2019/01/19(土) 16:54:12
結構大手の面接時に緊張を和らげる為に酒飲んで言ったら饒舌に喋れて受かった
2019/01/19(土) 16:55:52
病気を克服したとき、もうお金はないけど生きてるだけでなんとかなる。って思えた。
2019/01/19(土) 16:56:14
中学の時、保健室登校だったけど、頭良かったから県でトップレベルの高校に入れたこと。
2019/01/19(土) 16:56:34
初めて子どもからインフルうつって 私、死ぬのかな って思うくらい苦しかったのに、病院の処方箋飲んだ途端に楽になった時
2019/01/19(土) 16:56:36
30過ぎて職なしホームレスになりましたが、今は住む場所もあり役職ついて働いてます
2019/01/19(土) 16:58:59
無職期間長くて、「これからどうしよう」と悩んでたけど
運よくホワイト企業に正社員として就職できたこと。
運よくホワイト企業に正社員として就職できたこと。
2019/01/19(土) 16:59:27
保護猫活動をしていて、資金的な部分とか医療費かかるけど
みんな里親に可愛がられて本当にそれが救い
みんな里親に可愛がられて本当にそれが救い
2019/01/19(土) 16:59:50
仕事をちょこちょこ変えてフラフラしているけど、海外旅行行ったりライブ行ったり友達に恵まれていて日々楽しい。案外人生何とかなってる。
2019/01/19(土) 16:59:55
37歳まで付きあった事がなく処女。結婚諦めてたら、37歳で彼氏出来て38歳で結婚。40歳で無事出産。人生大逆転があるからわからない。
2019/01/19(土) 17:03:55
会社の面接に遅刻したのに、応募50人のなか自分だけ受かった事があるw
2019/01/19(土) 17:07:06
最低賃金から時給1700円になった時かな。
でも次が見つからず移民が増えるから、また落胆してるけど。
でも次が見つからず移民が増えるから、また落胆してるけど。
2019/01/19(土) 17:09:07
結婚したいと思っていた彼(遠距離でした)に任期満了の3ヶ月前にフラれ、鬱状態になり転職活動すら出来なかった。毎日泣いてて29歳崖っぷち…あと1カ月で無職になるというときに上司から仕事を紹介され、面接だけで採用。お給料は高くはないけど、とても良い職場で仕事してます。
婚活は今のところ何ともなってないけど…なんとかなるだろう
婚活は今のところ何ともなってないけど…なんとかなるだろう
2019/01/19(土) 17:09:30
ずっと学校のテストや就職試験や卒論発表などで国家試験の勉強する暇が無かった
しかも学校の卒業テストが国家試験の2週間前という恐ろしい日程設定で落ちたら卒業できないものだった
結果、国家試験の勉強は当日の朝までたった1週間、ひたすら過去問を解いて、1冊を一巡したのみだが合格して卒業も出来たので本当に良かった
もう勉強はしとうない
しかも学校の卒業テストが国家試験の2週間前という恐ろしい日程設定で落ちたら卒業できないものだった
結果、国家試験の勉強は当日の朝までたった1週間、ひたすら過去問を解いて、1冊を一巡したのみだが合格して卒業も出来たので本当に良かった
もう勉強はしとうない
2019/01/19(土) 17:10:08
何か欲しいと強く思ったら、後で絶対手に入るから、探さなくなった。求めないというか。
引き寄せかな?数年越しに、あのとき欲しかったものだ!ってのもある。
引き寄せかな?数年越しに、あのとき欲しかったものだ!ってのもある。
2019/01/19(土) 17:19:36
超ブラック企業で働いていて、辞めたいけど次の職場がすぐ決まるか分からない、次もブラックだったら、と悩み続けて8年働いた会社を強引に退職。
興味本位で別職受けたら受かって、退職から3日後から働き始めた。
ホワイト企業で、土日祝休み、子供が病気でも休めるし、休んだ分、独身のかたに負担が行くとがるちゃんで見るけど、休んだ分は社長が全てカバーする体制に会社ルールになってる。
やがて勤めて3年になる。
なぜもっと早く決断しなかったのかと思う。
ブラック企業の時は仕事中心すぎて、旦那に離婚したいと言われてました。
興味本位で別職受けたら受かって、退職から3日後から働き始めた。
ホワイト企業で、土日祝休み、子供が病気でも休めるし、休んだ分、独身のかたに負担が行くとがるちゃんで見るけど、休んだ分は社長が全てカバーする体制に会社ルールになってる。
やがて勤めて3年になる。
なぜもっと早く決断しなかったのかと思う。
ブラック企業の時は仕事中心すぎて、旦那に離婚したいと言われてました。
2019/01/19(土) 17:21:29
18~30歳まで引きこもりニートだったけど30歳のときに受けた公務員試験で合格して国家公務員になった。高卒ニートでもなんとかなった。今でもどうして受かったのか本当に分からない。
2019/01/19(土) 17:37:00
転職先の人間がかなりキツイ人ばっかりで、メンタルやられたもの人手不足のためなかなか辞めさせてもらえなかった。
とりあえずつぎの就職先さえ決まれば辞めれるだろうとハローワークで見つけた求人に半ばヤケクソで応募したところ面接を受けさせてもらい見事に内定。
今は新しい職場で働いておりますが、仕事は大変ですが周りは親切な人ばかりなので何とかやっていけそうです^ ^
とりあえずつぎの就職先さえ決まれば辞めれるだろうとハローワークで見つけた求人に半ばヤケクソで応募したところ面接を受けさせてもらい見事に内定。
今は新しい職場で働いておりますが、仕事は大変ですが周りは親切な人ばかりなので何とかやっていけそうです^ ^
2019/01/19(土) 17:43:57
なんの目的もなくフラフラして、なんとなく結婚して、子供産んで…
子供を育てきれる自分にびっくり。
子供苦手だったのに、家事も育児もこなして仕事までできる人間になるなんて。
ダメ人間だった私も親になればなんとか頑張れるもんなんだな~とびっくり。
子供を育てきれる自分にびっくり。
子供苦手だったのに、家事も育児もこなして仕事までできる人間になるなんて。
ダメ人間だった私も親になればなんとか頑張れるもんなんだな~とびっくり。
2019/01/19(土) 17:54:46
大学卒業前、働きたくなくて就活しなかった。
結局、結婚資金の為と辞めるタイミングなく3年正社員したけど、そこそこの収入の夫と結婚できたからそれ以降働かなくて済んでる
結局、結婚資金の為と辞めるタイミングなく3年正社員したけど、そこそこの収入の夫と結婚できたからそれ以降働かなくて済んでる
2019/01/19(土) 17:56:16
高校を中退してなんの資格もなく水商売。
子供出来て結婚して離婚。
パート掛け持ちで体壊し、ダメ元で正社員希望で面接受けたら採用になり、研修期間経て無事、正社員になれました。
人間関係とか不満とかはあったりするけど、なんだかんだ恵まれてる気がする。
子供出来て結婚して離婚。
パート掛け持ちで体壊し、ダメ元で正社員希望で面接受けたら採用になり、研修期間経て無事、正社員になれました。
人間関係とか不満とかはあったりするけど、なんだかんだ恵まれてる気がする。
2019/01/19(土) 18:00:35
就職で、第一志望のところに落ちてめっちゃテンション落ちたまま他のとこの面接行ったけど、受かりたいとか変な欲とか何もなかったからか、逆に上手くいって受かった。
2019/01/19(土) 18:21:25
毒親から高校に行かせて貰えず、どうにかしてこの親から逃げ出さなきゃと思い、18になるまで必死にバイトして寮に入れる仕事についた。
私も本当に世間知らずだったから、友人に貯めたお金騙し取られてしまったり本当にこの世から居なくなってしまいたいと色々思い悩んだ事もあったけど、それでも死んでしまったら負けだと思いもう1度貯金をして、高卒の資格を取った。
その後は、自分の為になる事をしようと思い車の免許も取ったし取れる資格は取って、ずっとその職に就いていました。
今30代前半だけど、18から今までの間幸い良い友人と廻り合えたし、結婚も出来て子供にも恵まれました。
あの時の事は今となっては笑い話で、よくよく考えると何とかなっていくものなんだなとしみじみと実感。
遅いかもしれないけど、余裕が出来たら大検受けてみようかと考えています。
私も本当に世間知らずだったから、友人に貯めたお金騙し取られてしまったり本当にこの世から居なくなってしまいたいと色々思い悩んだ事もあったけど、それでも死んでしまったら負けだと思いもう1度貯金をして、高卒の資格を取った。
その後は、自分の為になる事をしようと思い車の免許も取ったし取れる資格は取って、ずっとその職に就いていました。
今30代前半だけど、18から今までの間幸い良い友人と廻り合えたし、結婚も出来て子供にも恵まれました。
あの時の事は今となっては笑い話で、よくよく考えると何とかなっていくものなんだなとしみじみと実感。
遅いかもしれないけど、余裕が出来たら大検受けてみようかと考えています。
2019/01/19(土) 18:33:54
昔そんなに勉強しなかったけど、いま専業主婦で裕福に暮らせてること。
2019/01/19(土) 18:40:08
3年の不妊治療で体外受精が失敗続き、貯金もなくなり、ストレスで仕事も辞めて、本当にどん底だったけど、やっと妊娠して出産に漕ぎ着けた。そこから子供が0才の時に、保育園にすんなり入れて、一回目の面接で正社員採用されて、年収も前より80万アップ!やっと人並みの生活と心の安定を得れた…全て運で乗り切ったとしか思えない。変な話、人生で困るといつも不思議な強運に恵まれる。ありがたや~!
2019/01/19(土) 19:12:51
19歳で家出してキャバして学費払って就職しながらキャバ続けて24歳で結婚。お金ないのでこどもは35歳の時。毒親から離れて良かったと思った今、39歳。
夜の世界入ると抜けれないとか本当にその人しだい。なんとかなるよ。学費も奨学金借りなくてもキャバでなんとかがんばれた。ただ、地元の友達は切ってしまって0だけど
夜の世界入ると抜けれないとか本当にその人しだい。なんとかなるよ。学費も奨学金借りなくてもキャバでなんとかがんばれた。ただ、地元の友達は切ってしまって0だけど
2019/01/19(土) 19:19:31
離婚を決断した瞬間。
ずっとウジウジしていたけど、急に未練がなくなった。
私にもこんなに気持ちの踏ん切りをつけれるんだと思った。
ずっとウジウジしていたけど、急に未練がなくなった。
私にもこんなに気持ちの踏ん切りをつけれるんだと思った。
2019/01/19(土) 19:43:28
25までバイトしか経験なく、正社員ホワイトの面接うかり今も働いている。その間結婚しモラハラDVで小さい子供連れて離婚。母子家庭で頑張るんだと思った矢先にずっと前から気になっていたという人と仲良くなり再婚。文章力ないけど、離婚するまでが地獄で家族仲良くいまは幸せ。
2019/01/19(土) 21:29:27
30代後半の頃にした転職活動
年齢的には厳しいかなと思いつつ、気合い入れて転職活動に臨んだら、あっさり正社員で転職できた(今までの職場は非正規雇用だった)
その時に「こんな仕事・職場で働きたい」という条件を全て妥協なしでリストアップしてメモしてそれを元に求人を探してたんだけど、それ以上に条件の良い会社だった
年齢的には厳しいかなと思いつつ、気合い入れて転職活動に臨んだら、あっさり正社員で転職できた(今までの職場は非正規雇用だった)
その時に「こんな仕事・職場で働きたい」という条件を全て妥協なしでリストアップしてメモしてそれを元に求人を探してたんだけど、それ以上に条件の良い会社だった
2019/01/20(日) 14:09:46
事務で採用のはずが営業職へ配属…
真面目系クズな面もあるので、お陰様でなんとか10年目を越えても、営業職やってるよ。
私生活では縁のない土地でも、異動で働けて
色んな経験が出来たし。
何より、社会人になってから自分の稼いだお金で行動範囲が広がるし!
世の中は広い!
今、居るところで腐りそうになってる人がいたら
全く興味も関心も湧かない分野へのチャレンジ、紹介もたまには受けてみるものだよˆᴗˆ
真面目系クズな面もあるので、お陰様でなんとか10年目を越えても、営業職やってるよ。
私生活では縁のない土地でも、異動で働けて
色んな経験が出来たし。
何より、社会人になってから自分の稼いだお金で行動範囲が広がるし!
世の中は広い!
今、居るところで腐りそうになってる人がいたら
全く興味も関心も湧かない分野へのチャレンジ、紹介もたまには受けてみるものだよˆᴗˆ
2019/01/19(土) 22:19:43
編集元: 人生なんとかなる!と思ったエピソード
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
なんやかんやあってマルチ抜け出して失うものないからっていって独立してそこまで大成功ってわけじゃないけど税金引いて600万残るくらいには稼げるようになったこと