2018/07/21(土) 15:07:58
2018/07/21(土) 15:08:26
2018/07/21(土) 15:08:37
2018/07/21(土) 15:08:39
2018/07/21(土) 15:08:39
2018/07/21(土) 15:09:22
太るしお金もかかるからやめたいのに、やめられない。
毎月買い食いだけで相当お金使ってる気がする。
2018/07/21(土) 15:09:24
あの空間が好きで行っちゃうけど、財布に痛い
2018/07/21(土) 15:09:36
2018/07/21(土) 15:09:41
2018/07/21(土) 15:09:54
2018/07/21(土) 15:09:54
2018/07/21(土) 15:10:06
2018/07/21(土) 15:10:12
2018/07/21(土) 15:10:13
お菓子
甘いものないと無理
2018/07/21(土) 15:10:20
課金するやつ
2018/07/21(土) 15:10:57
2018/07/21(土) 15:11:05
2018/07/21(土) 15:11:30
2018/07/21(土) 15:11:33
めんどくさいからそのまま
2018/07/21(土) 15:11:39
まとめ買いしたほうが節約になるんだろうなぁと思いつつ行ってしまう。
そして予定外の物を必ず何品か買ってしまう。
2018/07/21(土) 15:11:40
家でコーヒーを多目に淹れて持ち運べば良いのに、と思う。
更にはコーヒーのお供も買っちゃう。
2018/07/21(土) 15:11:48
タイムセールとかの誘惑に負けて、ついポチッと購入ボタンを押してしまう。
2018/07/21(土) 15:11:54
基礎化粧品
これだけで毎月6万は貯金できる。
2018/07/21(土) 15:12:36
仕事関係だからしょうがないけど、普通に週3回は飲み会。
それも恵比寿とか高そうな場所で。
2018/07/21(土) 15:12:39
2018/07/21(土) 15:12:44
私の高額出費のほとんどがアーテイストさん関連だから。
でもそんな人生楽しく無い
2018/07/21(土) 15:12:53
2018/07/21(土) 15:13:03
2018/07/21(土) 15:13:08
携帯電話。
宝くじ。
2018/07/21(土) 15:13:57
2018/07/21(土) 15:14:07
2018/07/21(土) 15:14:34
2018/07/21(土) 15:14:50
過去に出てた映画のDVDや
ドラマのDVDbox.グッズ
過去に出てた雑誌のバックナンバー探し
入手不可能ならヤフオクで競り落とし
メルカリで探し求める。
ツイッターみたら同じような人がたくさんいて気にならないが
普通一般的に 。。。
2018/07/21(土) 15:15:08
たまたま結婚した相手が旅行嫌い、家でゆっくりするのが好き、という人だった。
最初は不満だったけど、今ではその分を普段の生活で贅沢してる。
結局一緒かな?
2018/07/21(土) 15:16:10
ボーナス飛ぶ。
でも行きたいし、そこしか休めないし。
2018/07/21(土) 15:16:20
引き続き、コンビニ避けをやってます
2018/07/21(土) 15:18:11
ネットで洋服を買う
辞めたいけどついポチってしまう…
2018/07/21(土) 15:18:23
余計な物まで買う
2018/07/21(土) 15:18:25
でも辞めたくない
2018/07/21(土) 15:19:13
間違いない
2018/07/21(土) 15:19:48
派手髪だから、ブリーチしないといけなくて毎回1万円ぐらいする。
でも、楽しいからやめられない笑
2018/07/21(土) 15:20:46
2018/07/21(土) 15:21:32
2018/07/21(土) 15:26:29
ペーパードライバーな私が悪いんですが。
2018/07/21(土) 15:29:23
お菓子やアイス大量買い。
貧乏なのに何やってんだか!
2018/07/21(土) 15:32:21
2018/07/21(土) 15:32:41
最近ガソリン代高いし、車検や保険代もバカにならない
2018/07/21(土) 15:40:46
近くに激安で激うまの所があって
ついつい行って買溜めしてしまう。
2018/07/21(土) 15:45:43
もはやスーパー行っても過食を抑えるために購入を悩んでるのか節約のために悩んでたのかわからなくなるくらい過食と節約がイコールに近くなってる
2018/07/21(土) 15:46:12
買わなかったら一か月1万円くらいの節約かな。でも、買わないと当たらないって気持ちになって、つい買ってします。特にロトがネットで買えるようになってからだわ。
2018/07/21(土) 15:50:27
夜間の4~5時間だけでも消したらいいんだろうなと思うけど、暑くて無理
2018/07/21(土) 15:50:53
食べたい時には自分でコンビニへ行って通常サイズを一個だけ買う。この方が結局経済的。
2018/07/21(土) 15:59:13
ひとり暮らし
実家から通えるけど23の時に家を出た
やっぱり家賃と光熱費は大きい
家にもちろんお金入れるけど
それでもひとり暮らしやめる方が貯まるよね
2018/07/21(土) 16:10:12
本当にお金かかって大変だわ。
2018/07/21(土) 16:10:47
麦茶を持ち歩けばいいんだけど、炭酸水以外は飲みたくない。毎月1000円以上使ってる。
2018/07/21(土) 16:14:10
2018/07/21(土) 16:15:30
2018/07/21(土) 16:19:03
月4万円くらい使ってる
仕事終わってからだと保育園迎えに行かなきゃいけないから、出勤前しかのんびり飲めない
2018/07/21(土) 16:22:44
実家ならとりあえず生活費で3万円くらい入れれば良いけど、一人暮らしだと家賃光熱費だけで10万円近くなくなるからそれだけで7万円くらい浮く
2018/07/21(土) 16:25:15
3時間程度の試合のために、
安いチケットでも交通費、食事代を合わせたら2,000円以上にはなる。
2018/07/21(土) 16:33:30
2018/07/21(土) 16:38:14
来週ラフォーレのセールに行きます
すでに気合い十分
体はひとつなのにね~
2018/07/21(土) 17:13:41
載せたくてご飯やら遊びやら持ち物やら色々お金がかかっちゃう
2018/07/21(土) 17:17:00
コンビニでも買い物。
この2点をしなければ、
小金持ちになっているわ。
2018/07/21(土) 17:21:41
遠征止めれば貯められるのに
楽しくてどうしても止められない。
またチケット代交通費飛んできます
2018/07/21(土) 17:27:45
2018/07/21(土) 17:36:11
別にいる物なくても何かしら買ってる
2018/07/21(土) 18:45:17
2018/07/21(土) 18:52:41
推しが卒業しない限りやめられない、、、
2018/07/21(土) 19:12:41
払ったばかりの保険も戻ってくるし、今後維持費もかからないからその分貯金する!
もっと早く手放せばよかった。
2018/07/21(土) 19:36:46
家計簿を付けてるんだけど何故か食費が最近少なく…
スーパーであまり気にせずに食品買ってるのに。と思ってたら最近お酒呑まないからだ!と。今更気付きました!
2018/07/21(土) 21:06:07
疲れたら外食ばっかしてる
2018/07/21(土) 21:56:09
2018/07/21(土) 23:03:17
当たる確率が低いのでお金の無駄だと。
2018/07/22(日) 00:08:14
飲み物目的で行ってもついでに食べ物買いがち。
いさぎよく自販機でしか買わないようにしたら貯まった。
2018/07/22(日) 00:37:28
高いんだけど、カットはその人じゃなきゃダメだから安易に変えられない。
お金がかかるから、カラーをやめて黒髪に戻した!
2018/07/21(土) 15:52:29
編集元: これをやめたら、お金が貯まるのにってことを語るトピ
多分15万くらい浮くやろな…