2018/12/31(月) 00:43:14
2018/12/31(月) 00:45:25
なんで警察手帳の画像なんて持ってんの?
手帳見せられるような悪いことしたの?
それに携帯で警察手帳提示してるとこ写真撮るってちょっとひくわ
2018/12/31(月) 02:17:49
ある意味御守りだと思った。
煽り運転とか受けたときにこれ見せたいわ。
2018/12/31(月) 08:05:25
やっぱり彼氏もできなかったし、モテなかった。
お守りにすら見捨てられた。
2018/12/31(月) 00:51:27
母の手術で、治癒の神様の神社でお守り買ったら無事成功しました。
お守りのおかげだって喜んでくれた。
2018/12/31(月) 00:51:43
このお守り一昨年から持っていて、返しに行けない時はどうしたらいいの❔
2018/12/31(月) 01:01:10
別の神社でおたきあげしてもいいんだよ~
2018/12/31(月) 01:02:18
お寺の御守りを神社でお焚き上げしてもらうのはやっぱりまずいかな?
2018/12/31(月) 01:10:00
基本的には神社は神社、お寺はお寺ですよ
神様と仏様の違い
2018/12/31(月) 08:33:23
郵送でも返せるみたいですよ。
2018/12/31(月) 01:03:29
2018/12/31(月) 01:06:09
来年結婚予定です。
2018/12/31(月) 00:54:05
10年引きずってるとこだけ同じ!うらやましいなあ~
お幸せにね!
2018/12/31(月) 00:59:32
私も出雲大社の縁結び守り
年齢イコール彼氏いない歴だったけど
彼氏も出来て、結婚もすんなり決まった
2018/12/31(月) 08:31:56
担任の先生がクラス全員分の
菅原道真公・学業の神様ゆかりの
太宰府天満宮の合格鉛筆を買ってきてくれた。
みんなとおそろいのお守りみたいで嬉しく
大人になった今でも時々その鉛筆を思い出す。
(無事に合格しました。)先生ありがとう。
2018/12/31(月) 00:54:47
わざわざ自分たちのために願いを込めて買ってきてくれること自体がうれしいよね。いい先生だね
2018/12/31(月) 01:06:43
頭おかしくなりそうだったから本当に助かった…
でもたまたまのような気がするw
2018/12/31(月) 00:57:10
叶いすぎてむしろ怖かった…
2018/12/31(月) 01:08:56
叶いすぎてって、羨ましいです!良かったですね!
2018/12/31(月) 01:19:19
そうです!
ありがとうございます、
人って叶いすぎると怖くなるんだなっておもいました!
2018/12/31(月) 01:23:39
全然脈無しだったのに3ヶ月後、ちょっとしたきっかけで急接近して付き合えたので石神さんのお守りのおかげだと思う
今はすごく仲良く暮らしてます(*^_^*)
2018/12/31(月) 01:23:38
2018/12/31(月) 01:32:51
とにかくまずは彼氏が欲しい!と願っていたら彼氏は出来た。
でも相手に結婚願望が無く、結婚までは行かなかった。
結婚したい!と願っておけば良かったかな/(^o^)\
2018/12/31(月) 01:49:00
妊活で心身ともにぼろぼろになり、仕事をやめて半ばヤケになって夫婦豪遊の旅をした。
島根の高い旅館に泊まって、出雲大社に手を合わせた時、どこかで望みが捨てきれず、子授け守を買った。
その時に出来た子がいま4歳です。
出産後も当然のように排卵がなく、病院の先生も この子がいるのは奇跡だね と言うくらいです。
誰にも言ったことは無いですが、私は出雲大社のお陰だと思ってます!
2018/12/31(月) 01:53:34
空前のモテ期がきて6人に同時期に告白された。
そのうちの一人は三年憧れだったひと。
で結婚した!
ちなみに大神宮はなにも御利益わたしはなかった!
2018/12/31(月) 02:08:28
2018/12/31(月) 02:03:55
毒親と縁が切れそうになったけど、いつのまにか御守りがちぎれてなくなり根付けだけが残っていて、それからはまた毒親が猛威を振るい出した。
年明けたらまた安井金比羅宮の御守りもらう、絶対。
2018/12/31(月) 02:08:59
小石を頂いてから、数日後、今好きな人に会って仲良くなりました。恋愛この数年間うまく行ったことなかったけど、今少しずつお互いの距離を詰めていってる感じがします^ ^
付き合えたらいいな~!
2018/12/31(月) 02:35:00
2018/12/31(月) 02:43:44
8年間、不妊治療で体外受精で顕微受精など
これ以上の方法は無い位最先端な不妊治療をしてたけど全くだった
旦那が出張で近くに行くからお守りを初めて頼んだ次の移植がうまく行き子どもに会えました
2018/12/31(月) 02:58:35
行ったあといまの夫と出会って結婚、妊娠とトントン拍子だった。
お礼参りに行きたいけどなかなか行けない。
2018/12/31(月) 04:07:33
デパートでトルコの催事をやっていた時に買ったんだけど、悩みの種だったことがピタッとおさまったから外国のお守りでも効くんだー!と感動した
目玉モチーフだから苦手な人もいるだろうけど、自分が買ったのは青いガラス製で青いリボンがついていて可愛かった
2018/12/31(月) 04:49:37
叔父二人が買ったらその年にご利益(1人は昇格、1人は昇給)があって、それ聞いた父が翌年に買ったら大きな仕事(自営)が来た。
その次の年旦那が買ったら昇給昇格がありました。
とても感謝しているので来年早々にお礼参りする予定です。
2018/12/31(月) 05:04:29
これ買ったら紐がほどけてしまった。
ほどけたものを返して新しいの買うのってどうなんだろうね。
2018/12/31(月) 05:31:25
同じ原価のお守り注文したのに、清水寺とかだと自分のところのより高く売ってるから悔しいとか坊主がテレビで言ってた。
やはり気休め。
2018/12/31(月) 05:34:10
神主さんがお祓いしたり気を込めたものが御守りでしょ?
物自体の価値じゃなくて、歴史や神社の規模や実績で値段が変わるのは当たり前
2018/12/31(月) 05:47:14
人から貰いケータイにずっと付けていて
ある日急にお守りについている鈴の中の玉が出て鈴がバックリ開いた状態(?)になりました!
ちょうどその時に付き合った人が居て今ではその人が旦那です!!
信じるか信じないかはあなた次第!!笑
2018/12/31(月) 05:40:58
財布に入れてたら2ヶ月後によりを戻した(笑)
今は旦那なんだけど、こんないい旦那他にはいないと思うからよりを戻して本当に良かったと思う!
お守りありがとう!!!!
2018/12/31(月) 05:49:01
デスクワークで腰が痛いな~~なんておもって買ったんだけど、持ってた年は腰痛に悩まされなくなって驚いた笑
どこで買ったか忘れてしまって、もう買えない(><)
2018/12/31(月) 07:00:59
清水寺に足腰守りというのがあるよ(*^^*)
2018/12/31(月) 07:08:31
護王神社ですか?
足腰で有名な神社です~
2018/12/31(月) 07:13:03
今年はこれで、色んな人に勝った
2018/12/31(月) 08:00:03
今までくすぶり倒していたのに、ビックリ。
2018/12/31(月) 08:10:33
2018/12/31(月) 08:46:39
いいなぁ
きっと来年は良い年になるよ!
2018/12/31(月) 08:52:08
2018/12/31(月) 13:29:57
一浪の息子の為に7時間不眠で並んでいただきました。
結果難関の医大に合格する事が出来ました。
2018/12/31(月) 10:07:52
竈門神社(かまどじんじゃ)は本物ですよ(^^)
お守りを買った1ヶ月後に彼氏ができ、1年過ぎた来月から結婚に向けた同棲をします(^^)
御礼参りに行かないとなぁ(^^)
2018/12/31(月) 18:43:25
父親がステージ4の大腸ガンで、半分諦めてた。
ガン封じのお守りあげた。
術後、いろいろあって入退院繰り返した時期もあったけど、四年目転移もなく比較的普通の生活してる。
主治医もびっくりしてるみたい。
ご利益かは分からないけど、お参りしてよかったと思ってる。
2018/12/31(月) 22:21:41
編集元: ご利益があったお守り