通販で買ったのですが、紀州南高梅です
スーパーで売っている梅干しとは比較にならないくらいおいしいです
日本茶と一緒にいただきます

スーパーで売っている梅干しとは比較にならないくらいおいしいです
日本茶と一緒にいただきます

2019/05/06(月) 13:15:23
するめ
2019/05/06(月) 13:16:00
高カカオチョコ
2019/05/06(月) 13:17:37
糖質0麺+ラーメンのスープのみ売ってるやつ買って食べたらなんとなくラーメン食べてる気分になれるのに食物繊維豊富で便秘にも効果的、糖質なし、スープはほぼ残したのでカロリーもさほどないし、これはいいもの見つけた!!って思ったよ
2019/05/06(月) 13:17:57
今日ストレス爆破して干し芋15袋食べました(一袋500g)
まだ食べたい食べたい食べたい
まだ食べたい食べたい食べたい
2019/05/06(月) 13:18:28
ところてんに黒蜜かけたやつ
2019/05/06(月) 13:19:50
水切りヨーグルト
もずく
もずく
2019/05/06(月) 13:19:58
セブンイレブンの甘い干し梅
一袋食べて30カロリー
一袋食べて30カロリー
2019/05/06(月) 13:21:05
龍角散のど飴を食べると謎に精神安定する
2019/05/06(月) 13:21:39
イモとトマトジュース
どちらも自然の甘味があり、少量で満足する
どちらも自然の甘味があり、少量で満足する
2019/05/06(月) 13:23:50
こんにゃくゼリー
2019/05/06(月) 13:24:43
タニタの杏仁豆腐60キロカロリー
2019/05/06(月) 13:27:11
ナッツ10粒食べると満足できます
できねーよそんなの鼠の餌だろ
できねーよそんなの鼠の餌だろ
2019/05/06(月) 13:27:39
我慢できない時はヨーグルト食べる
2019/05/06(月) 13:31:15
麺つゆを一口飲むと塩味と旨味が脳に満腹になったって信号送って
空腹がまぎれるって聞いたから
どうしても空腹で寝付けないときに飲んだら確かに満足感が出たよ
ちなみに塩分がとても多いのでさじ1杯までらしい
空腹がまぎれるって聞いたから
どうしても空腹で寝付けないときに飲んだら確かに満足感が出たよ
ちなみに塩分がとても多いのでさじ1杯までらしい
2019/05/06(月) 13:31:22
とろろ昆布と鰹節をお椀に入れて、お湯を注いで醤油を少々。満足感ある。
>>30さんの理論(塩味と旨味)と一緒なのかな。
>>30さんの理論(塩味と旨味)と一緒なのかな。
2019/05/06(月) 13:36:25
海苔 パリパリ食べちゃう
2019/05/06(月) 13:31:41
私は少量でも(たとえばチロルチョコ1個でも)食べてしまったらもう止まらなくなってしまうから、いっそのこと食べない!!って徹底しました。食べても大丈夫なものなんてダイエットしててあるのかな…?
2019/05/06(月) 13:40:44
焼き芋、チーズ
2019/05/06(月) 13:41:22
2019/05/06(月) 13:43:47
小魚アーモンド
ゆで卵
ししゃも
ゆで卵
ししゃも
2019/05/06(月) 13:55:45
白滝焼きそば
2019/05/06(月) 14:21:50
魚肉ソーセージ
2019/05/06(月) 14:33:56
安いインスタントのしじみの味噌汁に乾燥ワカメと焼き麩いっぱい入れて食べる
すごく満たされる
すごく満たされる
2019/05/06(月) 14:47:21
ツイッターで見た、豆乳のレンチンスープ。
香港料理を真似たようなやつで、
分量は、だいたいだけど。
・豆乳 マグカップ一杯ほど
・お酢 スプーン1杯くらい(個人的には、美味しい黒酢がオススメ)
・液体のダシ スプーン1杯くらい(めんつゆとか、白だしとか、あるもの)
・薬味とか浮き実 あれば(ネギとか、ゴマとか)
全部を耐熱皿に入れて、かるくラップかけて、レンジで2分くらい。(豆乳が吹かない程度に)
豆乳成分がモロモロして、トロっとしたスープになる。
豆乳だし身体にいいよね、と思って夜食に沢山飲んじゃう。
香港料理を真似たようなやつで、
分量は、だいたいだけど。
・豆乳 マグカップ一杯ほど
・お酢 スプーン1杯くらい(個人的には、美味しい黒酢がオススメ)
・液体のダシ スプーン1杯くらい(めんつゆとか、白だしとか、あるもの)
・薬味とか浮き実 あれば(ネギとか、ゴマとか)
全部を耐熱皿に入れて、かるくラップかけて、レンジで2分くらい。(豆乳が吹かない程度に)
豆乳成分がモロモロして、トロっとしたスープになる。
豆乳だし身体にいいよね、と思って夜食に沢山飲んじゃう。
2019/05/06(月) 14:49:22
グリコのSUNAOってアイス
低カロリー、低糖質
ストレスたまったら食べる
低カロリー、低糖質
ストレスたまったら食べる
2019/05/06(月) 14:50:46
どーしても我慢できなくなったら、無糖ヨーグルトとか煮卵とか、なるべくタンパク質多めでカロリー控えめだけど、食べた!って感のあるお腹に溜まるもの食べてる
でも結局は運動だよね
それなりに食べてても仕事で1日1万歩以上歩いてたときの方が痩せやすかったよ
でも結局は運動だよね
それなりに食べてても仕事で1日1万歩以上歩いてたときの方が痩せやすかったよ
2019/05/06(月) 14:59:29
白滝と大根でおでんを大量に作ってる
2019/05/06(月) 16:07:16
給食にも出てかもな、春雨、ハム、キュウリの和え物。白ゴマいれたらめちゃくちゃ美味しい!
味付けは青じそドレッシングがポン酢かゆずぽん。
たまに中華ドレッシングにするけどなるべくノンオイルで食べる!ただ身体冷えちゃうから、夏にオススメ
味付けは青じそドレッシングがポン酢かゆずぽん。
たまに中華ドレッシングにするけどなるべくノンオイルで食べる!ただ身体冷えちゃうから、夏にオススメ
2019/05/06(月) 17:14:13
ようかんをチビチビ食べて、満足。
塩分も少ないしカロリーも115~118カロリーだから良しとしてる。
体重は特に増えないし減りもしないけど(笑)
塩分も少ないしカロリーも115~118カロリーだから良しとしてる。
体重は特に増えないし減りもしないけど(笑)
2019/05/06(月) 17:50:34
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥