三年弱が経ちました
相手を信じる事だと思います
2019/08/12(月) 19:09:43
今までしてもらったことをリスト化する
2019/08/12(月) 19:12:10
信じること
2019/08/12(月) 19:13:03
2019/08/12(月) 19:14:07
人によっては毎日の連絡が重いと言う人もいるよ。
2019/08/12(月) 23:22:10
2019/08/12(月) 19:14:10
二人で早めに話し合うこと。
2019/08/12(月) 19:14:16
3年以上そのままでいないほうがいい。
押しかけて行って、気持ちを確かめ真面目なら逆プロポーズ!
2019/08/12(月) 19:15:36
2019/08/12(月) 19:14:17
連絡取らないことに慣れて、いてもいなくても平気になってしまったらやばいと思う。
2019/08/12(月) 19:14:17
2019/08/12(月) 19:14:38
交通費の負担の割合を決める。
2019/08/12(月) 19:16:00
2019/08/12(月) 19:16:06
相手に依存し過ぎない。
遠距離じゃなくてもだけど。
自分の不安を相手に背負わせ過ぎない。
自分の生活も楽しみつつ、相手との時間を大切にする。
バランスがうまく取れない人は結婚しても揉めることが多い
2019/08/12(月) 19:16:22
相手に依存しすぎない
会いに行く、来てもらう頻度はお互い負担にならないよう半々にする
2019/08/12(月) 19:17:37
2019/08/12(月) 19:18:50
2019/08/12(月) 19:21:02
2019/08/12(月) 19:23:57
うん、要するにあなたは遠距離しないほういいってことだね
2019/08/12(月) 19:46:40
連絡方法は通話ではなくメールにする
会う時まで話題を出し尽くさない
2019/08/12(月) 19:27:39
2019/08/12(月) 19:28:54
彼に会うこともないし~
でサボってた残念なヤツは私です
2019/08/12(月) 19:29:50
いつまでこれが続くんだろうってのがズルズル続くのが辛い
2019/08/12(月) 19:36:48
結婚したい?それなら何歳までに?
子供が欲しい?それなら何人、何歳までに??
仕事は彼のいるところに行っても続けられる?始められる?
生活の拠点はどこに置きたい?親はどうする??
ある程度クリアにしておくといいよ。
私は仕事が最優先だったから、彼のところには行けないと悩んだけど、彼に素直に告げたら彼のライフプランも考えて「遠距離婚でもよくね?」となりました。
2019/08/12(月) 19:44:04
これに尽きる。
どうせ遠くて会えないんだから、
旅行行ったり出かけたりした方がいい
私は九州と関西で3年遠距離してて
結婚しました!!!!
友人との時間、家族の時間
そして自分の時間を充実させてれば
結婚までの時間があっという間でした
2019/08/12(月) 19:49:28
2019/08/12(月) 19:54:01
涙みせてもいいよ、それを忘れなければ
2019/08/12(月) 20:24:52
近くてもダメな人はダメだからね
会えないさみしさをちゃんと乗り越える努力はいるかな
2019/08/12(月) 20:25:29
毎日ラインはしている(私がラインしたらすぐ返信来るパターン)
だけど時々、放置する。向こうに義務感を背負わせたくない。
電話は月1くらい。私からはしない(忙しい人で、彼の都合が良い時間がわからないので)
疑わず、他人に優しくする事。これに尽きる。
次会うのは1月中旬・・・遠い
2019/08/12(月) 20:27:17
でも「彼氏と会わなくても平気な女」とは思われたくないので、自分は3回に1回くらい帰り際に笑顔で綺麗な涙を流して、強がり女を演じてました。もちろん嘘泣き!旦那は完全に騙されてました。
2019/08/12(月) 20:34:24
2019/08/12(月) 20:41:32
5年遠距離した元彼と別れたけどもっとさっさと別れればよかった
旦那とも一時遠距離になったけどすぐ結婚した
2019/08/12(月) 20:46:00
結果一年半で結婚したのでよかったです✨
2019/08/12(月) 20:51:18
お互いに社会人なら結婚しない限り絶対に彼の方に行っちゃダメだよ。
同棲してやっぱり合わないから別れようってなったらいい歳なら就職すら困難だからね。
主のゴールが結婚ならちゃんと話し合うべき。
私のようにはならないでね。
2019/08/12(月) 21:36:21
それも片方からばっかりじゃなくて、お互いがいいバランスで言えてたら最高だよね。
うちはそれで何度も喧嘩したし、私の方が信じることを放棄したくなった。
今は結婚に向かって二人で進んでるから、乗り越えたけど言葉って大事だと思う。
2019/08/12(月) 22:08:14
彼氏に連絡しない日もよくあったし。
依存や疑いだしたら終わりだと思う。
2019/08/13(火) 00:23:00
自分の失敗から・・・
お互い面倒くさがらず、連絡取り合う事。
メールですませずに、声を聞きあう事。
どうにかして、二人で会う時間をつくり、将来を話あう事。
みんな頑張って!
2019/08/13(火) 00:35:08
2019/08/13(火) 00:35:47
それを気にしたら、引き寄せてしまいそうだから。
自分達は離れていても、お互いにお互いじゃないとダメだから付き合ってるんだって、信念を忘れない。
あとは遠距離の期間が決まってることも大切かなと思う。
2019/08/13(火) 03:07:12
連絡はそこそこマメにとる
上記何度も話し合ったけどできなくて
別れました~~
別に毎日電話しろとか、逐一LINEしろじゃない
会えない分コミュニケーション取ろうとしてくれないと、余計な事考えるし、なんのため付き合ってるか分からない
2019/08/13(火) 10:33:08
あと、こちらから積極的に追いかけるのはやめたほうがいいよ。
放置しておくくらいがちょうどいい。
それでだめになるならそれまでの関係。
放置されて向こうがあせってこっちに来るようにしたほうがいいと思う。
2019/08/13(火) 11:29:42
遠慮しない
干渉しない
2019/08/14(水) 09:04:49
でも、双方が納得できる分担の話し合いができていないと、遠距離恋愛は続かないよ。
毎日の通話代の支払いと、仕事を休んで会いに行くのも、宿泊費・交通費の支払いも私だけ。
不満を伝えても、相手はなにも負担しなかった。
これが一年半続いてバカらしくなり、大嫌いになって別れました。
2019/08/15(木) 05:23:03
2019/08/13(火) 09:17:09
編集元: 遠距離恋愛で一番大切な事!