トマトのヘタが蜘蛛に見えてドキッとしたことある!
2020/09/09(水) 21:03:24
黒猫飼ってるのでこの時期はチラッと視界に入った時にGに見えてビクッとします。
2020/09/09(水) 21:06:49
私は視力はそこそこいいのに、G恐怖症のせいでそれっぽい物が視界に入っただけでGかと思ってしまう。
薄暗い帰り道の先にテカッと光るものがあったらドキッとして警戒してしまう。
実際は黒飴の袋だったり、ガラスの破片だったりなんだけど。
葉っぱが風で足元に転がってきたりしてもヒッって一瞬足が浮いたりする。
自分でも情けなくなる時あるよ。
2020/09/09(水) 21:11:52
私も昨日自分の髪を結んでいた黒ゴムが丸まったまま髪から床に落ちて、虫かと思って飛び上がったよ。短い髪を無理に結んでるからよくゴム落ちるんだけどね。
2020/09/09(水) 21:49:05
2020/09/09(水) 20:59:47
2020/09/09(水) 20:59:53
2020/09/09(水) 20:59:53
階段から滑り落ちる夢とかみるとビクっとして起きるよね。
2020/09/09(水) 21:05:24
2020/09/09(水) 21:00:20
2020/09/09(水) 21:00:24
2020/09/09(水) 21:00:50
2020/09/09(水) 21:00:53
2020/09/09(水) 21:01:01
2020/09/09(水) 21:01:14
アパートが少し揺れるからビクッ!ってなる
2020/09/09(水) 21:01:21
2020/09/09(水) 21:01:35
2020/09/09(水) 21:01:36
2020/09/09(水) 21:01:38
2020/09/09(水) 21:01:45
最近多いんだよ
これをジャーキングというらしい
2020/09/09(水) 21:01:59
大体その場ではどうにもできない事を言ってくる
2020/09/09(水) 21:02:01
「今日ラップの芯持って行くんだってー」
とかね笑
2020/09/09(水) 21:03:32
「今日マヨネーズの容器持ってくの言うの忘れてたー!」って言われた時は本気で焦った
2020/09/09(水) 21:08:18
給食当番の白衣、持って帰ってきてたの今気づいた!とかね
月曜の朝に言われても困るよ
2020/09/09(水) 21:14:23
2020/09/09(水) 21:02:17
2020/09/09(水) 21:02:17
2020/09/09(水) 21:02:32
2020/09/09(水) 21:02:38
2020/09/09(水) 21:03:12
2020/09/09(水) 21:03:29
休みは誰にも会いたくない
2020/09/09(水) 21:03:56
2020/09/09(水) 21:05:35
2020/09/09(水) 21:05:39
2020/09/09(水) 21:05:50
子供たちは寝静まっているので薄暗い部屋で静かに洗濯物畳んでることが多いので毎日本当にびっくりする。いつまで経っても慣れない。
2020/09/09(水) 21:06:27
2020/09/09(水) 21:06:46
2020/09/09(水) 21:07:27
ちょっとびっくりする
2020/09/09(水) 21:07:45
2020/09/09(水) 21:08:14
2020/09/09(水) 21:08:18
2020/09/09(水) 21:08:55
静かな中で杖のカツンカツンも妙に怖いw
2020/09/09(水) 21:09:55
警察官が対面から歩いてきたとき
別にやましい事してないんだけど、何故かビクッてなる
2020/09/09(水) 21:09:56
ピロリン♪ピロリン♪ピロリン♪ピロリン♪って繰り返すタイプの音が一番苦手。。
2020/09/09(水) 21:10:35
2020/09/09(水) 21:13:23
「ショウ、ショウ、ショウ」
と何回も聴こえてきて
ビクッ!となりました
原因はバッグの中のスマホが勝手に
起動して、なぜかグーグル翻訳アプリ
が勝手に開いてて、
なぜか「焼」と打たれてて
なぜか音声でショウ!と連呼してました。
マジで怖かった。
2020/09/09(水) 21:14:24
2020/09/09(水) 21:15:06
2020/09/09(水) 21:15:51
2020/09/09(水) 21:18:14
2020/09/09(水) 21:19:05
マジで怖かった
2020/09/09(水) 21:25:42
「えっ!?なに!?私なんかしました!?え!?え!?」
といちいち言う先輩がいる。
噂話でなくただの報告事項とかなのに異様なビビり様で、
しかもそれをかわいいと思ってそうで気持ちが悪い。
2020/09/09(水) 21:27:13
2020/09/09(水) 21:31:08
じじいばばあに多くて、右左折するところだから停止しなきゃいけないのにものすごいスピードでやってくるから毎回轢かれそうになる
まさに今日、左右確認もせずに曲がろうとしたババアに轢かれそうになったけど自転車のブレーキが最近キーキーうるさいおかげで轢かれずにすんだ!
2020/09/09(水) 21:34:52
移動する時は現在地がわかるように音立てて!って言ってるのに。
急に話しかけられるのもびっくりしてイラッとする。
空気というかタイミングというか、生きるペースが違う人と一緒にいるのが苦痛。
2020/09/09(水) 21:36:09
私は超早朝勤務の旦那が起きるとすぐに気付くくらいに音がうるさい!
朝が早いから夜も寝るの早いからコッチはすごく音に気をつけているのに「身体の大きさが違うんだから仕方ないだろう!」で済ますのが本当に腹立つ
私だって仕事して家事して育児してんだよ
2020/09/09(水) 21:38:57
2020/09/09(水) 21:49:13
実際には錆びたマグネットでした。
2020/09/09(水) 21:57:26
なんの意識もせずに鏡で見たとき(;´д`)
2020/09/09(水) 21:05:17
編集元: ビクッとなる瞬間