2019/01/08(火) 21:26:47
>>1
いつでもこんな職場辞めることができる、と冷静に思えるようになること。
私はそう思えるようになってから、今日が最後かもしれないからという気持ちで仕事しています。
立つ鳥跡を濁さず、をモットーにいつでも辞められるようにと思ってからは、清々しい気持ちで仕事できるようになりました。
いつでもこんな職場辞めることができる、と冷静に思えるようになること。
私はそう思えるようになってから、今日が最後かもしれないからという気持ちで仕事しています。
立つ鳥跡を濁さず、をモットーにいつでも辞められるようにと思ってからは、清々しい気持ちで仕事できるようになりました。
2019/01/08(火) 21:31:25
友達とお肉食べてお酒飲んで、おもしろおかしく毒吐いて最後に前向きな話をする。
毎度このパターンだ。
毎度このパターンだ。
2019/01/08(火) 21:28:07
常に幸せであること。
出来るものなら。
出来るものなら。
2019/01/08(火) 21:28:10
みんなが自分以下って思うこと
って有吉が言ってた
って有吉が言ってた
2019/01/08(火) 21:28:26
もう腐ってやがるから、とりあえず動物とかの癒される画像見てる
2019/01/08(火) 21:28:53
環境を変える。
私なら転職するかな。
私なら転職するかな。
2019/01/08(火) 21:29:55
人は人、自分は自分。他人を深く見ない。気にしない。どうでもいいと思い込む。
2019/01/08(火) 21:31:20
なるべく自然に触れるようにする。
少し公園に寄るだけでも、だいぶ違いました。自分は。
少し公園に寄るだけでも、だいぶ違いました。自分は。
2019/01/08(火) 21:33:01
チョコレートプラネットの和泉元弥のモノマネをユーチューブでみる。時々まねしてみる。笑えるよ!
2019/01/08(火) 21:33:14
悪口は便乗せずに聞き流すこと
2019/01/08(火) 21:33:16
嫌なことから極力距離を置く
あなたの心を傷つけるものや人、集団からは遠慮なく去ればいい
自分の心地よい環境を自分で整理する
我慢し続けたら心が腐るよ
あなたの心を傷つけるものや人、集団からは遠慮なく去ればいい
自分の心地よい環境を自分で整理する
我慢し続けたら心が腐るよ
2019/01/08(火) 21:34:26
風呂入ってゆったりしてもう寝る。おやすみ。
2019/01/08(火) 21:36:03
腐ったみかんが1個あると周りもどんどん腐ってくよね・・・。
自分を保つのって精神的にも体力的にも疲弊するよね。
自分を保つのって精神的にも体力的にも疲弊するよね。
2019/01/08(火) 21:36:10
腐る時はとことん腐るのも悪くないよ。どっかで切り替えりゃいいんだ。
2019/01/08(火) 21:36:14
腐ってる人に近寄らない。
ゾンビみたいに仲間に引きずり込まれるよ~
ゾンビみたいに仲間に引きずり込まれるよ~
2019/01/08(火) 21:36:39
やっぱり職場以外のコミュニティを作ることかな。
2019/01/08(火) 21:37:06
仕事と割り切る。職場の人とプライベートでは付き合わない。お金のために働いて、楽しい事は趣味や職場以外の人と楽しむ。
2019/01/08(火) 21:38:11
趣味や大好きなことにとにかく没頭する。
職場なんて自分の一部、人生の一部に過ぎない、とるに足らないこと。
職場なんて自分の一部、人生の一部に過ぎない、とるに足らないこと。
2019/01/08(火) 21:39:04
花とか星とか絵画とか、たまに綺麗なものを見て浄化してる。
2019/01/08(火) 21:39:30
私も接客やってると腐心になってきてますが自然なことだと受け入れ、とりあえずときめくようにしてます。
好きな人が出来ると乙女心に芽が生えてやさぐれ心が軽減される
好きな人が出来ると乙女心に芽が生えてやさぐれ心が軽減される
2019/01/08(火) 21:43:22
本当に行きつくとこまで考え抜く。
それで最終的にまぁいっか、あんな奴のこと考えてた時間が無駄だったわ(笑)となるとこまで。
そこに辿り着くまでは毒まみれなこと考えてるけどねw
それで最終的にまぁいっか、あんな奴のこと考えてた時間が無駄だったわ(笑)となるとこまで。
そこに辿り着くまでは毒まみれなこと考えてるけどねw
2019/01/08(火) 21:52:40
私の場合はプライベートで嫌なことがあって、たまたま仕事に誘われたらそれがめちゃくちゃハードで、いつの間にか嫌なこと忘れてたよ。と言うか、やること多くて嫌なこと考える暇が無かった。
転職するか、脳内を違うものでいっぱいにすると良いと思います!
転職するか、脳内を違うものでいっぱいにすると良いと思います!
2019/01/08(火) 21:53:57
職場にいる時間って長いから、影響受けないのは難しい。
できれば転職、今すぐは無理なら自分の中で期限を決める。
独立するまで3年は頑張る、貯金1000万たまったら独立するって決めてた。結局、3年半勤めて独立したよ。
できれば転職、今すぐは無理なら自分の中で期限を決める。
独立するまで3年は頑張る、貯金1000万たまったら独立するって決めてた。結局、3年半勤めて独立したよ。
2019/01/08(火) 21:54:02
わかる
とにかく自分にいらんものを蓄える
本読んだり
映画読んだり
買い物したり
旅行したり
新しいものと出会うとすこし気持ちが楽になる
忙しい時は難しいけどね
とにかく自分にいらんものを蓄える
本読んだり
映画読んだり
買い物したり
旅行したり
新しいものと出会うとすこし気持ちが楽になる
忙しい時は難しいけどね
2019/01/08(火) 21:54:33
家を常に綺麗に保ち、規則正しい生活をする。
自分にもマッサージしたりスキンケアしたり、手をかける。
面倒だけど、毎日きっちりやる。
かなり前向きな気持ちになれるよ。
自分にもマッサージしたりスキンケアしたり、手をかける。
面倒だけど、毎日きっちりやる。
かなり前向きな気持ちになれるよ。
2019/01/08(火) 21:57:25
家に帰ったら趣味に打ち込む。
私は絵を描いたり、料理したりしていました。
好きな音楽をかけながら。
私は絵を描いたり、料理したりしていました。
好きな音楽をかけながら。
2019/01/08(火) 22:29:13
理不尽な環境なら逃げる
心身壊してまで働かなくていい
心身壊してまで働かなくていい
2019/01/08(火) 22:31:11
仕事以外の時間を楽しく過ごす!!
プライベートが充実していれば心に余裕がもてますよ(^^)
プライベートが充実していれば心に余裕がもてますよ(^^)
2019/01/08(火) 21:54:05
編集元: 心を腐らせないようにするには?
モルモット、猫が手がかからなくてオススメ。
子供がいるようなものだから悪い所見せたくなくて頑張れる。