1. 匿名@ガールズちゃんねる
美容院でされたことスレの中でトリートメントは店でやるよりホームケアの方が重要というコメントを見て、たしかに高いお金を払ってトリートメントしてもらっても数日しか効果持続しないなぁと思いました。一方で自宅でケアしてもベタつくだけだったり上手くケアできません…。ホームケアで綺麗な髪を保っている方はは自宅で何をどのように使ってますか?教えてください!
2020/09/20(日) 20:30:36
ブラッシング!基本だけど怠りがち。猪毛ブラシで丁寧にとかすとツヤが出ます。
2020/09/20(日) 20:32:51
>>2
猪ブラシって一生使える?
何年かで買い替えないとかな?
猪ブラシって一生使える?
何年かで買い替えないとかな?
2020/09/20(日) 20:40:07
パンテーンをライン使いしています。
早めに流さないトリートメントを付けて乾かしています。
髪の毛に関してはよく褒められます。
早めに流さないトリートメントを付けて乾かしています。
髪の毛に関してはよく褒められます。
2020/09/20(日) 20:33:01
トリートメントは地肌に付けずに中間から毛先まで
2020/09/20(日) 20:33:27
>>4
これ地肌に付いちゃったらどうなるの?
これ地肌に付いちゃったらどうなるの?
2020/09/20(日) 20:34:05
タンクルティーザーのブラシ
全く毛が絡まない!
全く毛が絡まない!
2020/09/20(日) 20:33:36
haru kurokami スカルプシャンプーでケアしています
凄くいいよ!皆も買ってね!
凄くいいよ!皆も買ってね!
2020/09/20(日) 20:33:39
>>1
ドライヤーを髪が傷みにくいのを使ってます!
シャンプーは普通のです
ドライヤーを髪が傷みにくいのを使ってます!
シャンプーは普通のです
2020/09/20(日) 20:33:42
>>9
私もこれ書きに来た
細い猫っ毛だけど、しっかり潤う
私もこれ書きに来た
細い猫っ毛だけど、しっかり潤う
2020/09/20(日) 20:37:27
>>15
猫っ毛なので有り難い情報!調べてみます!!
猫っ毛なので有り難い情報!調べてみます!!
2020/09/20(日) 20:42:09
>>9
美容師のYouTubeでこれオススメしてたから買って使ってみたら指通りなめらかで凄く潤う感じで良かったよ
だけど商品は凄くいいけど高いw
美容師のYouTubeでこれオススメしてたから買って使ってみたら指通りなめらかで凄く潤う感じで良かったよ
だけど商品は凄くいいけど高いw
2020/09/20(日) 20:43:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
スクワランオイルを毛先に塗ってからドライヤー
2020/09/20(日) 20:34:37
ドライヤーで乾かす→トリートメントウォーターで少しだけ湿らす→流さないトリートメント→保湿クリームで蓋
2020/09/20(日) 20:34:47
>>11
すごい!量の調節が難しそうですね。
すごい!量の調節が難しそうですね。
2020/09/20(日) 20:45:19
色んなシャンプー使ったけど結局パンテーンの青い奴に戻る
香りも個人的に好きだし、洗い流さないトリートメントもサラサラでツヤも出るから気に入ってる
香りも個人的に好きだし、洗い流さないトリートメントもサラサラでツヤも出るから気に入ってる
2020/09/20(日) 20:36:13
サロンでミルボンのトリートメント買ってたけど、700円ぐらいのフィーノ使ってみたらめっちゃ良かったから替えた
2020/09/20(日) 20:37:56
ロレアルのミシックオイルリペア
かれこれ5年くらい使っててこれじゃないとダメかも
他の使うとパサついちゃって
ドライヤーの前と後に使ってます
かれこれ5年くらい使っててこれじゃないとダメかも
他の使うとパサついちゃって
ドライヤーの前と後に使ってます
2020/09/20(日) 20:38:19
私もラサーナとかケラスターゼ使ってみたけどTSUBAKIが一番扱いやすくなる。自分に合うのが一番かね
2020/09/20(日) 20:38:24
馬油シャンプーを使う
これだけあれば他は何もいらない
カラー&縮毛矯正で傷んだ髪もツヤツヤになるよ
これだけあれば他は何もいらない
カラー&縮毛矯正で傷んだ髪もツヤツヤになるよ
2020/09/20(日) 20:38:45
入浴前にブラッシング
湯流し
洗髪
トリートメント
頭皮マッサージ
すすぎ
タオルドライ
オイル
ドライヤー
女って大変だよね笑
夏は暑くてお風呂上がりに汗をかいて、冬は凍えるほど体冷えてたまにドライヤーの風を体に充てながらやってるよ…
湯流し
洗髪
トリートメント
頭皮マッサージ
すすぎ
タオルドライ
オイル
ドライヤー
女って大変だよね笑
夏は暑くてお風呂上がりに汗をかいて、冬は凍えるほど体冷えてたまにドライヤーの風を体に充てながらやってるよ…
2020/09/20(日) 20:40:04
finoを週一ぐらいで使ってます
2020/09/20(日) 20:41:07
資生堂プロフェッショナルの
アクアインテンシブってシリーズの
ヘアマスクは人生で一番好きだわ。
香りも女々し過ぎない爽やかさでお気に入り。
もちろんヘアマスクとしての効果も良好。
アクアインテンシブってシリーズの
ヘアマスクは人生で一番好きだわ。
香りも女々し過ぎない爽やかさでお気に入り。
もちろんヘアマスクとしての効果も良好。
2020/09/20(日) 20:41:24
アウトバストリートメントは肌につくから苦手
インバスのモロッカンオイルのトリートメントがすごくいい
でも入手が難しい
アマゾンでは偽物と劣化品が多い
インバスのモロッカンオイルのトリートメントがすごくいい
でも入手が難しい
アマゾンでは偽物と劣化品が多い
2020/09/20(日) 20:42:31
子供の頃からロクシタンのシャンプー使ってきたから、ずっとロクシタン。
不満は無い(というか他のを知らない)けど、
もっと良いシャンプーあるなら、それ使いたい。
不満は無い(というか他のを知らない)けど、
もっと良いシャンプーあるなら、それ使いたい。
2020/09/20(日) 20:43:10
イースタンダードシリーズを使って、アウトバストリートメントと週末スペシャルケアでルネ・フレトールのアプソリュケラティーヌを使っています。猫っ毛なので、洗浄成分強すぎるものは相性悪く、気をつけています。
2020/09/20(日) 20:44:02
ロレアルパリのエルセーヴ
ダメージケアのやつ
オイルだけどベタベタしない
めっちゃサラサラになる
ダメージケアのやつ
オイルだけどベタベタしない
めっちゃサラサラになる
2020/09/20(日) 20:45:55
お風呂上がりにオイルを塗る
2020/09/20(日) 20:40:43
編集元: 髪のホームケア