うちは義妹のせいで夫婦仲も義母との仲も険悪。
でも、元はと言えばその義妹を甘やかしまくった義母と義父が悪いからやっぱり義両親が原因か~。
2020/09/25(金) 21:17:44
どこいくの?何時に帰ってくるの?と確認
帰ってくると
何してたの?なに食べたの?少し帰るの遅くない?としつこい
2020/09/25(金) 20:51:15
2020/09/25(金) 20:51:22
2020/09/25(金) 20:51:45
2020/09/25(金) 20:51:55
という人
一緒に住んでみてから言ってくれ
2020/09/25(金) 20:51:55
それでも落ち着かない
旦那は私と義両親の板挟み。
2020/09/25(金) 20:52:09
情緒不安定になるもそれすら押し殺して生活する。
2020/09/25(金) 20:52:20
2020/09/25(金) 20:52:28
2020/09/25(金) 20:52:53
旅費、外食費は私たち持ちで、子どもが喜ばない大人向けの寿司屋や和食処強要してくる。
2020/09/25(金) 20:53:00
2020/09/25(金) 20:53:50
2020/09/25(金) 20:54:23
子供の泣き声はもちろん、夜中にキッチンで飲み物入れて飲んでても
どーしたの?って盗聴機並の聴覚もってるのか上がってくる
2020/09/25(金) 20:54:25
「〇〇だけなのに随分遅かったね」
「昨日〇〇スーパー行ったのに今日は△△スーパー行くの?」
「何時に帰るの?」
あーうるさいうるさい
2020/09/25(金) 20:55:23
2020/09/25(金) 20:55:36
姑に小遣いで釣られる我が子が情けなく感じる。
2020/09/25(金) 20:55:54
隠し持っている甘いお菓子をひとりでゆっくり食べる。
2020/09/25(金) 20:57:03
2020/09/25(金) 20:57:43
ものであふれてる。
不用品だらけ。
2020/09/25(金) 20:57:48
2020/09/25(金) 20:57:58
2020/09/25(金) 20:58:07
2020/09/25(金) 20:58:42
義母が庭にいたからちらっと覗いたら向こうもこっちを覗こうとしていてかなり気まずかった
2020/09/26(土) 12:23:55
つけたとしても温度設定が高すぎて意味が無い
子供たちも暑がってるし、真夏にご飯作ってる私だって死ぬほど暑いのに配慮なし
そりゃ1日中寝転がってるだけのあなた達は暑くないでしょうけどね
2020/09/25(金) 20:59:01
2020/09/25(金) 21:00:09
2020/09/25(金) 21:01:08
2020/09/25(金) 21:01:11
悪い意味で全く気なんて遣わない
2020/09/25(金) 21:02:01
2020/09/25(金) 21:02:09
2020/09/25(金) 21:04:07
2020/09/25(金) 21:04:35
2020/09/25(金) 21:11:53
2020/09/25(金) 21:12:30
だから慌てて2階へ逃げる
2020/09/25(金) 21:13:46
しかし、ウキウキの後、しばらくして普段の自分がいかに窮屈な気持ちで過ごしているのかに気付き、へこむ。
2020/09/25(金) 21:14:09
2020/09/25(金) 21:14:44
一定の距離感と家の広さは大事
2020/09/25(金) 21:14:48
2020/09/25(金) 21:15:21
そして我が物顔で居座り連泊、嫁は家政婦とでも思ってるのか無視して、義母にべーーーーったりくっついて親離れ子離れできてない悪い例をたっぷり見せつけられる。
2020/09/25(金) 21:16:27
2020/09/25(金) 21:16:54
実家暮らしの独身も悪くないよ。
所詮他人の間柄で子無し夫婦になるくらいなら、独身も楽だよ。
2020/09/25(金) 21:17:39
帰省前はものすごく憂鬱~。
2020/09/25(金) 21:18:03
それでも忘れてうがいされてキレそうになった。
今施設に入ったからせいせいしてる。
2020/09/25(金) 21:18:30
一緒に住んだ途端に親戚の相手は嫁の仕事になる
2020/09/25(金) 21:18:33
義母1日不在!ヒャッハー!ってしてみたいわ。
2020/09/25(金) 21:18:36
うちの義母(74歳)もバスで買い物に行くだけであとは一切外出しないよ
ペットも動物嫌いだから飼わない、趣味もない
友達もいないし嫌いだから外食も全くしない
私も今日1日いない!ウェーイ!天国ー!って経験してみたいよ
旦那は「家にいてくれるんだからご飯お願いとか、洗濯物しまっといて、ここを片付けといて」とかジャンジャン頼めば楽じゃんって言うけどそういう訳にもいかんのだよ・・・・
2020/09/26(土) 12:37:17
2020/09/25(金) 21:19:17
2020/09/25(金) 21:19:33
まぁ空気読んで遠慮できる人は同居したいとか言い出さないんだろうな~
2020/09/25(金) 21:20:55
2020/09/25(金) 21:22:15
子供がいない時に姑からネチネチ言われるのは日常茶飯事になってる。
何かあった時に子供が私を庇ってくれるのはすごく嬉しいけど、そのあと姑がずっとヒステリー起こすから疲れる。
なお旦那はオロオロしたり無関心を装うだけで何の役にも立たない。
もはや旦那よりも子供の方が頼れる味方になってるわ。
2020/09/25(金) 21:22:37
葬式のときも泣かない自信ある。
2020/09/25(金) 21:24:16
2020/09/25(金) 21:25:47
これは私だけかな?
2020/09/25(金) 21:26:43
私に対する愚痴や悪口のオンパードよ。
一度、「なら出て来ますがローンはどうしますか?」って言ってやったら私の前で言う事はなくなった。
義姉も私がいる時に来なくなったから少しは快適になりました。
2020/09/25(金) 21:27:19
家では空気の読めない困った人に変身している
2020/09/25(金) 21:28:14
お互いの価値観の相違が原因だからどちらか一方が悪いというわけではないのに、私も義母も苛立ちながらもわかってるのに、わざわざ引っ掻き回してくる。
もう余計なことすんなって思ってるけど一応ありがとうって言っとかないと夫婦仲まで悪化する。
2020/09/25(金) 21:30:36
2020/09/25(金) 21:31:07
2020/09/25(金) 21:32:26
しかも自分がいない時に。
入らないでと言ったら「ここは実家だから私ちゃんが文句言う筋合いはない」と言われてムカついてます。
実家って言っても私の結婚する直前に旦那名義にして中古の建売ローンで買いやがったから尚更腹が立つ。
2020/09/25(金) 21:32:40
旦那がいる時 嫁と孫に気を使う健気な姑
2020/09/25(金) 21:32:57
なのに蓋空けたら離れにキッチン付いてるだけの中古戸建だったのよ。
そんな所じゃ生活出来ないから結局完全同居なのよ。
しかも頭金は義親が全額出してローンと名義は義父と旦那で半分づつで家出るのもかなり面倒だし実質無理ゲー。
しまいには私が同居を懇願したと言い出して認知なんじゃないかと思う。
旦那と私の無知を利用した完全犯罪だと思ってる。
あの頃の自分に言ってやりたい。
そんな甘い話しには絶対に乗るな!
2020/09/25(金) 21:44:22
嫁に対するDVでしかない。
2020/09/25(金) 23:13:09
編集元: 義親と同居してる人にしか分からないこと