そして今朝上の子が風邪気味でぐずっていたので病院の予約などしていたところ夫が「俺も上の子の風邪うつったかも。。頭痛い」とか言ってきました。頭に来たので無視しました。私も風邪ひいて咳出てマスクしてるんですけど!そもそもうつるほど子守、看病してないし!
こういう時どうイライラせず対処すればいいのでしょうか。。

2019/02/08(金) 10:19:19
直訳:「俺は面倒みないよ。」
「送り迎えはやらないよ」
2019/02/08(金) 10:34:16
2019/02/08(金) 10:21:57
本当にしんどかったら病院行きたいだろうし、しぶるならじゃあ仕事行けと言ってどちらにしても家にいてほしくない。
2019/02/08(金) 10:22:23
病院行ってきなよって言う
2019/02/08(金) 10:22:39
子供なんだよ。自分もかまってぇ!アピール。
手伝えよ!
2019/02/08(金) 10:22:59
2019/02/08(金) 10:23:30
私も妊娠中フルタイムで働いてて、夜体調不良を訴えると必ず「俺も~」と同調してくるのが毎回イライラしてた。
「大丈夫?」って言ってくれるだけでいいのに!
2019/02/08(金) 10:24:01
「今年の風邪は胃に来るんだって」と言いながら、おかゆしか食べさせない
自分は普通の食事(できたら夫の大好物)を目の前で食べる
「とりあえず、お風呂に入れるなら入って、早く寝ることだよ」と思いやり溢れる言葉をかけて、
すぐ風呂に入れて、絶対にテレビを見せたり、ネットをさせたりしない
21時くらいには布団に放り込み、ついネットをするといけないから、と枕元からスマホは取り上げる
これを繰り返すと、よっぽどの時以外は、体調悪いアピールも無くなりました
2019/02/08(金) 10:24:46
私も同じことしてます
おかゆだけ作る、早く寝たほうがいいって21時に布団に追いやってスマホはこっちで充電しとくね~、
仕事の連絡とかあると寝ていられないものね☆
和室はリビングの続きなんだけど、話声がうるさいとアレだからって和室を締め切る(テレビも何もない)
みんなでコーヒーを飲んでいても夫にはポカリだけ置いておく
内科の予約取ろうか?どうする?ってやるうち、「俺も具合悪いアッピール」は減りました
2019/02/08(金) 10:30:19
「37度だよ。見て!」とアピールしてくる。
2019/02/08(金) 10:25:11
36.7℃から36.9℃になったと大騒ぎしてる。
アホすぎて無視。
2019/02/08(金) 10:25:13
2019/02/08(金) 10:25:27
男の人はそういう人多い
イライラ我慢して「大丈夫?病院行った方が良いよ」って言っても病院行こうともしないしどうしようもない
2019/02/08(金) 10:26:06
甘えてくる時を間違えてる
2019/02/08(金) 10:26:13
食欲は普段とかわらず。
お粥は嫌だとか言う。
2019/02/08(金) 10:26:24
頭が痛い、胃が痛い、食欲が…と何かとアピールしてくる
そして夕方、ちょっと気分が良くなって
「ビール飲もうかな」
って言うから、
「え、頭痛いんじゃないの?体調悪い時にお酒は良くないよ」
って心配してるフリして言うと、ううーん…って悩んでる笑
2019/02/08(金) 10:26:55
「俺に頼らないでね」と先手を打ってるみたいだね。
2019/02/08(金) 10:27:46
先月半ば頃、
私が8度以上の熱が出て
炬燵で寝転んでダルそうにしてるのに‥
(でもパートは休まず出た。)
「俺なんて、8度以上の熱が出た時は
ヒィヒィいって動けなかったよ~」
旦那が謎の病気自慢しやがるので
内心激しくイライラしたけど‥(-_-;)
喉が痛いし食欲もなく
怒る気力もないので
その時はそのままスルーした。
男って指を切った程度の怪我でも
ちょっとした風邪でも大袈裟よね‥(-_-;)
おそらく毎月生理で腹痛や出血し、
出産に耐えられるように出来てる女と違って
男の方が痛みや
身体の不調に弱いのね。
2019/02/08(金) 10:28:27
ゲームしたり冷蔵庫漁ってるうちは元気元気。
2019/02/08(金) 10:29:16
って言ってる笑
2019/02/08(金) 10:29:37
絶対相手にしない。『うつさないでね。』で終了!
仕事から帰ってきて疲れたアピールも無視!
こっちも子守で疲れてんだよ。
2019/02/08(金) 10:31:31
子供以上に手がかかるからイライラして優しくなれない
私と子供が予防の為にマスクしてるからと自分はマスクしなくていいよね?と意味不
階段の上から背中を蹴りいれたくなる
2019/02/08(金) 10:34:33
2019/02/08(金) 10:35:44
とか言おうものならすかさず
「おれも。」って返ってきますね。
2019/02/08(金) 10:35:48
それで満足して「少しダルいけど、、大丈夫だよ!」ってなるパターンが多い。
勿論心配してないし、具合悪いアピールがウザいから心配の演技なんだけど、演技はほぼバレない。
チョロい。
2019/02/08(金) 10:36:23
実際体調不良に引っ張られてるんだろうし心がひ弱
2019/02/08(金) 10:37:35
2人でなにもやらないわけにはいかないので、私が無理して家の事をやっていると、「なんだ!元気そうじゃん!よかった!」とぬかす。
その何日か後に今度は夫が風邪をひき、喉が痛いだけで熱もなにもないのに「辛いよ~、あったかいお茶作って持ってきて~」とか「加湿器他の部屋のも持ってきて~」とか「お昼はドロドロに煮たうどんに生姜たっぷりね~」とわがまま放題。
「私は高熱出ても誰もなにもわがまま聞いてくれないから子供の世話もして、自分でごはん作って、家事もやったんだよ」と嫌味を言ったら、「女に生まれちゃしょうがないね~(笑)」と言われ呆れた。
今度いつか入院でもして思い知らせてやる!
2019/02/08(金) 10:37:41
私も具合悪くて嘔吐してる時に旦那が俺も気持ち悪くなってきた~って言い始めて自分の胃さすってため息ついててムカついた。
思い出しても腹立つ。こっちは実際吐いてんだよ!お前ビール飲んでんじゃん!元気じゃん!
大丈夫?の一言も言えないのか。
こういうことの積み重ねで、実際旦那が体調悪くても無視しちゃうんだよね。心配する気もおきない。
気のせいじゃない?って言って放っておく。
2019/02/08(金) 10:40:57
熱が無くてもちょっと気持ち悪い程度でも病院。
37度の熱でも病院。
別にこちらが体調悪いときにかぶせてくる訳じゃないけど、すごく大袈裟にアピールしてくるから、ちょっとうざい。
2019/02/08(金) 11:00:47
せめて足引っ張るなよと。
2019/02/08(金) 11:06:53
病院でちゃんとみてもらって適切な薬処方してもらえばいいのに、ドラッグストアでバカ高い風邪薬とか栄養ドリンク買ってきて請求されるのが本当に腹立つ。
2019/02/08(金) 11:07:00
「そろそろ言うと思った。マスクして手洗い徹底してね」で終わり。
こっちの方が体調わるいっつーーの!子どもの看病に加えて自分も疲れてるし体調悪いのに、なんでなんにもしてないお前が体調悪いんだよ!バーーーーーーカ。って心のなかでかなりイライラしてる。
2019/02/08(金) 11:10:44
旦那が俺もうつったみたい…頭がちょっと痛い…6度9分ある…寝させてもらうね
ってなった時とか腹立つ
あんたが一番軽症じゃん、やれることやれよー!って
2019/02/08(金) 11:12:17
ダンナを看病しないで「体調悪くなってきたから先に寝るねー」とか。
2019/02/08(金) 11:21:18
その上「俺の方が重症」アピールしてきますー。
心配するのもめんどくさいので、アピールされたらすぐ薬渡して知らん顔するようにしてましたが、先日「今まで薬飲んでこれ効いたって思ったことない」とか言われたので、「だったら自分で薬局行くなり、病院行ったら?毎度あんたが体調不良訴える度に薬局で薬剤師に相談して薬買ってきてるのは私なんだよ?それすら真面目に飲まない、しまいに文句言うなら勝手にしなよ」って言いました。
その翌週くらいにまた風邪風邪騒いでたので、「薬?ないよ。買ってきなよ」って放置したら数日で勝手に治ってた。(そもそも風邪になってたのかも不明)
その後私が不調の時に「頭痛いからもう寝るね」と言ったら「気のせいじゃない?」だって。
最近こういうこと多くて本当腹立つ。何かしてあげようって気持ちがなくなる。
2019/02/08(金) 11:30:20
うちもー。
理由はね、家事手伝いたくないからだよ
2019/02/08(金) 12:07:32
旦那が「俺も具合悪いかもー」って言って来たらあからさまに素っ気なく対応したらいいと思う
2019/02/08(金) 12:18:06
うちの旦那も私や子供が具合悪いと心配よりまず先に自分もアピール。
つわりの時でさえ「俺もなんか具合悪い」ってずっと言ってました。
2019/02/08(金) 12:20:41
うちみたいに39度越えでも
「インフルじゃない、熱はあるけど体調悪くないし平気」
っていうのも困るけどね・・・(インフルだった)
2019/02/08(金) 12:23:23
2019/02/08(金) 12:35:07
されればされる程、労ってあげたくないし、黙っとれって思う。
2019/02/08(金) 12:38:51
2019/02/08(金) 13:00:07
って言っちゃうなー
子供と同じ気持ちでいる旦那とか、バカみたい
2019/02/08(金) 13:03:40
ほとんどの男性がそうじゃない?めちゃくちゃウザいしこっち(本当の病人)の事は心配にならないんだ?って一気に冷める。36,8℃もある!37℃になったー!とか騒いでるけど、お前の平熱何度だよって話。
大手企業とかにアンケートとったり何故なのか?!って調べたりしてほしいよね。常に自分自分。中身が子供のまま年取っただけ、いい加減にして欲しいわ。
2019/02/08(金) 13:11:55
『すっごい疲れた~』とか言うと 『いやぁー俺も今日すごい疲れてさ』みたいな。毎回便乗してくる奴。
2019/02/08(金) 13:54:35
うちの旦那も毎回そう
病院には行きたがらないくせに具合悪いアピールするからムカつく
何もしないで寝込めて男はいいよなと思う
母は体調悪くても子どもの世話があるもんね
私が具合悪いとあからさまに不機嫌になるのもムカつく
2019/02/08(金) 14:23:24
構って欲しいのはまぁ分かるけど、子供にかぶせてくるなっての!
さっきから1分おきに体温測って冷えピタはってウケる。
2019/02/08(金) 14:36:40
子供からうつされたー具合悪いーだの何だと言って夜中の看病しないで、1人で好きな時間に寝て起きて、まだ治ってないの?って言われた時は本気でウザかったー。
2019/02/08(金) 15:55:53
ハッキリ言った。
『こっちが具合悪いって言ってんだから、まずは大丈夫?か平気?って言うべきじゃないの?それから、自分の事を言いなよ』と。
主人は、『もうすぐ、風邪ひきそう』とか、予告?予言?みたいに言うから、ひいてから言えっ!て思いながらも、一応『大丈夫?気をつけて』と、言っておく。
2019/02/08(金) 16:02:19
ウザいから私は自分の体調不良は言わないようにしてる。子どものは伝えてるけど、100%俺もが出るよ。
先日子どもがインフルになったんだけど、案の定うつったかも…とか言ってた笑
ついでに病院から帰ってきて、二階から布団降ろしたり嘔吐対策してる時に
パジャマに着替えさせた方がいいんじゃない?
とか言ってこたつでゴロゴロしてた。
分担って言葉知らないんだと思う。
2019/02/08(金) 16:03:24
「俺もここのささくれがさ~・・・」
私が頭痛で痛み止め飲んでる時
「俺も昨日まで頭痛かったわ~気合いで治したけど」
肩こりが酷くて~って話をしたら
「俺なんか毎日〇〇kgのもん持ち上げてるからな(仕事で)」
常に俺俺俺!!!
しかも全部「だから何」って感じで反応するのも疲れる
2019/02/08(金) 17:16:57
「ちょっとフラフラするけど大丈夫!」って、【具合悪いけど頑張る僕。大丈夫だよ!】アピールしてくる。
僕も具合悪いと寝込まれるよりは、まだ使えるので、心配したフリして元気でいてもらいます。
2019/02/08(金) 18:11:18
体調悪いのに、薬を勧めると病院のじゃないと効かないと言い、
食事も普通に食べて、食欲があるからまだ何とか大丈夫と言い、
それでもまだしんどいアピール。
2019/02/08(金) 18:46:18
なんか、そう言われると子供と私の看病は期待しないで!みたいに感じるのは私だけ?
あ、そう言えば、コレ人の体調不良に関わらずいつもどこかしら痛いだのなんだの言ってるわ。いつが健康なのさ?頼りにならねぇ、腹立つわ。
2019/02/08(金) 19:03:47
2019/02/08(金) 21:01:27
家族とご飯を一緒に食べないで、用意だけして寝室で横になります。子供たちが「お母さん、ご飯食べないの?」と心配してくれるので(ありがたい…)、子供たちにだけ、「具合悪くて食べられないの。でも大丈夫だからね」と伝えます。
それだけなんですけど、夫からの具合悪いアピールは一切ありません。ご飯を家族の分だけ用意して自分は食べないのって、男性にしたらあり得ない行動なのかもしれません。
2019/02/08(金) 23:33:11
でも体調管理は大人の基本的な仕事なので、自分で対処して。子供の看病の分担決めるよ。って言ってる。
私の体調不良は黙ってる。夫の相手してると余計に具合悪くなるから。
2019/02/09(土) 00:12:49
パニック障害の発作になっても
頭痛、腹痛、胃腸炎、胆石で七転八倒していても俺も仕事で疲れたよー、俺も肩が凝って頭が痛い、俺も働きすぎて死ぬかもと言う旦那と早く離婚したいです。
2019/02/09(土) 00:17:35
そしたら1時間もしないうちに「薬ってすごいわ!もう元気になってきた!」ってピンピンしてやんの
だから、さっき飲んだのミンティアだよwって伝えたらまた寝込んだwww
2019/02/08(金) 11:34:38
編集元: 人が体調が悪くなると自分も具合悪いアピールをしてくる旦那、彼氏の対処法