
1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は元彼とのデートの後いつも疲れを感じていました。
そして別れてから、なぜか元気が湧いてきました。自分の時間やお金を自由に使える、彼氏に気をつかう必要がなくなった、週末デートの準備をしなくて良い、というのが理由かと思います。
彼氏がいない方が元気という人、いませんか~?
2019/10/04(金) 23:16:51
2019/10/04(金) 23:17:46
2019/10/04(金) 23:18:00
2019/10/04(金) 23:18:16
2019/10/04(金) 23:18:44
でも結婚考えると彼氏作らなきゃなって思う33歳の私。。
2019/10/04(金) 23:18:50
それ、相手を好きじゃないんじゃない?
2019/10/04(金) 23:19:07
金も減らない、彼氏いると気つかって食べたり夜更かししたりデートの服とか買ったり金かかる
2019/10/04(金) 23:19:20
交際開始→モヤモヤ、注意散漫、情緒不安定
別れる→苦しいけど忘れるために仕事を頑張ろう!資格の勉強しよう!忙殺だ→出世する
いつもこのパターン
2019/10/04(金) 23:20:05
めっちゃわかります!おんなじ!
2019/10/04(金) 23:37:59
2019/10/04(金) 23:20:09
でも、いたら色々、気を使って疲れそう!
2019/10/04(金) 23:20:14
相手にたいして少しでもめんどくさいって気持ちがあるのは本当には好きではないんだよ
2019/10/04(金) 23:20:35
主じゃないけど私はちゃんと心から好きだったよ。
でも好きだからこそ?なのか彼の言動に毎度一喜一憂、すごく情緒不安定になってた!
自分に自信がなかったり心配性な人が多いのかなぁ
2019/10/04(金) 23:23:35
えー、少しでも思っちゃダメなの?仕事から帰って疲れてぐったりしてる時に会いたいって言われたりしたら多少はめんどくさくない?
2019/10/04(金) 23:25:42
いや、人間にも色んなタイプがいて、恋愛で感じる緊張感やプレッシャーを楽しめるタイプとそうでないタイプがいるよ。
私の場合、相手を好きであればあるほど『嫌われたくない』『カッコ悪いとこ見せて幻滅されたくない』って気持ちが働いて、常に100%どころか200%の状態でオシャレも、相手を会話で楽しませることも…とか頑張って気を張ってる状態が続いて、結局は自分で自分の首を締めて息切れして苦しくなって…っていうアホな状態になる、『嫌われたくないから』。
でも、もともと私は恋愛に限らず緊張する場面が嫌いだし、プレッシャーを楽しむことも、プレッシャーをバネにして力を発揮することもできないタイプ。
だからそうやって『相手を好きだからこそ生じるプレッシャーで』自滅して行く自分にはいつも本当に疲れてた、誰のせいでもなく自分のせいなんだけどw。
で、逆に『そこまで好きでもないかな~』って人と付き合った時は眠れないほど緊張することもなく、事前に会話のシュミレーションを頭で繰り返すこともなく、洋服を決めるのに迷う事もなく…で何のプレッシャーもないから、ある意味で『疲れる』『面倒』とか感じた事がないんだよね。
だって、相手を失いたくなくて必死になってる状態とは真逆でめっちゃリラックスしてるからねw。
私にとって、好きすぎる相手との恋愛は寿命が縮むほど疲れるものだった、いつも200%で挑んでたから。
恋愛って真剣にすればするほど疲れるし、傷つくし不安になるし…。『彼氏がいない方が元気』はめちゃくちゃ分かる。
好きすぎる相手との恋愛は冗談抜きで寿命縮むよねw。
2019/10/05(土) 00:06:18
2019/10/04(金) 23:20:45
すごいね
私は彼氏途切れると不安になる
2019/10/04(金) 23:21:04
いままで付き合った人みんなベタベタしてくるのばかりで疲れた
私に問題があるのかもしれないけどさ
一人の方がラク
多分結婚もしない
2019/10/04(金) 23:21:16
私も
とにかくしたくもないセックスしなくちゃいけないのが苦痛だった
性欲は普通にあるけど自分の好きな時にちょこっとだけでいいんだよ
つーか彼氏とので気持ちよかった事一度もないわ
2019/10/04(金) 23:50:58
最後にはラインするのさえ億劫だったよ
2019/10/04(金) 23:22:16
2019/10/04(金) 23:22:51
奢ったり奢られたり気使うし、だんだん私が重くなって振られる
別れて、もう新しい彼女?
あーしんど
彼氏にはお金使わないって決めた
女は尽くしたらダメね
2019/10/04(金) 23:22:52
好きすぎて嫌われたくなくて気をつかう→精神的に疲れる
可愛く見られたい→洋服代や化粧品代で金がかかる
別れてから気付いたのが依存してたなって
今は楽
2019/10/04(金) 23:23:44
愛されてなかったの?私
向こうからのアプローチだったのに
2019/10/04(金) 23:24:15
違いますよ。
新しい彼女なんていません。
優しい友人と疎遠になってしまい、意気消沈です。
2019/10/05(土) 01:08:04
おそらく丸見えの地雷男を好きになってしまうから。今もそう。
今回こそはやめとこうって思ってて、向こうが立てるフラグを回収しないようにしてるしLINEの交換もなんとか踏みとどまってるけど…欲求が…
2019/10/04(金) 23:24:19
今日彼氏が出来たんだけど、USJデートすっごく疲れた。
2019/10/04(金) 23:24:42
それはきっと遊園地でたくさん歩いたからだよ
2019/10/04(金) 23:29:04
ただ単なる肉体疲労(笑)
2019/10/05(土) 02:40:31
出かけるのに服だ下着だオシャレだとお金を使うのもったいない。
ここまで考えて、「あ、多分私しばらく(もしくは一生)1人だ」って思う。
2019/10/04(金) 23:25:08
29. 匿名@ガールズちゃんねる
2019/10/04(金) 23:25:17
2019/10/04(金) 23:26:31
長時間は一緒にいれない
2019/10/04(金) 23:26:37
主は、少し無理してたのではないの?
別れて元気になったのは、疲れがたまっていたからかもね。
彼でも夫でも、一緒にいると多少は疲れるもんよ。
2019/10/04(金) 23:26:39
でも、そんなこと何も考えず、気も遣いすぎず、浮気も疑いすぎず(知らぬが仏)、ただ楽しむ方がいいんだろな
2019/10/04(金) 23:27:30
好きでもめんどくさくなる時はある。付き合い始めは常に大好き!って感じで浮かれてるから思わないけど、マンネリ化してくると多少はそういう気持ち出てくると思う。
2019/10/04(金) 23:27:47
2019/10/04(金) 23:28:08
2019/10/04(金) 23:29:43
しょっちゅう電話したり、定期的に会うのが段々苦行になる。
男という人種が、あまり好きではないらしいわ。
恋愛感情も、私にとっては必要な物じゃない。
2019/10/04(金) 23:30:10
わかる。根本的に男が好きではないと思う。結婚して一緒に暮らしたいほど好きじゃないと言うか、そんな苦行するくらいなら一人で自由に生きたい。疲れるんだよ。
2019/10/04(金) 23:32:40
それ、ちゃんと好きな人と付き合ってますか?今誰とも付き合ってないという理由で、告白してきた適当な相手を受け入れたり、相手を肩書で選んだり、そういうのって疲れるだけですよ。
2019/10/04(金) 23:30:21
別れてからマジで体調が良い。
マイナスな男と付き合ってたんだなぁと別れてから実感しまくってる。
仕事で残業とかするとグチグチ言われてめんどくさかったし文句言われず残業できるからお金も凄く貯まった。
2019/10/04(金) 23:30:37
別れた瞬間の開放感ったらないよ。もう私は誰のものでもない私だけのものだ!って調子乗って食べ過ぎてめっちゃ太ったけど体調は良くなった。
2019/10/04(金) 23:32:05
別の人とだけど付き合ってる今の方が悩み多いし元気無い事ばっかりだ。
何も食べたくなくてこの4日で3kg落ちた。
1人の方が何も考えなくて済んで毎日楽しかったなぁと思える。
2019/10/04(金) 23:32:39
それよっぽど居心地の良くない相手だったのかもよ
2019/10/04(金) 23:33:48
2019/10/04(金) 23:34:19
人それぞれだと思う。
2019/10/04(金) 23:34:28
信用できぬ
2019/10/04(金) 23:36:03
2019/10/04(金) 23:38:29
それさえ気にならないくらい惚れ込める相手じゃないなら、一人でいる方がいい気がしてきた。
2019/10/04(金) 23:41:02
それに、自分が幸せに生きていれば、たぶん恋愛も前より気張らず上手くいく。
2019/10/04(金) 23:41:14
彼氏いると毎日少しの時間でもいいから会いたい。会えないと不安になる。連絡も常にとっていたい。だからいない方が伸び伸び生活出来て楽!!!
2019/10/04(金) 23:42:39
私もこのタイプw
無理はしてないけど一人でいるのがすごく楽
慣れたらそこまで疲れないけど付き合い始めはものすごく疲れる
2019/10/05(土) 02:02:40
2019/10/04(金) 23:43:59
→デートめんどくさい・ラインめんどくさい・一人になりたい・ベタベタしてきてウザい
大好きな人と付き合う
→デートなかなか誘ってくれないし不安・ラインの返信が遅い気がして不安・距離を感じて不安
精神衛生上ひとりが幸せ。
2019/10/04(金) 23:44:05
編集元: 彼氏がいない方が元気!