1. 匿名@ガールズちゃんねる
サラッと聞かれるくらいならいいけど、しつこく「ありえない、絶対暑いよ」などと言われるとほっといてくれと思います
2019/11/05(火) 14:37:51
2019/11/05(火) 14:38:42
二人目はいつ頃予定?
母乳出なくて完ミです!
一人っ子の予定です!
あら、可哀想~
うぜぇえええええええええええ!
2019/11/05(火) 14:39:44
でた。絶対出ると思った
2019/11/05(火) 14:49:14
2019/11/05(火) 14:39:47
聞いてる方は挨拶みたいなもんだよね。
実際ガルちゃんでも芸能人の交際報道でると 2人の子供は絶対可愛い!! とか 目がクリクリなんだろうな とか さも結婚して子供産むかの様に話進んでるし大量のプラスだよ。
言われる方はうざいけど、言う方も深く考えてないから なくならない。
2019/11/05(火) 14:49:20
これ聞かれるのが嫌、って言うと
「産んだら産んだで、今度は『二人目は?』って聞かれるよ~。結局こういうのはずっとなくならないから~」
って言ってくる人。こっちは一人目の話をしてるんだからそういうことじゃないし
2019/11/05(火) 14:54:06
かなり同感
2019/11/05(火) 15:09:32
2019/11/05(火) 14:39:54
2019/11/05(火) 14:40:25
女として魅力ないよー
子どもできるの?
食欲は人並みですが胃痛持ちで病院にかかっても太れません。真剣に悩んでるから体型のこと言わないで。
2019/11/05(火) 14:40:40
2019/11/05(火) 14:40:43
2019/11/05(火) 14:41:30
同じ人に言われるならそうなんだけど、色んな人に言われる場合がある
相手は軽い気持ちだったり会話の糸口のつもりかもしれないけど、こっちは何十回、何百回と言われてきたことだから、わかっててもうんざりするんだよ
2019/11/05(火) 15:19:03
〇〇がある所?
〇〇が近い?などと誘導尋問。
後つけられてないか、神経尖らせてる。
2019/11/05(火) 14:41:33
家の場所を細かく聞いてくる人は同性でもきも怖いよね。そんなことを知ってどうするの?と思ってしまう。
そう言う時は思いっきり嘘をつくよ。
住所なんかバレないし、家に呼ぶこともないしね。
2019/11/05(火) 14:48:03
私は職場の人に年賀状の為の住所録で家まで偵察に来られてましたよ(--;)
気持ち悪すぎました
2019/11/05(火) 15:31:04
2019/11/05(火) 14:41:34
2019/11/05(火) 14:41:39
お前の息子の稼ぎが悪いと嫌味言ってみるのは?
2019/11/05(火) 14:50:26
大丈夫じゃないので、援助してください。
2019/11/05(火) 14:51:30
上2人男の子だからなんだろうけど…
まだわかんないんだよー!
分かってたら隠さずさらっと言うよー!
だいたい男でも女でもあなたには関係ないじゃん!
2019/11/05(火) 14:42:08
2019/11/05(火) 14:42:26
2019/11/05(火) 14:42:37
2019/11/05(火) 14:43:05
2019/11/05(火) 14:43:07
2019/11/05(火) 14:43:38
2019/11/05(火) 14:44:05
ごめん。聞いてた。
もうネタが尽きてメニュー考えるのつらくて。
2019/11/05(火) 14:48:15
考えるの面倒だから同じものにしようと企んでるんだよ
2019/11/05(火) 15:19:20
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友が顔を見る度に中間テストどうだった?やら聞いてくる。
人の子供の成績に関心を持たないでほしい。
2019/11/05(火) 14:44:20
結婚早くしなよ
子供作るでしょ
2019/11/05(火) 14:44:59
2019/11/05(火) 14:45:09
どうしたの?なんで?甘やかしてる、頑張らなきゃダメだよ
って感じで色々言われる
2019/11/05(火) 14:47:38
2019/11/05(火) 14:48:00
子どもがいない人生なんて考えられないよ
絶対子どもいた方がいいよ
私は子どもが産めない病気なのを忘れたのか
会うたびに言う人
2019/11/05(火) 14:48:17
『それ甘すぎない?私は好きじゃないかも』と人が
2019/11/05(火) 14:49:21
人にはいろんな事情があるんだから他人の家庭のことなんてほっといて欲しいって不快になった
奨学金借りて今でも返してるけど、持病抱えながら死ぬまで働いて大学行くのを支えてくれた親には感謝してるし尊敬してる
2019/11/05(火) 14:49:31
親御さんに感謝し奨学金をきちんと返還されている37さんは本当に素晴らしいです。あなたに対して無神経な発言をする人こそが哀れです。心無い言葉を一切気にせず己の道を堂々と歩んで下さいね。
2019/11/05(火) 14:59:50
アンタみたいに転勤するペースでコロコロ職を転々として男にぶら下がらないと自活できない事務員と一緒にすんなバーカ
2019/11/05(火) 14:49:58
近所のおばちゃんが、薄着の子供に
寒くないの?見てる方が寒いんだけど!
と言っていたよ。
子供でも暑がりな子供いるのにね。
2019/11/05(火) 14:50:19
「保育所は決まった?」
ほっといてください。復職のタイミングは自分で決めますから。
2019/11/05(火) 14:52:01
お喋り大好きで嘘つきなので嫌いで精々してたのに
私はボッチ休憩が気楽
2019/11/05(火) 14:57:32
意味わからないし流せばいいのに、無駄に意識しないでほしい
2019/11/05(火) 14:58:39
髪の悩みのない人にくせ毛の気持ちはわからない。
ゴムでまとめる長さが便利だし、すいたら余計に広がるんだよ
若い頃は縮毛矯正やらカラーやら色々やってたけどめちゃくちゃお金がかかるのでやめました。
清潔にはしてるのでほっといて下さい。
2019/11/05(火) 14:59:08
ヒール高過ぎて足痛そう、っていちいち言ってくる友達。
夫がいいって言ってくれてる事をそれとなく伝えても言ってくる。
友達だけど我が家の家庭事情はあなたには関係ない、大丈夫だよ。
2019/11/05(火) 15:00:59
選択一人っ子
2019/11/05(火) 15:01:21
正直に出来ないって言ったら良い人紹介してくれるのか?
2019/11/05(火) 15:01:48
自分で髪切って、所かまわず化粧直しするアナタにだけはいじられたくありません。
2019/11/05(火) 15:04:03
「勿体ない!広い世界を見た方が良いよ!狭い日本でセカセカしている事が馬鹿らしくなるから!」
とか意識高い系の人が言ってくる
2019/11/05(火) 15:05:10
毎回断るし、向こうも気を使って誘ってるのがよく分かる
でも次に声かけてくれても断るし、私の知らないところで飲み会やっててもショックも受けないし全然大丈夫!放っておいて!
2019/11/05(火) 15:07:37
まだ安定期に入れてないのに…
2019/11/05(火) 15:14:26
もう何年乗ってる??
同じ車乗ってちゃいけないのか!!
2019/11/05(火) 15:15:14
今何してるの
系の質問してくる人ウザい
2019/11/05(火) 15:23:42
どの辺?この辺で探してるの?見つかった?今年中に見つけたいの?
と仕事かぶるたびに聞いてくる。
ほんまほっといて欲しい
2019/11/05(火) 15:32:17
編集元: ほっといて欲しい事