから体重重視のダイエットかな?
そしたらトピズレになっちゃうんだけど
個人的に、ダイエットは見た目重視の方が成功率あがると思うよ~!
パッと見自分ではわからなくても、メジャーは裏切らない。
毎日メジャーで測り続けてると、思いのほかサイズダウンしてたりするよ!
体重重視だと停滞期とかで諦めちゃったりしやすいんだけど、
停滞期こそ実はサイズダウンにはもってこいの時期!って聞いたことあるから。
主さん、無理しないでね~!
2018/12/25(火) 10:39:57
皆さんありがとうございます!
私は身長156.5cmの体重48kgで、自分のベスト体重は45kgだと思ってるので何とか戻したいです。
通勤時に一駅歩くと約30分なのですが、時間的に短いでしょうか…ちょっと調整してみます。
また、職場で昼食は軽く出来ないので朝を軽くしていますが、朝食はしっかりとるべきなのでしょうか?となると、夕食を極限まで少なくしなきゃですね。
2018/12/25(火) 10:42:33
その体重なら一月に減らして2キロ前後に抑えないと、リバウンド確実。
理想は1.5キロですね。
で、往復1時間のウォーキングで250kcalぐらい消費できます。
月にすると20日として5,000kcalです。7,000kcalで体重1キロと言われているので
計算上は0.7キロぐらい痩せるはずです。
後は、夕食時にご飯抜き、または半分にするなどで150kcal減らせば
月に4,500kcal減らせ、0.6キロぐらい痩せるはずです。
合わせて月に1.3キロ体重が減ります。
2~3ヶ月続ければ目標はクリアできるでしょう😄
2018/12/25(火) 10:54:36
ひえー
わたし156cm48kgだけど充分満足してるよ…
2018/12/25(火) 11:16:23
1時間歩いて、消費カロリーは200~250カロリー程度。
ウォーキングしたから…なんて菓子パンなんか食べたらむしろカロリーオーバーだからね
カロリー計算して摂取カロリーを抑えるほうが効率的
2018/12/25(火) 10:42:48
朝は軽くていいよ。朝しっかり食べないとダメとか都市伝説だから
食べてカロリーオーバーしたら太るよ
別に朝食べても食べなくても軽くても何でもいいけど、摂取カロリー<消費カロリーにすれば痩せるし、何より自分の体調が良い方法じゃないと続かない
2018/12/25(火) 10:47:31
一切口にしない。
2018/12/25(火) 10:49:09
2018/12/25(火) 10:49:30
ぽっちゃりは有酸素運動少し&無酸素運動多め
それ以下は無酸素運動
が痩せやすい。
2018/12/25(火) 10:51:49
2018/12/25(火) 10:59:57
むしろ健康。他の甘いお菓子や、揚げ物を控えれば良いんだよ。知識ないのに、主とさんを脅すのはやめてね。
2018/12/25(火) 11:05:10
サラダを沢山食べるなら、野菜スープにした方が良いよ!
2018/12/25(火) 11:01:57
うちは、野菜(玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーの芯、パプリカ、キノコとか)を野菜ジュース(無糖)で煮たスープを作ってる。
朝食はそこに卵を1つ落として、半熟くらいになったら食べてる。
身体ぽかぽかしてあったまるし、なんとなく「最低限、野菜もタンパク質も取ったな!」って気持ちになれる!
でも甘酒もいいね!飲みたくなってきた!
2018/12/25(火) 11:08:59
2018/12/25(火) 11:26:48
2018/12/25(火) 11:28:08
ちなみにウォーキングごときじゃ脂肪は1か月で減らないよ。
脂肪1kgあたり7200~7700kcalあるからね。長い年月かけてつけてきた脂肪をたった数十日で落とせるんならみんなダイエットで苦労なんかしてない。
筋トレで筋肉刺激して脂肪燃焼させやすいからだに変えた方がリバウンドもしづらいし長い目で見れば絶対いいよ。やり方がわからなければyoutubeで初心者用の筋トレとかいくらでも出てくるし。
あとはインスタグラムとかで自分の体晒してトレーニングとか食事とか事細かに報告してるアカウントとかは自分もやらなきゃっていい刺激になるかも。
2018/12/25(火) 11:40:31
相当ハードに減らしたい場合以外は普通に食べた方がいいよ。脂質も三大栄養素のひとつで身体にはとても大事。
あと自分は胸肉のパサつきがどうしても苦手だから
胸肉のミンチ買ってきて細かく刻んだきのこ類(食物繊維)と小松菜とかホウレン草みたいな葉っぱ類(栄養価とても高い)を練り込んだつみれにして味噌汁とか鍋にいれて食べてる。
2018/12/25(火) 11:46:02
2018/12/25(火) 12:03:06
2018/12/25(火) 12:16:33
2018/12/25(火) 12:25:03
食事は腹八分、ウォーキングを地道にやるしかない
私は炭水化物抜くと続かないので白米は三食食べてました
その代わりパンや麺など小麦製品はなし、間食は週一のみOKにしてゆるく続けました
一年半で12キロ痩せました
2018/12/25(火) 12:29:07
2018/12/25(火) 12:40:37
基本はシンプル(鶏だしとか、生姜とか)の薄味で、飽きるからたまにこってり系(鶏白湯、ごま味噌豆乳、コンソメカレーとか)を薄く味付けして食べてるよ。
味の濃いのはむくみやすいし疲れがたまる気がする。
2018/12/25(火) 12:44:15
約7000カロリー消費する必要があるので、
1ヶ月で3㎏痩せたかったら
約21000カロリー消費する必要がある。
主さんの普段の食生活か
1日1800カロリーだとすると
1800-700=1100カロリー
1日1100カロリーの食生活を続ければ
1ヶ月でマイナス3㎏も可能だと思うけど‥
これからご馳走とか餅とか
食べる機会があると思うけど‥
大丈夫?
2018/12/25(火) 12:46:09
スイミングを1か月がんばったらそこから痩せやすくなった。
やっぱり筋肉は裏切らない!
2018/12/25(火) 13:12:51
週4通って1ヶ月で4㎏痩せました
2018/12/25(火) 13:29:53
20代の時は、158㎝で46㎏がベストだったんだけど、アラフォーで46㎏だとふらふらしだしたw
年代でもベスト体重変わって来ると思うよ
2018/12/25(火) 13:13:17
2018/12/25(火) 13:23:12
158センチ53キロが48キロに。歩いても痩せはしない。昼御飯にたんぱく質、野菜、脂肪、お米半分食べた。夜遊びしたら食べるので早く寝ちゃいました。
2018/12/25(火) 13:26:34
どうしてもご飯を食べたい時はおにぎりを足しちゃいます
あと鶏胸肉のハムを作ってスライスしておいて小腹が空いたら食べてる
あと栄養面でチーズ
がっつり食べたい時はマグロの赤身でマグロ丼
2018/12/25(火) 13:35:10
皆さんコメント本当にありがとうございます!
ちょっぴりウォーキングした位じゃ意味無いんですね。でも気分転換にもなるのでとりあえず続けてみます!
そして、リバウンドを心配して下さっている方々のコメントを読んで、目標を-2kgに変更しようと思いました…。
また、下腹が気になるので、筋トレはスクワット&腹筋をしようと思います。10回1セット×3回位でしょうか?
今日の夕食は野菜モリモリ生姜スープにして、朝食もそれにしてみます!
2018/12/25(火) 13:44:36
主さん、他の方も勧められていましたけど、youtubeのHITT ME FITオススメです。朝やると代謝が上がって一日中ぽかぽか燃焼している感じです。お水を飲んでか朝食前にやるといいです。
腹筋やスクワットは10回×3セットでは足りないと思います。せめて30回×3セットくらいでしょう。慣れたら50回×3セットくらいかと思います。間違ったフォームだと腰に負担がかかるので、誰か詳しい方やトレーナーさんににぜひアドバイスをもらってくださいませ。
2018/12/25(火) 22:26:10
でもいま45キロで痩せたいと思っていたところです
食べないようにって意識すると、逆に食べ物のことばかり考えてしまいませんか?
食べたくても食べられないからストレスになるし
わたしは、何かに没頭していると自然と痩せていることに気が付きました
今回は掃除に没頭することにします
お正月も来るけど、頑張りましょう
2018/12/25(火) 16:05:05
私の場合は週3でステーキを食べます。ほぼ主食ですね、肉は太りませんから。あと夜更かししてたらなんか食いたくなるからはよ寝る事ですね。
2018/12/25(火) 16:08:03
10分でも脂肪は燃える。
むしろ、ウォーキングはやり方。
早歩きを5分、ゆっくりを3分。
というようにインターバルにするといいというのが最新のレシピ。
食事は、なんでも食べて大丈夫。ただし、炭水化物は少なめで『健康的なもの』を取ること。
なので、ジャンク系は絶対ダメ。お菓子もだめ。
2018/12/25(火) 16:15:01
無駄な間食と仕事(昼と深夜の勤務)明けの夜食は止めました。仕事から帰ったら軽くジョギングとお風呂に入り早く寝る。早起きして朝食はしっかり昼食は炭水化物少なめに食べる。夕食は早めに鍋・スープ・味噌汁を具沢山で味付けを変えれば飽きません。
運動はウォーキングとスクワットをやり過ぎず継続させること。体重は3キロ減でキツかったズボンがするっと入ります。
2018/12/25(火) 17:35:30
アラサー、82→77kg
3ヶ月で5キロ落としたよ!
まだダイエット継続中
30日で体重減少っていうアプリ使って(初心者モード)筋トレ、体重減少のためのウォーキングアプリってやつで毎日のノルマウォーキングをこなす、朝はプロテインドリンク、昼好きな物、夜は主食(パンやごはんやパスタ)以外のおかずとかを食べる
間食は月3回まで1回あたり160kcalまで
筋トレなんかした事なかったけど、アプリだからメニューも組み立ててあるし3日やったら1日お休みがあったりして、カウントも音声でしてくれるしなんとかやり通せた!
たるんでたお腹に縦に影のような筋が入ったよ
2018/12/25(火) 18:34:37
2018/12/25(火) 21:11:15
身長 160センチ
体重 64.5→61.9
まだまだデブやけど。
一人鍋を買い、毎日味付け違う野菜いっぱいの
鍋を食べてます!
夜はテレビ見ながらスクワット!
ダンベルで背中を鍛えてます!
忘年会シーズンやし、飲み会の時は気にせず
飲みます!
お腹すくのと、甘いもの辞めるのは
長続きしないと実感したんで
ゆるゆるですが頑張ってます!
2018/12/26(水) 00:26:27
痩せてる人ってその辺り感覚で自然と調節してトータルでカロリーオーバーしない感じ
一緒に旅行行ったりするとそれがよく分かる
私が太る原因はそういうところにある…
2018/12/26(水) 09:14:58
編集元: 1ヵ月で3kg落としたい!
ダイエットには終わりはないからね
ダイエット後ってことは死後ってこと?