些細なことでもすぐ気にしてしまうし、長いこと引きずってしまうことも多いです。
メンタル強くなる為、ポジティブになる為に皆様がしていることがあれば教えてください!

メンタル強くなる為、ポジティブになる為に皆様がしていることがあれば教えてください!

2018/10/24(水) 21:53:33
いずれ笑い話になる。
いずれ成長につながる。
いずれ大したことなかったと思える。
いずれ忘れる。
そう思ってます。
いずれ成長につながる。
いずれ大したことなかったと思える。
いずれ忘れる。
そう思ってます。
2018/10/24(水) 21:54:32
考えすぎない
でも 持って生まれた性格だからなかなか変わらないよ~
でも 持って生まれた性格だからなかなか変わらないよ~
2018/10/24(水) 21:55:00
いざとなったら死ねばいい
まだ死ぬほどのことじゃない
っていいのか悪いのかわからないけどいつも考えてます笑
今日も会社で傷つくことありましたが、これで死ぬにはまだ足りんな。って思って切り替えました
まだ死ぬほどのことじゃない
っていいのか悪いのかわからないけどいつも考えてます笑
今日も会社で傷つくことありましたが、これで死ぬにはまだ足りんな。って思って切り替えました
2018/10/24(水) 21:55:15
>>5
私の座右の銘が、“いざとなったら死ねばいい”なの。
友達に言ったら暗いって言われたけど、むしろ前向きだよねw
私の座右の銘が、“いざとなったら死ねばいい”なの。
友達に言ったら暗いって言われたけど、むしろ前向きだよねw
2018/10/24(水) 21:56:42
無理
諦めて生きていくしかない
諦めて生きていくしかない
2018/10/24(水) 21:55:28
まあなんとかなる、まあ死にはしない、と思ってる
2018/10/24(水) 21:55:30
好きな事やものを1だけ見つける。
2018/10/24(水) 21:55:30
嫌な事があったら寝る
腹が立ったら寝る
無駄な事考えだしたら寝る
腹が立ったら寝る
無駄な事考えだしたら寝る
2018/10/24(水) 21:55:36
>>9
私もそう。イライラしたり嫌な事ひたすら考えてしまうからとりあえず早く寝ます。
次の朝なんで昨日あんなにイライラしてたんだろうと少し気分が和らぐ。
私もそう。イライラしたり嫌な事ひたすら考えてしまうからとりあえず早く寝ます。
次の朝なんで昨日あんなにイライラしてたんだろうと少し気分が和らぐ。
2018/10/24(水) 22:08:42
私もなりたい!
表向きは、気にしてないよ!ほっときなよ!って言うタイプに思われてるしそう見せてるけどけど本当は弱々メンタル。
表向きは、気にしてないよ!ほっときなよ!って言うタイプに思われてるしそう見せてるけどけど本当は弱々メンタル。
2018/10/24(水) 21:55:36
どうすればいいのやら、、、
2018/10/24(水) 21:55:45
そう言われても、仕方ないでしょ…って淡々と開き直るようにしたい。
2018/10/24(水) 21:56:04
筋トレと一緒で壊しては構築し壊しては構築しを繰り返し屈強なものを作るしかない。
仕事でみんなが嫌がる仕事を進んでやるか。
一番いいのはクレーム担当になるのが手っ取り早く屈強なメンタルを作りやすい。
仕事でみんなが嫌がる仕事を進んでやるか。
一番いいのはクレーム担当になるのが手っ取り早く屈強なメンタルを作りやすい。
2018/10/24(水) 21:57:00
開き直るのも大事!
2018/10/24(水) 21:57:32
将来の不安にいつもいつも支配されててそのうちメンタルだけじゃなく体こわさないか我ながら心配
人生って過酷だよな
人生って過酷だよな
2018/10/24(水) 21:58:00
年取ると、割とどうでもよくなってくるよ。
2018/10/24(水) 21:59:17
仕事の場合、お金のためだからと開き直ってイヤな事に執着しない。
それでもしんどくなったら、さっぱりやめる。
やめることを負けだと考えると余計しんどくなるから。
それでもしんどくなったら、さっぱりやめる。
やめることを負けだと考えると余計しんどくなるから。
2018/10/24(水) 21:59:38
マイナスかもしれないけど真面目な話、パワハラを我慢できればメンタル強くなるよ。
2018/10/24(水) 22:00:50
私も!
時間が解決してくれることもあるだろうけど
ずっと引きずってたり考えてたら忘れるどころか、余計に時間は長引くから
無理にでも思考を変える!
時間が解決してくれることもあるだろうけど
ずっと引きずってたり考えてたら忘れるどころか、余計に時間は長引くから
無理にでも思考を変える!
2018/10/24(水) 22:01:48
私もメンタル弱くってずっとひきづります。
そんな時は声に出して「どうにでもいいや。どうにでもなれ」って言ってみる。
そんな時は声に出して「どうにでもいいや。どうにでもなれ」って言ってみる。
2018/10/24(水) 22:04:55
自分で自分の味方になる。
自分が自分を責めたら、自分でそれに反論する。図々しくて良い。周りも図々しいんだから。
自分が自分を責めたら、自分でそれに反論する。図々しくて良い。周りも図々しいんだから。
2018/10/24(水) 22:07:30
消極的でメンタル弱い自分が嫌だったけど、
接客のバイトしてから強くなった。
いちいち気にしてたら仕事ができないから、
スルーする事を覚えた気がする。
最初は死ぬほど辛かったけど、かなり鍛えられたわ。
接客のバイトしてから強くなった。
いちいち気にしてたら仕事ができないから、
スルーする事を覚えた気がする。
最初は死ぬほど辛かったけど、かなり鍛えられたわ。
2018/10/24(水) 22:07:35
無になればいいと思う。何か嫌な事言われても、嫌な事されても右から左に受け流す。
2018/10/24(水) 22:11:29
意地悪な人には、意地悪になって良いし
冷たい人には、冷たくしても良いし
図々しい人には、図々しくしてもいいし
で、優しい人には、優しくしてあげたら良い。
相手と同じようにすればいい。
お互い様。
文句言われても「あなたと同じ様にしました」でオッケー
冷たい人には、冷たくしても良いし
図々しい人には、図々しくしてもいいし
で、優しい人には、優しくしてあげたら良い。
相手と同じようにすればいい。
お互い様。
文句言われても「あなたと同じ様にしました」でオッケー
2018/10/24(水) 22:13:41
イヤなことや消したい過去がどんどん思い浮かんで来たときは、いくら考えたって時間は戻らないんだから!と自分に言い聞かせてる。
2018/10/24(水) 22:15:34
意外と瞑想いいよ!
2018/10/24(水) 22:19:43
大切な人の事だけ気にしてればいい。他の人には嫌われても構わない。そう諦める事かな
2018/10/24(水) 22:21:11
イケメンで優しい彼氏がいれば嫌なことがあってもすぐ忘れる
2018/10/24(水) 22:32:30
経験の積み重ね!
ガラス→鉄→マシュマロ
最初は傷つくし壊れやすい、鉄になりとても頑丈になりたくましくなる、全てを受けとめなーんともなくなる感じ
ポヨーンって知らない間に飛ばしたり、受け入れたり、ま、年取れば楽しくなるよ
ガラス→鉄→マシュマロ
最初は傷つくし壊れやすい、鉄になりとても頑丈になりたくましくなる、全てを受けとめなーんともなくなる感じ
ポヨーンって知らない間に飛ばしたり、受け入れたり、ま、年取れば楽しくなるよ
2018/10/24(水) 22:15:17
編集元: 強メンタルになりたい
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥