猫の名前は「小雪」ちゃん。このところ食欲不振の小雪ちゃんを心配した、飼い主でフリーライターの姫野桂(@himeno_kei)さんは病院へ連れていくことに。病気ではないかと心配した姫野さんですが、検査をしたところどこにも異常はなく、小雪ちゃんは「ただの甘えですね」との診察結果を言い渡されたそうです。
2019/06/05(水) 17:39:55
2019/06/05(水) 17:40:26
2019/06/05(水) 17:40:44
2019/06/05(水) 17:40:57
2019/06/05(水) 17:41:00
2019/06/05(水) 17:41:01
2019/06/05(水) 17:41:12
血液検査とかしたかもしれないのに、結果が良けりゃタダにしろってか(笑)
2019/06/05(水) 17:43:54
誤診とかなら、あれですけど、、、
ちゃんと検査して異常がないと判断したなら、獣医さんはきちんと仕事を果たしてるのでお金もらっても当然では?
飼い主さんが連れて行ったわけですし、、
2019/06/05(水) 17:44:45
2019/06/05(水) 17:41:14
診察料だけかかる感じだったよ。
初診だったら初診料も…
2019/06/05(水) 19:03:01
2019/06/05(水) 17:41:28
猫によると思うけど、うちの猫は首輪新調したりブラシかけるのに外したりすると自分から首輪付けてって寄ってくる
2019/06/05(水) 18:24:21
家の猫は、新しい首輪を買ってきて替える時、古いのを外してブラッシングしてから新しい首輪を拡げて見せると、自分から近寄ってきて首輪を緩く輪にして待ってると頭を中に入れて、首に合わせて付け終わる迄、じっとしていました。
そして必ず、つけ終わると一緒にいる犬や、人間家族に見せびらかしに回っていました。
私が○○カッコいいねぇ!イケメンだから何でも似合うわぁ~とか、出来るお兄さんだから似合うわぁ~とか持ち上げていたので、多分その気になってたんだと思います。
2019/06/06(木) 07:05:39
2019/06/05(水) 17:41:50
教えてないのに(´・ω・`)笑
2019/06/05(水) 17:42:00
ただの甘え…!w
2019/06/05(水) 17:42:33
2019/06/05(水) 17:42:44
レントゲンだけだと映らない異物もあるから心配
2019/06/05(水) 17:42:48
血液検査くらいしたと思うよ
うちは血液検査で食欲減退の原因が腎臓だと分かった
2019/06/05(水) 17:44:39
猫(チッ、バレたか…)
飼い主「可愛いやないかコイツ…!」
猫(チョロいわ~)
2019/06/05(水) 17:44:24
いや、もっとなんていうか
本能で甘えてると思う
2019/06/05(水) 17:46:04
何日も続くようなら
念の為他の病院で
セカンドオピニオンを受けるのを
おすすめします
2019/06/05(水) 17:46:19
他の医師も甘えって言ってるってかいてあるよ?
セカンドオピニオン使いたいだけ?
2019/06/05(水) 21:09:05
可愛いから許す。可愛いは正義♡
2019/06/05(水) 17:46:35
口元まで手で運んであげるとパクッと食べるんだけど
お皿に置いて「どうぞ」て与えても、スルーしてた。
食べないの?おいしいよ?て口元まで運ぶとパクッて食べてた。
たまに、一度はパクッとくわえたのに
なぜかお皿の上にポトンと落とすこともあった。
で、落ちたよ~て口元に持って行くと、パクッと食べる。
今思えば、甘え&遊ばれてたんだろうな…´・ω・`
2019/06/05(水) 17:49:00
2019/06/05(水) 17:50:29
この後、注射すると言ったらスッと立ち上がりスタスタ歩くスコシ
2019/06/05(水) 17:54:27
2019/06/05(水) 17:51:09
俺ちゃん食べさせてくれないと食べないなの!って絶対食べない
食べさせるとモリモリ食べ始める。ほっとくと後で空腹で機嫌悪くなって
飼い主を噛むのでおだてて凄いね!沢山食べられるね~!って毎回やってるわ
2019/06/05(水) 17:51:44
こないだ前を歩いてたチワワが凄く可愛くて思わず「可愛い~!」って言ったらクルリと振り返って甘えてきた。
飼い主さんが「可愛いって言われてるの分かってるんですよ……。」と恥ずかしそうに言ってた。
自分が可愛いと分かってて可愛いアピールが凄いらしい。
2019/06/05(水) 17:53:22
友達のワンコも可愛い!って言葉に反応してたよ。テレビ見て、可愛い!って言ったのにダッシュしてきて目の前で小首を傾げて可愛いアピール。あざといヤツだw
2019/06/05(水) 18:05:25
言語を判断する能力はないと思うけど
声音で感情を読み取る能力は人間よりも発達してそう
2019/06/05(水) 20:43:11
どんなワガママも許される動物
それが猫(=^ェ^=)
2019/06/05(水) 17:55:06
むちゃくちゃ可愛い‼️
2019/06/05(水) 17:59:06
原因不明
その後もびっこひいてたけど、朝に目を覚ましたときに
薄目で犬を見たら、ちゃかちゃか歩いていて
呼んだらびっこしはじめたらしいw
2019/06/05(水) 17:59:10
うちの猫も笑
同居の彼が左足怪我してビッコ引いてたら、猫も左足ビッコ引くようになってた
どうしたんだろうねーって心配してたら彼が
「ときどきビッコ引く足が変わるんだよね、僕の真似してるのかも」って
その通りでした
すぐに飽きたみたいでピンピンしてます
2019/06/05(水) 18:36:51
彼氏「いてて ヒョコヒョコ…」
コメ主「大丈夫?痛いんだから無理しないで」
猫「使えるなこれ」
猫「痛いわあ、足が痛いの助けて ヒョコヒョコ…」
みたいな
2019/06/05(水) 18:53:54
たまにびっこひいて歩いてチラ見するんだけど嘘だとわかってても大丈夫?いいこいいこ~て言いながら撫でたりだっこしてた笑
きっかけはちょっとつまづいた時に偶然びっこになって家族中でかまったから。
怪我とかしてなかったんだけど、その甘えたいって気持ちが可愛かったな。
2019/06/05(水) 18:01:23
ずっと餌と私に目配せしてくる
でも夜中にひとりでモリモリ食べてるのを私は知っている
2019/06/05(水) 18:04:17
セキセイインコもです。
動物は本当に可愛いです💓
2019/06/05(水) 18:07:24
2019/06/05(水) 18:48:03
2019/06/05(水) 19:45:35
一緒に暮らし始めた頃、噛みグセがあったけどそれでは要求(触って欲しいとかご飯欲しいとか)が通らないとわかったら噛まなくなったよ。
あとトイレちゃんと出来たとかお留守番してたとか大げさに褒めたら、うんちするとき知らせてくれるよ。
2019/06/05(水) 20:04:29
トイレ上手だね~て褒めてたら、トイレした後報告しに来るようになったww
2019/06/05(水) 22:50:52
うちもです!!
トイトレでちゃんと出来たらバカみたいなテンションで褒めたたえておやつをやる。を繰り返してたら成犬になった今でもトイレの後は報告しにくる。
たまに気づかないとトイレの前まで行き、『あの~これみてくれます?』と言わんばかりにクゥーンとないてくる( *´艸`)
2019/06/06(木) 05:10:49
ずっと傍にくっついて目をつぶって一生懸命おしゃべりしてる。
いいよね~愛されてる人は。
私との差別すさまじい…
誰かに愛されたい
2019/06/06(木) 00:49:44
猫ちゃんも同じなんだね。。
2019/06/06(木) 07:49:37
2019/06/05(水) 17:42:44
ただの甘えですね!
2019/06/05(水) 20:33:18
編集元: 動物病院で検査をするも「ただの甘えですね」 食欲がなくなったように見えたネコちゃんの仮病がかわいい
原因不明だけど抗生物質飲ませたら良くなった
主にイタズラして怒られた後にする
もう歳だから仕方ないのかなぁ