2020/09/25(金) 00:58:17
折り畳み傘って軽いようで重い。
長財布も重い
2020/09/25(金) 00:59:10
ハンズやロフトでよく見る90gぐらいの軽い折り畳み傘に変えたら、かなり持ち歩く負担が減りました。
2020/09/25(金) 06:27:52
私も晴雨兼用の折り畳み傘ロフトで軽量のやつ今年買った
あれだけでもかなり違うよね
2020/09/25(金) 12:51:09
一つ一つは重くないんだよね
軽いものの集合体というか
今は一個じゃたりないかも?と心配で2ついれてるエコバッグが邪魔邪魔邪魔!
2020/09/25(金) 01:04:10
長財布が一番重い
金入ってなくても財布自体が重い
あと夏はGATSBY30枚シートと制汗スプレーと日焼け止めとかあるからさらに重い
2020/09/25(金) 01:09:10
差し入れでペットボトル500mlを合計3本いただいてバッグに入れて帰る時
4本目は流石にバッグの中を見せて断った
2020/09/25(金) 01:40:37
欲張ってペットボトルのお茶を650ミリ買っちゃうから。
絶対に残るのに。
2020/09/25(金) 04:38:25
心配性だからポケットチャージャーはいつも持ち歩いてる。
このあたりも地味に重い。
2020/09/25(金) 06:43:10
私はメイク道具が重い。
もう思いきって折り畳み傘を持ち歩かない(歩く距離短いので)、安いメイク道具を買って予備として職場に置いておく、小さな財布、にしたらだいぶ軽くなった。
2020/09/25(金) 07:19:52
私が重いと思うのは長財布、ない時は軽い!
年配になるとナイロン?とかのパース使う人が多い訳だよ、軽い、汚れたら洗える、変幻自在、すごく合理的だね。
2020/09/25(金) 07:23:34
極力荷物軽くして減らしたい私は
折り畳み傘入れない
財布も二つ折りの小さいの
ポイントカード類もその日使うものだけにして
カードケースは基本的に家
ポーチも薬とナプキンとリップ程度
ハンカチ、ティッシュ、スマホ、予備のマスク
これくらいだよ
財布の中身もレシートとか貯めないで捨てるし
整理してある
化粧直しとか外で殆どしないからポーチの中身も極力削ぎ落としてる
あと鞄自体も軽いのにしてる
昔欲しくて買ったブランドの革のバッグ、重くて持つのしんどくなって結局クローゼット行き…
2020/09/25(金) 14:44:17
化粧品すら持ち歩くの諦めたのに、でも重い…
2020/09/25(金) 00:59:20
2020/09/25(金) 00:59:49
飴と絆創膏は必ず入ってる。
2020/09/25(金) 00:59:58
主はこんくらいにできないの?
2020/09/25(金) 01:00:01
2020/09/25(金) 01:00:14
厚みのある割りに収納悪い長財布から薄いけど収納力のある長財布に変えただけで軽くなりました
2020/09/25(金) 01:00:32
後水筒やペットボトル
2020/09/25(金) 01:00:43
軽いものでもいっぱい持ってると重くなる...
2020/09/25(金) 01:01:47
袋が有料になってから
普通のバッグ持たなくなったよw
もともとブランド物は持たないから大差ないわ
2020/09/25(金) 01:02:00
ブランドのは勿体ないからあるけど結局重いとつかわないんだよね
2020/09/25(金) 01:02:10
2020/09/25(金) 01:02:26
2020/09/25(金) 01:02:31
スマホの充電器関係もおもたい
2020/09/25(金) 01:02:34
2020/09/25(金) 01:03:21
分かるw
私はムヒや目薬、ハンドクリーム、リップ、手指消毒など、あとはコスメもなるべく使いかけを持ち歩くようにして、新品は自宅用にしている。
微々たるものかもしれないけど(笑)
それでも私のバッグは重いです。
2020/09/25(金) 09:57:43
これだけなんだけど、重くて嫌になる
2020/09/25(金) 01:03:57
2020/09/25(金) 01:04:34
後は折りたたみ傘とペットボトル、
嫌なんだけどこれらを置きっぱなしにすると必ずコレらが必要な事態が発生するんだよなぁ~
2020/09/25(金) 01:05:12
かなり重いです。
今年は予備のマスクやウェットティッシュも持ち歩いててかさばるかさばる
財布のカードをどうにかしたいけど
貧乏なのでポイントはちゃんと貯めたいし
いつの間にかかばんパンパンです
2020/09/25(金) 01:05:15
2020/09/25(金) 01:05:21
2020/09/25(金) 01:05:30
2020/09/25(金) 01:06:06
2020/09/25(金) 01:06:50
でも心配性でいつも荷物が多い人は浮気しづらいって聞いたことあるよ
2020/09/25(金) 01:07:37
長財布やめて普通の財布にしようかな
2020/09/25(金) 01:07:49
2020/09/25(金) 01:08:09
財布、スマホ、メイクポーチ、手帳、ガム、タバコ、ライター、あと護身用に入れてたメリケンサックと催涙スプレーが非常に重かった。
2020/09/25(金) 01:08:10
ストレスは通勤バッグの重さと比例する、と何かの記事で読んでから、こまめに財布やバッグの中身を整理するようになった
2020/09/25(金) 01:10:05
のオールスターズが入るとすごい重い
2020/09/25(金) 01:10:21
どんなバッグ使ってるかにもよるんじゃない?
リュックだとそんなでもないけど、たまにショルダーに同じもの移すと途端にドスンと重みきこるよ。肩への負荷、分散重要。
2020/09/25(金) 01:10:24
あと筋力の低下
2020/09/25(金) 01:11:45
2020/09/25(金) 01:12:59
出した方がいいかな
2020/09/25(金) 01:13:38
2020/09/25(金) 01:14:16
エコバッグと荷物増えた。
2020/09/25(金) 01:14:25
2020/09/25(金) 01:14:54
2020/09/25(金) 01:15:47
2020/09/25(金) 01:15:54
たまに試着する時とか旦那にカバン持ってもらうと半日遊ぶだけなのになんでこんな重いの?って引かれる笑
2020/09/25(金) 01:16:10
2020/09/25(金) 01:16:33
2020/09/25(金) 01:17:31
2020/09/25(金) 01:19:44
特に仕事用別に余計なもの入れてるつもりはないんだけどな
一泊出来るんじゃないって位
たまにお財布ポーチみたいのだけ持ってる人いるけどあれ何入ってるの?お財布と携帯入らないよね。
あんな小さいの私には無理だ。
2020/09/25(金) 01:26:51
出社と在宅が半々だから、置きっぱなしには出来ず。
身体は楽なんだけどねー。
2020/09/25(金) 01:27:30
なくなる。
お金有ったら現地で調達するのに
2020/09/25(金) 01:28:41
鞄一つより疲れない。
2020/09/25(金) 01:30:20
2020/09/25(金) 01:32:00
2020/09/25(金) 01:35:42
とりあえずお札のみの財布にして全部スマホで決済してる
でも重いよー
2020/09/25(金) 01:36:34
小さい鞄にしてみたらレンガみたいに重くなった
肩こるし軽くしたいなー
2020/09/25(金) 01:39:35
2020/09/25(金) 01:47:27
財布スマホリップだけ入れていけば良かったのになー
2020/09/25(金) 01:55:49
2020/09/25(金) 02:00:35
2020/09/25(金) 02:01:01
みんな、職場か家かに置いておいたら?と言うけれど、通勤途中で何かあったり、職場に泊まり込まなきゃならなくなった時に、耳栓とか、ナプキンとか、湿疹の薬とか、スマホの充電機とか、ホカロンとか、必要かなって。。
2020/09/25(金) 02:10:17
色々入れちゃうもん
尊敬してる女社長が言うには持ち物は軽く、が良いらしいけどね
2020/09/25(金) 02:20:09
中身=化粧ポーチ(メイク用具、折畳みブラシ、目薬、各種飲み薬)、 財布、スマホ、メガネ、カギ、ハンドクリーム、貴重品ポーチ、ノート、ペン、充電コード、エコバッグ、除菌スプレー、
2020/09/25(金) 02:23:33
今は落ち着いたけど小さい懐中電灯はまだ入れてる
2020/09/25(金) 02:24:14
2020/09/25(金) 02:26:54
適当な近所バッグは財布、スイカ、キーケースと身軽なのに。
2020/09/25(金) 02:28:29
ガラス(鏡、コンパクト)、金属、本革、紙
これらを全部やめて ビニールか布にすれば軽くなるはず
2020/09/25(金) 02:40:35
昔みたいにメイクポーチ入れてないのに重い。
いちばん重いのは長財布。でも財布持たないわけにはいかないし。
財布ってなんであんなに重いんだろう。
2020/09/25(金) 02:41:22
けど、どっちもいつも入れてるから重たいんだよなぁ…
カード類は出来るだけ持たないようにしてる。以前は長財布にして沢山入れてたけど、それがないだけでもだいぶ軽い。
2020/09/25(金) 02:48:25
2020/09/25(金) 02:48:59
牛皮ののバッグ自体が、重く感じるようになってしまった
年寄りが、軽いナイロンのショルダーバッグを使う理由を理解し始めた
2020/09/25(金) 02:56:24
しばらくしたらまた同じ量がハミ出るようになった。この現象に名前をつけたい。
2020/09/25(金) 03:04:28
できるだけ小銭ため込まないようにしてるけど
それでもなんか貯まったな~と思ったら
駅前の銀行ATMで小銭だけザーって入金したりしてる
2020/09/25(金) 04:00:57
動き回る仕事だから水分多めに取らないと耐えられなくて。
小さめの水筒に変えてみたりしたけど結局足りなくて、元通りw
2020/09/25(金) 05:26:35
編集元: 何故かバッグが重い