今妊娠7週目なのですが妊娠前は暇さえあればラーメンの事を考えたり、夫が不在時も一人でラーメン屋さんへ行く程大好きだったのに今は写真を見るだけで気持ち悪くなってしまいます( ; ; )
元に戻る日が来るのか心配になって来ました。
似た経験がある方、元に戻りましたか?元に戻るまでどれくらい掛かりましたか?

2019/05/01(水) 10:19:24
2019/05/01(水) 10:19:51
2019/05/01(水) 10:20:13
2019/05/01(水) 10:20:29
冷凍食品
テレビで見るだけで気持ち悪かった
2019/05/01(水) 10:20:31
2019/05/01(水) 10:20:46
マジ無理
2019/05/01(水) 10:20:55
2019/05/01(水) 10:20:56
唐揚げが無理だった
気分良くなったらいつのまにか食べてたよ
2019/05/01(水) 10:21:14
少しでも入ってると無理だった
旦那がにんにくラーメン食べて帰って来た日は殺意すら覚えたね
2019/05/01(水) 10:21:33
2019/05/01(水) 10:22:01
匂いだけで吐き気。
出産したら戻ったよ!
2019/05/01(水) 10:22:28
ひたすら炭酸の飲み物飲みたくなったり
臨月頃は氷食べたくなったりしたけど
産んだと同時くらいに
ほぼ元に戻った!
2019/05/01(水) 10:23:12
2019/05/01(水) 10:23:19
その時期はおかずばかり食べてたよ
2019/05/01(水) 10:23:28
2019/05/01(水) 10:23:45
2019/05/01(水) 10:27:21
22w!!
あとにんにくぶっちり系!
とんかつとか油で揚げた系も…
つわりってこんなにやばいの知らなかった
2019/05/01(水) 10:28:02
特に食べられなかったのが、手作りのカレー、ノンカフェインの飲み物。
今は全然平気なのに、何なんですかね~
2019/05/01(水) 10:28:12
あとトマト以外の野菜全般も受け付けなかったな~
2019/05/01(水) 10:28:18
2019/05/01(水) 10:28:38
無理して少しだけ食べてた
お茶も水も気持ち悪かった
OS-1はかろうじて大丈夫だった
2019/05/01(水) 10:28:50
炊きたての匂いがもうダメだった
2019/05/01(水) 10:28:58
うどん、そば大好きだったのにニオイがダメ。
吐き気がこみあげてきてました。
もちろん、つわりがおさまったら大丈夫になりましたよ~~
2019/05/01(水) 10:29:04
あんなに好きで毎日飲んでて飲まないと体が欲してたのに!今は全然飲みたくない
2019/05/01(水) 10:29:55
ほうじ茶だったら大丈夫だった
2019/05/01(水) 10:30:18
あと牛肉。義理の両親が私を喜ばせようと霜降和牛をたくさん買って食べさせてくれたのは有りがたかったんだけど、まだ慣れずに断れなくて無理してたくさん食べてしまい自滅。
両方とも産んでしばらくしたら美味しく食べれるように…♪
2019/05/01(水) 10:32:41
2019/05/01(水) 10:32:51
食べたら次の日胃腸炎発症しちゃうようになった
2019/05/01(水) 10:33:08
どの肉も見るだけで嫌でした!
2019/05/01(水) 10:35:18
2019/05/01(水) 10:35:57
つわり終わっても産んでからも、しばらくあの吐き気が襲ってくるんじゃないかと怖くて食べられなかった!今は全然平気!
産後1年経たないくらいで食べたかなあ?
中にはそのまま食べられなくなっちゃう人もいるみたいだけどね。
2019/05/01(水) 10:35:58
2019/05/01(水) 10:39:12
辛いもの
ファーストフード
2019/05/01(水) 10:39:15
ケーキはあんなに好きだったのに全く食べたくなくなった
2019/05/01(水) 10:40:08
旦那が食べてるのを見るのも嫌でした。
産んでからは毎日食べてますw
2019/05/01(水) 10:40:29
2019/05/01(水) 10:41:06
避けてたらそのまま苦手になった。
2019/05/01(水) 10:41:34
つわりが落ち着いたら食べられるようになったけど
今もダメなのはビール
ノンアルコールを飲んでも美味しく感じなくてまた美味しく飲める日を楽しみにしてます
2019/05/01(水) 10:43:26
出産後一年半くらい経って、やっと食べるようになってきたよ。
2019/05/01(水) 10:44:19
朝でも昼でも夜でもおかず無くても良かったくらい大好物だったんだけど
2019/05/01(水) 10:44:47
2019/05/01(水) 10:45:24
2019/05/01(水) 10:47:29
出汁の匂いがダメで汁物も食べたくなかった。
湯気とともに匂いが立ち込めるからスープ系はだめだった。
2019/05/01(水) 10:48:32
パン
麺類
ほんっと無理
2019/05/01(水) 10:52:39
食べたあとの後味で気分悪くなってた
2019/05/01(水) 10:56:25
プチっと噛んだ瞬間オェェ~
産んだら何事もなかったように治ったよ!
2019/05/01(水) 10:56:55
めちゃくちゃ辛党だったのに、産後の今もダメ
2019/05/01(水) 10:57:40
2019/05/01(水) 10:57:55
食べ物の名前聞くだけで吐く勢い!笑
今は臨月なんだけど今度はコーヒーが飲みたくてしょうがない!前はそんな事なかったのに。コーヒー豆の匂いを嗅ぐのが日課です。笑
2019/05/01(水) 11:00:29
オレンジジュースなど濃い味ばかり飲んでた
2019/05/01(水) 11:06:21
味噌と根菜が混じった臭いが無理になった
2019/05/01(水) 11:06:35
2019/05/01(水) 11:06:41
18週くらいを過ぎたらもりもり食べられるようになったかなー
2019/05/01(水) 11:07:43
めちゃくちゃ好きだったのに…
2019/05/01(水) 11:22:00
なんか油感?胃に納められなくなった
つわりの時期特有のものかもだけど
2019/05/01(水) 11:28:05
コンビニの鮭おにぎりも焼き鮭も。口に入れたとたん臭みしか感じなくて飲み込めなかった
今二人目妊娠中だけど、一人目のときも同じだった
2019/05/01(水) 11:29:22
つわりの時はそれが命綱なくらい食べまくってたのに、今は悪阻を思い出すのかグミ嫌いになってしまった。
2019/05/01(水) 11:30:32
だから味噌汁は作れなかったよ
そして何故かマヨラーになった(笑)なんでもマヨネーズつけて食べてたわ
2019/05/01(水) 11:33:59
全般的に食欲半減。
2019/05/01(水) 11:35:52
大好きでノンカフェインも買ったのに、不味くて匂いもダメになった。
2019/05/01(水) 11:36:34
2019/05/01(水) 11:38:27
2019/05/01(水) 11:50:16
2019/05/01(水) 11:52:25
出産後まで無理だったのがごま油。
匂いもダメで買ったやつ捨てたくらい。
2019/05/01(水) 11:57:12
でもミスドの汁そばは食べたくて食べれた不思議。
2019/05/01(水) 11:57:54
サーモンのお寿司
大好きだったのにまったく食べられなくなった
2019/05/01(水) 12:01:42
2019/05/01(水) 12:11:08
脂っこいもの
本当無理。
2019/05/01(水) 12:14:18
魚、生臭いのがダメになった。
悪阻が収まったら、嘘みたいにぴたっ!となくなったよ。
主さんも早く楽になるとよいね。
2019/05/01(水) 12:15:14
今17週だけどまだまだ辛い。早く何でもかんでも食べたい。。
2019/05/01(水) 12:20:37
産んだら戻りましたよ
2019/05/01(水) 12:31:16
切らした日にはコンビニにまで買いに行くほどでしたが、妊娠発覚してから一滴も飲みたいと思わなくなりました。
2019/05/01(水) 12:48:57
2019/05/01(水) 12:51:55
私は辛いものが好きだったのに、妊娠中の今は苦手になってきました、、
食べる頻度が減ったから辛さに慣れないのかな?と思ってますが(;_;)
2019/05/01(水) 13:00:00
ニンニクやニラなど臭いもの
温かいご飯
オレオ
特にアイスはクッキー&クリームが1番大好きで必ず選んで食べていたのに今はオレオの写真見るだけで気持ち悪い。。なんでだろう
2019/05/01(水) 13:28:35
妊娠前はどっちも大好きだったのに不思議。
2019/05/01(水) 13:33:10
産んだら、嘘のように平気になりましたよ
麦茶、ちらほらいらっしゃいますね
2019/05/01(水) 13:34:09
お好み焼き
戻した時の味が最悪でトラウマになり食べられなくなった。
産後何ヶ月かして恐る恐る食べたけどもう平気になってた
2019/05/01(水) 13:48:13
食べられなくなりました。
逆に柑橘系(今まで苦手だったのに)、白米、トマトが
無性に食べたくて毎日のように食べていました。
それが遺伝したのか、
生まれた息子は白ご飯とトマトが大好物です。
2019/05/01(水) 14:55:41
↑
こういう人最低だと思う。
身体の変化でイライラするのは分かるけど、旦那さんが稼いでこないと子供産んだその先が無いわけじゃん。そこまで考えて物を言うべきだと思うよ。
パートナーを邪険に扱ってたら痛い目見るのは他でもなく自分なんだから。