「趣味優先の生活がしたいからです。社会人になってからは旅行と登山、ダイビングなどにハマって、趣味のために働いているといっても言い過ぎではないです。でも、結婚したら趣味どころではないでしょうし、世のお父さんたちのように月3万円の小遣いでやりくりする生活も私には耐えられない。そんな状況、想像しただけでゾッとしますよ」
「ほかの兄妹は結婚して子供もいますし、私1人くらい結婚しなくても構わないと思ったのでしょう。こちらとしては文句を言われないので助かりますけどね。あと、将来の親の面倒は兄妹に任せることになりそうなので遺産は要らないと伝えています。私の場合、彼女も自立した社会人ですから養う必要はないですし、自分ひとりだけならどうにでもなりますから」

2019/06/26(水) 00:27:47
2019/06/26(水) 00:29:11
私が男だったら同じこと言うだろうな(笑)
2019/06/26(水) 00:29:45
2019/06/26(水) 00:29:58
それで仕事帰りに土産ってコンビニだけど
お菓子とか買ってきて
くれるんだけど…
2019/06/26(水) 00:30:03
2019/06/26(水) 00:30:12
2019/06/26(水) 00:30:20
家事だけしてもらおうとすんな
2019/06/26(水) 00:30:38
しかし後悔しない選択肢をしてほしい。
2019/06/26(水) 00:30:39
2019/06/26(水) 00:30:51
2019/06/26(水) 00:31:12
絶対に結婚もしないほうがいいし子供も作らないほうがいいね
それがいい
自分でわかっててしないならそれはいいことだよ
ただ、彼女は作ってはいけないし
作るなら上記の説明はしなきゃいけない
2019/06/26(水) 00:31:14
40過ぎてちょっと寂しくなったり、健康不安が出てきても貯金ない男なんて相手にされないからね
彼女も別れた方がいいよこんな男
2019/06/26(水) 00:31:28
一生独身とか食いっぱぐれねえかゾッとするでしょ?
2019/06/26(水) 00:31:49
2019/06/26(水) 00:31:52
適齢期で結婚して優しいマイホームパパになってるよね
2019/06/26(水) 00:31:56
強制じゃないんだしそこに理由はいらないでしょ
2019/06/26(水) 00:32:27
俺の稼いだ金だろ!とか言ってる
2019/06/26(水) 00:33:15
あと10年経って同じ事思えるかな?
2019/06/26(水) 00:33:17
好きな時にカード使ってたし、家のお金使ってた。そんなバカみたいな使い方してなかったけど。
家庭それぞれじゃないの?
2019/06/26(水) 00:33:28
彼女が同棲で納得ならいいと思う
2019/06/26(水) 00:33:48
彼女から振られて一人ぼっちになって40から20代狙わないでね
2019/06/26(水) 00:33:53
男女関係なく結婚のメリットがないよね。
2019/06/26(水) 00:34:10
2019/06/26(水) 00:35:18
2019/06/26(水) 00:35:35
2019/06/26(水) 00:35:43
大好きだからこの人と一緒にいたいって考えてするものでしょ結婚って
男にとってメリットないとか本当に愛する人に出会えてなくてかわいそう
2019/06/26(水) 00:37:33
2019/06/26(水) 00:37:58
うちの夫はもっと少ないけど、子供の学費考えたら、それが普通だよね。
2019/06/26(水) 00:38:05
こいつの両親は結婚してるんだろ?
2019/06/26(水) 00:38:11
結婚してから専業主婦と軽いパート生活だから独身より楽
旦那は残業残業だけどお小遣いは少なくてメリットあったのか疑問
2019/06/26(水) 00:39:56
彼女が今はいるから余裕こいてられる
一人って寂しいよ
2019/06/26(水) 00:39:59
2019/06/26(水) 00:40:11
私はお互いの給料を一つにまとめようと言ったのに頑なに拒否されたね、低収入の癖に。
2019/06/26(水) 00:41:02
同じことを50~60になってから言えるんだろうか
その頃までずーっと彼女がそばにいてくれると思ってるのかな
2019/06/26(水) 00:41:46
そういうのも覚悟の上?それともそこまで想像が及ばないのかな?
2019/06/26(水) 00:42:07
2019/06/26(水) 00:42:45
俺の稼ぎは俺のモノっていうケチな男は結婚しなくていいよ。 そんなやつと間違って結婚した女は不幸になる。
ぶっちゃけ収入高い男の方が器が大きい人が多いよね。
2019/06/26(水) 00:43:13
2019/06/26(水) 00:43:17
一方婚活市場で全く見かけない素敵な男性
2019/06/26(水) 00:43:52
年を取ったら介護するの?別れるの?
身内じゃないのに男が亡くなったらどうするの?
面倒だよ?
2019/06/26(水) 00:44:05
2019/06/26(水) 00:44:15
2019/06/26(水) 00:44:30
結婚していない
兄が34歳ぐらいの時は
女友達や同性から誕生日パーティーとか
しててバカーと思ってた
年々、周りが結婚して家庭を持って
家族との時間が最優先になるから
今はボッチ
こちらは
恐らくそーなると思っていたけど
趣味が好きならいいけどw
お一人様が耐えられるならね
2019/06/26(水) 00:44:56
今の仕事で社宅有(3食付き)月給3万って言われたら辞めるよ
奥様方からしたら何使うの?とか言うけど、独身の分際だからむしろ少なくね?足りなくね?と思う
2019/06/26(水) 00:45:29
子供を作り育てると言うことはそういうこと
家族の生活費や子供にお金を使うということができないと無理だよ
将来のことを考えて貯金してるから小遣いが3万なんでしょ?
なんにも考えてない想像力のないバカとしか言えないわ
2019/06/26(水) 00:46:12
結婚について月3万の小遣いで自由がないってところしか見えてないし、その割に同棲はするんだ(笑)
こういう男が40近くなって「やっぱり子供がほしい」って言って20代の若い子探し始めるんだよね
2019/06/26(水) 00:47:44
だけど、わたしはこいつ嫌い
2019/06/26(水) 00:47:48
は?意味不明
おまえにも親の面倒見る責任はあるぞ
押しつけんな
2019/06/26(水) 00:48:49
趣味諦めてお小遣い3万円だけど子供育てて幸せな家族を求める人もいれば、子供とか家庭とかいらんから一生好きなことして生きていきたい人もいて当然。
べつにどっちが良いも悪いもないし、どちらが幸せかなんて本人が感じることだから、勝ち組とか負け組とか他人がどうこう言うことじゃない。
2019/06/26(水) 00:49:47
って会社の既婚者が独身に愚痴ってた
2019/06/26(水) 00:50:36
2019/06/26(水) 00:51:52
まー趣味があってもいいけど
趣味や仕事やプライベートにおいて、自分の快楽ばかりを追求し、
【分け合うことや還元すること、与えること】に興味がいかないのは、
いつまでも幼い感性だなぁ~と思うよ。
2019/06/26(水) 00:54:02
やってもらえてることに気づけてないだけでは
2019/06/26(水) 00:55:34
必要な経費差し引いたら、、って話だよね。
貯金まわすより、自分のもの我慢しつつ
旦那の3万に回してるって妻もいるよ!!!
だっていろいろ税金やら食費高いし!
2019/06/26(水) 00:55:36
他に良い男が出来たら別れて出て行くから
2019/06/26(水) 00:57:47
2019/06/26(水) 00:59:21
2019/06/26(水) 00:59:31
フランスのPACSみたいに自由にくっついて自由に別れればいいんだよ。
いずれ日本もそうなるんだろうけど、も少しかかるのかなあ。
2019/06/26(水) 01:00:58
旦那さんには3万あげるけど奥さんは自分に全く使ってない人のが多いし
2019/06/26(水) 01:01:24
だからこういうみみっちそうな男から敵視されんだろうな。
2019/06/26(水) 01:01:31
お小遣い3万でも「稼ぎ少ないから当たり前!」「わがまま言うな!」「男なら当然だろ!」みたいな態度の嫁ならバカらしく感じると思う
2019/06/26(水) 01:02:55
子どもも可哀想。
2019/06/26(水) 01:03:59
2019/06/26(水) 01:04:32
2019/06/26(水) 01:05:59
最初は3万で満足できてもだんだん役職ついたりして3万じゃ足りなくなってくると思うんだけどな
がるちゃん民って金持ちアピールする人多いけど以外にこーゆー小遣いは渋い家庭多いな
2019/06/26(水) 01:06:17
って頑張ってる。わたしは出世を望んでないけど。神様みたいな旦那。
2019/06/26(水) 01:08:24
2019/06/26(水) 01:09:20
それ、結婚しない理由にならないと思うんだけど。この男が結婚しないのは別の問題でしょ?
2019/06/26(水) 01:09:22
嫌なら出世したらどうですか。
自分がす得することしか考えていないような男だな。
2019/06/26(水) 01:10:16
小遣い3万なんてゾッとする男性もいれば、家事を丸投げされて共働きなんてとゾッとする女性もいるし、逆に支えあってる夫婦もあるから、どんな人と結婚するか、結婚しないならどういう生き方をするかって大事よね~
少なくともこの斜に構えた男性は長い目で見ていい生き方とは思えないわ。
2019/06/26(水) 01:12:00
結婚をデメリットと考えてるのはそういうこと
女の人は家事もして仕事もして子育てもして小遣いもないとか言ってる人も多いし
その行為だけをみれば忙しすぎて休む暇もないからデメリットにしか見えないよ
でもそれでも結婚しようとするのは人間を物だとは思ってないからじゃないのかな
男の人は仕事して稼ぐだけでしょ?世話はしてもらえるわ楽すぎでしょ
2019/06/26(水) 01:12:37
2019/06/26(水) 01:13:02
介護しないなら金銭面は遺産から立て替えじゃなく自分で負担するべき。
遺産は遺産、分配は遺書に沿って取り決める。
周りの人達への扱い方が横柄だから私が彼女なら、こんな男とは付き合わない。
2019/06/26(水) 01:14:20
自分のことだけで遊びまくったこの人の老後の尻拭いを
甥や姪がせねなならなくなるんだろうし
迷惑なおじだな
2019/06/26(水) 01:20:39
株の原資くらいにしか思ってないみたい
2019/06/26(水) 01:22:11
男って年収1000万なら結婚するけど、2000万となると稼げない女なんて寄生虫ぽくて近づきたく無いだろうから、未婚になるよね
2019/06/26(水) 01:22:38
でも、自分を犠牲にしても誰かのために生きてるって思えるのって、お金に代えられない精神的な充足を感じられるんだよなぁ
2019/06/26(水) 01:24:26
ただ自由な生活は孤独も伴うから、その自立してる彼女が実は愛想尽かして去って行ったり、病気になっても老いても人恋しくならないならば本当に1人が向いてるんだと思う
あと、小遣い3万の生活なんてぞっとするとか、既婚小遣い制の人を上から見てるけど、子煩悩で家族と過ごしたりお金使ったりするのが好きな男性もいるからね
その人はその人の幸せを手にしているのに引き合いに出して、自分には出来ないわ~みたいな言い方は何か嫌な感じする
2019/06/26(水) 00:39:11
最低でも1.5倍は稼がなくちゃまっとうに大学まで行かせられないもんな
余裕ない人と一緒にいる方が地獄だと思うけどな
子供がかわいそう
まったく趣味にお金かけないワイが一番結婚に向いてる気がする
こりゃ嫌にもなるね
俺も30半ばで自分な好きなものにほぼ我慢せず使ってるけど貯金は1K万超えてる
男女平等とかジェンダー的な考え方ってむしろ女性の方が望んでいると思ってたんだが
何故か稼ぐのは男って性別で押し付けてくる人が多いイメージがある