暑さも相まってダルいのですが、朝からチーズトースト、お昼はカップラーメン(味噌)を食べました…
味の濃いしょっぱいものやジャンクフードが食べたいです。
寝不足だとストレスホルモンから食欲が増したりジャンクフードが食べたくなるという研究もあるみたいですが、今まで寝不足だったときはむしろ食欲がなかったような…?
みなさんはどうですか?
2019/08/03(土) 12:27:50
2019/08/03(土) 12:28:36
2019/08/03(土) 12:29:11
2019/08/03(土) 12:29:43
ひたすらコーヒー
2019/08/03(土) 12:30:12
2019/08/03(土) 12:30:17
2019/08/03(土) 12:30:52
ハイカロリーのもの
2019/08/03(土) 12:31:54
いざ食べ始めるといくらでも食べられる。
寝不足で満腹中枢死んでるのか?と思うほど食べられる。
そして付け合わせは天婦羅ときたら、増量一直線ですね。
2019/08/03(土) 12:32:12
2019/08/03(土) 12:32:24
食べてもゼリーくらいかな
2019/08/03(土) 12:32:33
咀嚼しなきゃ食べられないものは無理。
2019/08/03(土) 12:33:08
普段はほとんど牛乳飲まないのに身体が欲するんだよね~
2019/08/03(土) 12:32:50
2019/08/03(土) 12:36:23
でもサッポロ一番塩ラーメン食べると胸やけして
二日酔いが三日酔いになるよね!
2019/08/03(土) 13:30:57
でかまるとまるごとソーセージ惣菜パンとか。
緑のたぬきとサンドイッチとか。
2019/08/03(土) 12:36:56
ショートケーキやクレープetcのホイップクリーム系。
2019/08/03(土) 12:37:28
2019/08/03(土) 12:40:34
2019/08/03(土) 12:44:11
2019/08/03(土) 13:51:28
食事で体力を補う感じ
だから寝てない朝こそどんぶり飯食べるよ
2019/08/03(土) 12:44:37
スッキリするから好き。
2019/08/03(土) 12:45:26
2019/08/03(土) 13:22:26
氷が口の中で溶ける感覚がたまらない。
寝不足のけだるさがその時だけとぶ。
2019/08/03(土) 12:47:51
2019/08/03(土) 12:56:01
2019/08/03(土) 13:01:40
朝からインスタントラーメン無性に食べたくて食べても足りなくてレトルトカレー、カップ焼きそば
午前中に一日分食べちゃった。
氷水ガブ飲みしてます。
2019/08/03(土) 13:03:08
2019/08/03(土) 13:23:41
2019/08/03(土) 13:50:02
2019/08/03(土) 14:06:55
みなさん、コメントありがとうございます!
濃い味食べたくなる方、逆にさっぱりが欲しくなる方、ただただ寝たい方とさまざまですね!
寝不足と言っても、不眠の質の違いみたいなのもありますよね~?
眠いとき眠くないとき、目がランランとしてウキウキする気分の時、神経がビンビンの時、疲れてダウナーな時とか。
今回私はダウナーです。
ウキウキするときは食欲がなくなるんですが、今回は逆に出た感じです。
私は夜勤はないのですが、夜勤明けにジャンクフード食べたくなる気持ちわかる気がします。
疲れてるからこそ身体によいものを食べようと思ったりもするんですが、カップラーメン食べたら憑き物が落ちたみたいに心も体も落ち着いたので、必要だったと思うことにします。
みなさん、あがとうございました&お疲れ様です。
2019/08/03(土) 14:22:46
強いて言うなら無意識に甘いものを欲してるかも
2019/08/03(土) 14:58:04
脂カロリー系はもたれるし、甘いものはご褒美にたべたい。
しっかり味があるけどパクパクたべられるものがたべたいです。
2019/08/03(土) 16:32:20
2019/08/03(土) 16:05:21
マックとか
2019/08/04(日) 02:06:03
2019/08/04(日) 04:08:12
編集元: 寝不足の時に食べたくなるもの