硬めにしっかりと泡立ちつつ、美容効果も期待できるような洗顔が知りたいです!
お値段は5000円くらいまでだと嬉しいです
ちなみに主はKANEBOのを思い切って買ってみましたが、泡立ちは気に入ったけど肌への効果は???という感じだったのでリピは無しです。
オススメ教えて下さい

お値段は5000円くらいまでだと嬉しいです
ちなみに主はKANEBOのを思い切って買ってみましたが、泡立ちは気に入ったけど肌への効果は???という感じだったのでリピは無しです。
オススメ教えて下さい

2020/09/21(月) 20:10:30
>>1
500円くらいだけど、ビフェスタ使ってる。
最初から泡で出てくるから楽だよ
500円くらいだけど、ビフェスタ使ってる。
最初から泡で出てくるから楽だよ
2020/09/21(月) 20:18:59
>>1
スキンパールバーの黒は洗顔ネットで泡立てるともこもこの泡になるよ。
エムディアのホイップウォッシュは泡のまま出てくるから楽
スキンパールバーの黒は洗顔ネットで泡立てるともこもこの泡になるよ。
エムディアのホイップウォッシュは泡のまま出てくるから楽
2020/09/21(月) 20:19:00
>>1
回し者じゃないけど、GENKINGのほのあかりってゆう洗顔石鹸はすっっっっごい泡立ちですよ。
あれ使ったら他の使えないくらい!
赤ちゃんから使えて、私の洗顔と肌荒れしやすい子供と一緒に使ってます。
石鹸としては値段はお高め(6000円かな?)だけど、泡立ちが良くて伸びるから、コスパそこまで気になりません。石鹸と一緒に泡立ちネットもセットで買っておくのがオススメです!!!
回し者じゃないけど、GENKINGのほのあかりってゆう洗顔石鹸はすっっっっごい泡立ちですよ。
あれ使ったら他の使えないくらい!
赤ちゃんから使えて、私の洗顔と肌荒れしやすい子供と一緒に使ってます。
石鹸としては値段はお高め(6000円かな?)だけど、泡立ちが良くて伸びるから、コスパそこまで気になりません。石鹸と一緒に泡立ちネットもセットで買っておくのがオススメです!!!
2020/09/21(月) 20:20:57
2020/09/21(月) 21:00:17
>>1
ニベアの洗顔料シリーズも泡立ちやすくて
モコモコで肌への吸い付きが良いのに
洗い上がりは泡切れ良くてほどよくしっとり。
特にブライトアップは洗い上がりは
さっぱりするのに肌が潤って
明るくなる感じがする!
容器も小さいけど膨らんだ感じの形で
長く使えそうなデザイン。
ニベアの洗顔料シリーズも泡立ちやすくて
モコモコで肌への吸い付きが良いのに
洗い上がりは泡切れ良くてほどよくしっとり。
特にブライトアップは洗い上がりは
さっぱりするのに肌が潤って
明るくなる感じがする!
容器も小さいけど膨らんだ感じの形で
長く使えそうなデザイン。
2020/09/21(月) 21:23:41
>>1
雪肌精ホワイトクリーム洗顔料
イグニスVQホワイト洗顔
雪肌精ホワイトクリーム洗顔料
イグニスVQホワイト洗顔
2020/09/21(月) 22:35:51
>>1
マツキヨのレチノタイム一択です。
色々ハイブランド試したけど、これがもちもちしっとり透明肌になってよかった!
最初勧められて半信半疑でサンプルだけもらって帰って使ったら、テキメンで肌が綺麗になりました。
なんなんだあれは!
マツキヨのレチノタイム一択です。
色々ハイブランド試したけど、これがもちもちしっとり透明肌になってよかった!
最初勧められて半信半疑でサンプルだけもらって帰って使ったら、テキメンで肌が綺麗になりました。
なんなんだあれは!
2020/09/21(月) 23:26:50
ダイソーのほいっぷるん
2020/09/21(月) 20:11:05
>>2
私も使ってます
シャンプーもこれで泡立ててる
ネットより楽にきめ細かいモコモコ泡が大量に出来るよね
たまにこれ泡立たない!って言う人いるけど、多分水の分量が合ってないんじゃないかな
私も使ってます
シャンプーもこれで泡立ててる
ネットより楽にきめ細かいモコモコ泡が大量に出来るよね
たまにこれ泡立たない!って言う人いるけど、多分水の分量が合ってないんじゃないかな
2020/09/21(月) 21:06:10
>>66
そうそう、泡の量が多いよね
そうそう、泡の量が多いよね
2020/09/21(月) 21:09:22
>>72
そう、量が違う
初めて使ったときビックリした!
たっっぷりのモコモコ泡で洗顔気持ちいいし、髪が長いからシャンプーも泡立てるの大変だったけどこれ使うようになってすごく楽になった
直接髪にシャンプーつけて泡立てると髪が傷むって言うから一生懸命ネットで泡立ててたんだけど、ネットだとやっぱり1回で作れる量に限界があったからね
もうほいっぷるん無しの生活には戻れません
そう、量が違う
初めて使ったときビックリした!
たっっぷりのモコモコ泡で洗顔気持ちいいし、髪が長いからシャンプーも泡立てるの大変だったけどこれ使うようになってすごく楽になった
直接髪にシャンプーつけて泡立てると髪が傷むって言うから一生懸命ネットで泡立ててたんだけど、ネットだとやっぱり1回で作れる量に限界があったからね
もうほいっぷるん無しの生活には戻れません
2020/09/21(月) 21:16:39
オルビスU
2020/09/21(月) 20:11:41
専科・洗顔専科パーフェクトホイップ
2020/09/21(月) 20:12:46
ダイソーのホイップルンを使用して
メタトロン 化粧品(MT)の
コロイダルミネラルウォッシュ使ってください!
もっちもちの泡ができます^^
メタトロン 化粧品(MT)の
コロイダルミネラルウォッシュ使ってください!
もっちもちの泡ができます^^
2020/09/21(月) 20:12:51
ニベアのクリアなんとかいいよ
2020/09/21(月) 20:13:17
ロゼットの洗顔パスタ凄く良いですよ300円くらいで安くて、モコモコの泡が長持ちするし、香りもいいよ
2020/09/21(月) 20:14:28
コスメデコルテのやつをダイソーのボンボンみたいな体洗う時に使うので泡立てると凄い
2020/09/21(月) 20:15:11
POLAのホワイティシモ
4000円くらい
これはクレンジングありきかもしれないけど肌のゴワつきがなくなりました。
泡だてネットは無印が安くて綺麗に泡立つ!
4000円くらい
これはクレンジングありきかもしれないけど肌のゴワつきがなくなりました。
泡だてネットは無印が安くて綺麗に泡立つ!
2020/09/21(月) 20:15:36
>>18
私もこれ使ってる。
乾燥肌ならモイスティッシモがオススメ。
プチプラならロゼットが好きです。
私もこれ使ってる。
乾燥肌ならモイスティッシモがオススメ。
プチプラならロゼットが好きです。
2020/09/21(月) 20:19:19
クレドポーのムースネトワイアントAいいですよ。
ちょうど5000円です(税抜)
もっちり泡でダイアモンドパウダーが入っていてつるっつるになるしくすみも抜けます!
ちょうど5000円です(税抜)
もっちり泡でダイアモンドパウダーが入っていてつるっつるになるしくすみも抜けます!
2020/09/21(月) 20:15:53
何を使っても【あわわ】で固くて生クリームみたいなフワフワの泡が出来るよ
2020/09/21(月) 20:21:06
>>30
アルビオンのアンフィネンスと
コスメデコルテの4000円のは
私もお薦めするよ
1万円のミリオリティの泡より
4000円のほうが好き
アルビオンのアンフィネンスと
コスメデコルテの4000円のは
私もお薦めするよ
1万円のミリオリティの泡より
4000円のほうが好き
2020/09/21(月) 20:41:41
泡立てるの苦手だけど、DHCのネット使えばどんな洗顔料使ってもモコモコ!ちなみにDHCの洗顔ネットは税込み150円ぐらい!まじおすすめ!
2020/09/21(月) 20:30:01
ちふれの泡洗顔
2020/09/21(月) 20:30:38
ライゼのクリア保湿ウォッシュ
2500円
ピンククレイでしっかりした泡が作れます。
洗い上がりさっぱりするけどつっぱらない。
@コスメ見て買ってみたけどかなり気に入りました。
ただ店頭で売ってないのが難点。
2500円
ピンククレイでしっかりした泡が作れます。
洗い上がりさっぱりするけどつっぱらない。
@コスメ見て買ってみたけどかなり気に入りました。
ただ店頭で売ってないのが難点。
2020/09/21(月) 20:31:11
新しくなったイグニスの洗顔良かったよ
3000円くらいだし。モチモチの泡で洗った後は一瞬、そう一瞬毛穴が見えなくなる。
3000円くらいだし。モチモチの泡で洗った後は一瞬、そう一瞬毛穴が見えなくなる。
2020/09/21(月) 20:49:24
いくつかコメントありましたが、アンフィネスの洗顔おすすめです!
サンプル(1g)使用したとき、顔だけでなくデコルテまで包まれるくらいの泡でした。ちなみにDHCの洗顔ネットを使用してます。
使用感もよく、コスパも良さそうだったので現品購入しちゃいました!
サンプル(1g)使用したとき、顔だけでなくデコルテまで包まれるくらいの泡でした。ちなみにDHCの洗顔ネットを使用してます。
使用感もよく、コスパも良さそうだったので現品購入しちゃいました!
2020/09/22(火) 08:54:39
編集元: もっちもちの泡が立つ洗顔
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥