彼・旦那に任せようと割り切った方、追いつこうと努力してる方、語りませんか

2018/12/07(金) 14:30:46
料理も家事も仕事も
手続き関連や電子機器とかなんでも。
私がたまにやると心配そうにしてる(´;Д;`)w
2018/12/07(金) 14:31:58
2018/12/07(金) 14:32:50
私もそれで1回旦那の前で大泣きしました(笑)
でもいまは自分の出来ることを精一杯やってます!
できないことは素直に旦那におまかせしてできることを見つけながらやってます!
2018/12/07(金) 14:33:16
私が作る料理、大抵作ったことあるって何だよ…w
とにかく今は頑張るしかないと思ってます
2018/12/07(金) 14:33:36
ケーキ作らせたら私より上手かった。
ほんとに立場がないわw
2018/12/07(金) 14:33:45
彼は働いてもいるのに、申し訳なさでいっぱい。
2018/12/07(金) 14:35:08
お姫様状態、おばさんだけど。
2018/12/07(金) 14:35:28
2018/12/07(金) 14:36:03
てくらい私は何も出来なくて、彼は何でも出来る。
2018/12/07(金) 14:36:29
仕事辞めていいよって言ってくれて仕事やめたら
彼はなんでも出来るから
私はただのお荷物なんじゃないかと思っている
器用だからなんでも上手にこなしちゃうんだよなぁ。。。
2018/12/07(金) 14:37:37
これが女性も何でもやらなきゃいけない平等な社会になったら女性も何でもできるようになると思う
2018/12/07(金) 14:37:40
私はバカだからいまだに確定申告とか固定資産税がわからないんだ…
ヤバイかな…
2018/12/07(金) 14:37:42
任せっきりにすると
ほんとお嬢様って笑いながら言われるw
2018/12/07(金) 14:37:53
でも泳げない
2018/12/07(金) 14:38:47
旦那だけど、1人暮らし長くて家事も完璧、きれい好きだし友達に愚痴っても誰にも共感してもらえない(>_<)
育児も文句ないし子どもの相手もずーーっと対応してくれる。
ふと、私いなくても困らないんだなと思うと自分の存在意義が虚しくなる…
2018/12/07(金) 14:43:07
何もしない私がいてもニコニコやってくれてるなら大切にされてる訳だし。
でもこういう事言うとそのうち愛想尽かされるよとかツッコミ入るよね、何もしてくれない旦那をお持ちの方から。
2018/12/07(金) 14:44:39
家電の修理、家のリフォームなど。
最近は、ニャンコのトイレ掃除を100%してくれて、
助かっています。
2018/12/07(金) 14:45:30
育児ももちろん率先してくれるし安心して旦那に任せられる。
本当に良い人と結婚できて良かったって心から思ってる☺
2018/12/07(金) 14:45:42
仕事以外なんでも出来る私が結婚して
お互いありがてえありがてえと暮らしています。
2018/12/07(金) 14:46:03
仕事はもちろんだし、愚痴も言わない。
お酒は適度にタバコは吸わない。
料理も上手だし、洗濯も休みの日はしてくれる。
電気関係も大丈夫。
多趣味だし、休みのプランも結構考えてくれる。
書き出すと改めて凄い。
ありがとう❗旦那さん❗
2018/12/07(金) 14:46:08
中には料理しかしない人もいるから(楽しい部分しかしない)
2018/12/07(金) 14:47:25
ご飯が炊いてあってお風呂も洗ってあってご飯の下ごしらえもできてあった。
ありがとうって素直に思えればいいんだけど
なんだかね。。
2018/12/07(金) 14:48:38
2018/12/07(金) 14:56:33
2018/12/07(金) 14:58:21
お弁当つくってくれる
年金生活無職だから
2018/12/07(金) 15:00:22
よく給与のローン口座への移動も忘れる
夫は深夜まだ仕事して帰ってきて届いた書類読み込んで調べて対応して、と大忙し
しかも高収入ときた
子供を産んだ、という以外立場ありません
2018/12/07(金) 15:02:18
申し訳なくなるくらい、、。分からないことは旦那に聞けばほぼ解決するし出来ないことは旦那にしてもらう。
私は何もしてあげれなくて申し訳ない(;o;)
2018/12/07(金) 15:03:23
その友達専業主婦なんだよね
旦那がそんなにできたら嫌にならないかい?とは思った
2018/12/07(金) 15:06:15
私は本当~に平凡。料理も食べれりゃ何でもいい、だらしない方。
何で付き合ってるんだろう。マジでわからん
2018/12/07(金) 15:12:33
2018/12/07(金) 15:13:58
けど家事は私に任せてるし口出しとかしない
それに私が居ると私がやってくれると思ってなかなかやらないから結局お願いしても自分でやるはめになるけど旦那にせっかちとか何でもすぐ自分でやっちゃう…って言われる…
2018/12/07(金) 15:14:02
彼氏は理系男子でゲーム好きなので付き合ったらすぐに私や家族のパソコン環境と家電を見回りに来てくれた。
うちは使い勝手が良くなって嬉しいし、彼氏は褒められて尊敬されて嬉しい。
結婚するなら、お互いが足りないところを補うような関係が良いなと思った。
2018/12/07(金) 15:16:44
私の姉には「夫君がダメなところは女を見る目がないことだけだね」と言われる
2018/12/07(金) 15:18:41
家事全般、日曜大工、子育てほんとに全部できます。
私が死んでも何も問題ないんじゃ?と思います(笑)
結婚したての頃はそれで悩んだ時期もあったけど、今は完全に甘えさせてもらってます。
ありがとうとごめんねをきちんと伝えたら、本人は好きでやってるみたいで、平日は(家事全般&子育て)任せっきりなんだからこれくらいさせて!と言ってくれるありがたい旦那です!
2018/12/07(金) 15:19:39
料理はセンスがないからと言ってしませんがオムライスだけは絶品
共働きですが私ご飯しか作ってません
ご飯の後の洗い物とか洗濯とか掃除とか全部旦那担当
ついでに寝る前に足とかマッサージしてくれるw
2018/12/07(金) 15:21:32
仕事さえしててくれたらそれでいいし
2018/12/07(金) 15:21:42
仕事に家事育児に、ほとんど夫がテキパキこなしてる。
ふとした時に
あれ?父子家庭かな?
って思う。
2018/12/07(金) 15:24:37
2018/12/07(金) 15:25:47
休みの日は朝早く起きて、掃除や洗濯してくれます。
料理も旦那の方が上手。。
こんな旦那と結婚できてラッキー!って思ってますよ!
2018/12/07(金) 15:27:40
私が休日出勤の時は
洗濯してお布団干してお風呂入れてご飯作って待っててくれるくらい。
ただし、とにかくイビキがうるさい。
それが私の救いです。
2018/12/07(金) 15:28:09
手の込んだ料理は出来ないけど簡単な炒め物くらいなら出来るから特に困らない。子育てにもマメだし子煩悩で子供たちもパパが大好き。
たまに私なんて要らないんじゃないかと本気で考える時がある。
2018/12/07(金) 15:28:30
2018/12/07(金) 15:37:08
その努力は本当に尊敬する。
中でも旦那のハンバーグは絶品!!
2018/12/07(金) 15:43:43
県で一番の高校に行き
履歴書の資格欄には入りきらないくらい資格を持ち
運動神経抜群
英会話もばっちり
一部上場企業に勤めている。
悔しいので私も検定を取ろうと勉強中。
2018/12/07(金) 15:44:24
を作り上げたのを見て私の必要性って?と思って悲しくなった
2018/12/07(金) 15:49:38
まぁ「なんでできないの!?」とか言われるよりマシなんだけどさ。
2018/12/07(金) 15:58:25
2018/12/07(金) 16:03:24
2018/12/07(金) 16:06:21
2018/12/07(金) 16:20:06
2018/12/07(金) 16:28:31
2018/12/07(金) 16:30:20
しかも平日休日関係なく、家でご飯を食べた時は食器洗いは必ずやってくれる。
私の旦那、神様か・・・と思う。
2018/12/07(金) 16:42:41
2018/12/07(金) 17:00:23
頭が良ければ勉強に時間をかけずに済むので、料理だったり絵画だったりの共通の趣味の方まで、主人が私の実力を凌駕し出したのが悔しいです。
2018/12/07(金) 17:04:11
自慢に聞こえたらごめんね。
頭がいい。生きる知恵というか行動力がある。
とっさの判断力がすごい。
電気系統なんでも出来る。排水溝の詰まり解消とか
水栓交換とか日曜大工が得意。
おまけに性格がよく誰からも嫌われたことがない。
見た目もイケメン。
あばたもえくぼじゃなくてマジで欠点がない。
2018/12/07(金) 17:09:22
何でも出来て器用な主人と、何も出来ない私でうまくいってるのかな。
時々パートに出ているグータラ主婦です。
2018/12/07(金) 17:10:33
2018/12/07(金) 17:29:17
『縫い物とかテレビ見ながらの片手間じゃん!!』とかって信じられんわ、不器用な私は一瞬たりとも目が離せない。
2018/12/07(金) 17:39:55
なんでもできるしなんでも勝手にやってくれるから、結婚してからどんどんダメ人間になってる気がする…
2018/12/07(金) 17:43:55
料理はプロ並、車は本職の人が夫に勉強になりますと言うくらい、パソコンは仕事道具なのでお手のものでハッキングも可能、家電もほぼ治せる、歴史や経済とにかく知識が豊富
かたや私が勝てるのはボーリングくらい…w
2018/12/07(金) 17:48:59
2018/12/07(金) 18:08:38
家事育児、物作り、電気系統、手続き関係も。
スタイルも良くて顔もいい。
私いる意味あるのかな?っていつも思ってしまう。
無人島に一つ持って行くなら旦那を持って行く。旦那となら何もなくても生きていける。
2018/12/07(金) 18:57:48
2018/12/07(金) 19:23:25
なんでも夫におまかせだったけど少しずつ影響されてできるようになってきた
料理とか、片付けゴミの分別とか、近所の人との適度なお付き合いとか、当たり前のことだけど
2018/12/07(金) 20:51:37
出来る嫁に不出来なダメ夫より出来る夫に不器用な嫁の組み合わせのほうが憧れる~
わたし何も出来ない不器用だから出来る男に惹かれやすい
2018/12/07(金) 20:52:03
料理だけは好きなものを作るレベルで私の方が美味しいし、子どもの世話や遊び相手は今ひとつ物足りないけど、それ以外は。
車の運転、お金の管理、引っ越し等の事務手続きも、結婚してからどんどんできなくなっているので、主人に何かあった時のことを考えると怖い。
車なんて20年も運転していたのに、諸事情で一台に減らし、ブランクを経たらできる気がしない。
主人は頼りになるし、日常的には便利だけれど、かつてあった能力が退化していくことには危機感を覚えます。
2018/12/07(金) 20:53:38
料理は気が向かないとしないけど、洗濯、掃除、排水溝の掃除やカビ取りなども私がする前にやっちゃう。
育児も協力的というレベルではなく、私が勝てるのは母乳が出るところだけw 二人で児童館行ったりしてる。
仕事で疲れて帰ってきても話し相手になってくれたり、ご飯美味しかったよ、ありがとうと言ってくれる。飲み会の時は大好きなスイーツを必ず買ってくる。
仲良い友達には話せるけど、浅い関係のママ友に言うと何て思われるか分からないから、言わないけど。
2018/12/07(金) 20:57:49
全てが平均以下の私に「なんでできないの」言われ、自己嫌悪に陥った時期があるけど
できることやればいいんだと、少しずつやることをふやしています
2018/12/07(金) 23:29:17
旦那の方が年上で独身一人暮らしも長く、新婚当初手続きやら何やら全部勝手にしてくれてました。料理も私より舌が肥えてるので味付けが上手でした。
数年経ち引っ越す事になった時も、やった事がなかったので何もわからず動けずで、結局任せっぱなし。。申し訳なさと、自分の無能さに呆れました。
子供が産まれてからは、頼りっぱなしは駄目だ!と甘えてる自分を封印して、旦那がする前にちゃきちゃき何でも動いてますw
ちょっと旦那に呆れられて馬鹿にされてたと思うので、払拭はできたかなと思ってます。
2018/12/08(土) 08:25:55
職場でもそうなんじゃないかと思い、仕事を押し付けられないように忙しいフリをするように言ってます。
いい夫と結婚してしまったなぁ。といつも思ってる。夫が私と結婚した理由1位は「いろいろおもしろいから」だって。ハイ色物担当です。
2018/12/07(金) 19:30:16