毎回たくさん話すわけではないし、自分なんて数百人いるお客さんの中の1人であることはわかってるんですが、最近いいなと思うようになりました。
同じように美容師さんを好きになったことがある方や、そこから発展した経験のある方がいたらお話したいです!
2019/04/29(月) 14:50:28
2019/04/29(月) 14:51:21
2019/04/29(月) 14:58:31
2019/04/29(月) 14:53:25
そんなこと考えて担当決めてるの?不思議な基準だね!
私は男だろうと女だろうとカットやら、私に合ううまい子にしてもらいたい。
そんなこと考えて担当決めてるのも凄いね!
逆に下心ありそうに思っちゃった!
2019/04/29(月) 15:45:30
2019/04/29(月) 14:53:33
2019/04/29(月) 14:54:05
美人なんだろうね
2019/04/29(月) 17:41:08
で、会えないなら同棲したんだけどお金ないし冷めて別れた。将来国保だし退職金もボーナスもないから、はっきり言ってやめた方が良い。
よほど腕が良くて自分の店待てるならいいと思う。
2019/04/29(月) 14:56:34
付き合ったけどつまんないからすぐ別れた
チャラくはなかったんだけど、なんかちょっと変わってる人で話もつまんないし変なテンションになったり何かと合わなくて行為もちょー下手だったから冷めた
見た目だけやんって思ってしまった
2019/04/29(月) 14:56:38
2019/04/29(月) 14:56:57
2019/04/29(月) 14:58:00
話しやすくて腕もよくて、ずぼらな自分が月一ペースで美容院に通いました笑
ふらっと辞めてしまったけど…
2019/04/29(月) 14:58:39
2019/04/29(月) 15:01:12
最後は「俺を捨てるの?」と泣かれた
2019/04/29(月) 15:01:18
浮気しといて俺を捨てるのか?
とかバカだね
2019/04/29(月) 15:53:23
ほとんどは真面目な美容師さんだけど
一部の人間がやってる事は水商売と変わらないから。
2019/04/29(月) 15:03:13
付き合えても心配は絶えないかもね。
そういう私はかつて体の関係だけで終わったよ。
告ったけどフラれた。
今となっては安月給の美容師なんてゴメンだけど。
2019/04/29(月) 15:04:50
2019/04/29(月) 15:05:06
私は月60万だったよ。あれ?少ないのかな?
社会保障もしっかりしていたよ!
昔とは明らかに変わってきた。
2019/04/29(月) 16:01:15
2019/04/29(月) 15:05:57
バレンタインデーにチョコを用意して、髪の毛を切りに行ったら、
「異動しましたよ」と言われて、ショックを受けてました。
美容師さんには、急な異動があるので、いきなり会えなくなる可能性が高いですよね…
可哀想だったです。
2019/04/29(月) 15:10:09
夫婦で経営してるのに、旦那の方が行く度デートに誘ってくる
モテ自慢してくるし、しつこいから行くのやめました
2019/04/29(月) 15:11:46
頭悪そうで無理
2019/04/29(月) 15:13:09
2019/04/29(月) 15:15:11
2019/04/29(月) 15:21:28
20才くらい年下の若い美容師さんがすごいどストライクのルックスだった。
接客も丁寧、シャンプーも指先の力の入れ具合が絶妙で
「あと20歳若ければ完全に惚れてるわ~」と思った。
カットしてもらってる間、久々に胸がドキドキした。
2019/04/29(月) 15:15:22
(美容師と雑談していて話に出ただけ)
担当の美容師さん(店長)はお客さんと結婚したって聞いた。
2019/04/29(月) 15:22:36
きまずいからその度に美容室をかえなきゃいけない
いろんな女に連絡先渡してたんだろうね
主の担当美容師は独身? 彼女いるのか確認した?
嘘つく可能性あるけど
2019/04/29(月) 15:22:58
雇われ美容師さん給料安すぎません…?
2019/04/29(月) 15:30:48
美容師さんと
私が離婚してから付き合ってる。
向こうも×2で
50代だけど
相変わらずモテるから
好きだけど
信用は出来ない。
縁があれば付き合えるとは思う。
でもモテるから浮気は覚悟しなきゃいけないかも、、
2019/04/29(月) 15:35:06
2019/04/29(月) 15:50:00
緊張するから余裕ないのが一番だけど、最悪痴漢されるし。
良い美容師は結婚してるし。
2019/04/29(月) 15:59:11
勘違いされたことはあるけど
本当、不愉快だった
勘違い男、美容師、特に多いような気がする
おえっ
2019/04/29(月) 16:06:19
美容師って遊び人多いしね
2019/04/29(月) 16:11:44
家庭の事情で美容師辞めて九州の実家戻った時に
自分も追いかけて行って(←付き合っていなかったらしい)
付き合うようになって、結婚した。
付き合えたから良いけど、下手したらストーカーだよね…
知り合いながら、気持ち悪いと思ってしまった。
2019/04/29(月) 16:27:43
勇気出して連絡先渡したけどスルーされて、次会った時に連絡してほしいって言ったけど、またスルーされたから諦めたw
馬鹿だったな私www
2019/04/29(月) 16:38:21
周り美容師だらけだけど、めっちゃ女好きで誰でもいいか、客とはそういう関係にならないかの二択だと思う。
2019/04/29(月) 17:13:49
2019/04/29(月) 17:22:36
男の方の浮気らしいね
2019/04/29(月) 17:42:40
そうでない人もいるかもだけど、条件悪いよね
2019/04/29(月) 17:48:14
華やかでいて実は地味。
人によるだろうけれど、
私の旦那はチャラいタイプではない。
チャラいのはどこにでも居る。
美容師はどうしてもそう見えるのかもね。
適度なリップサービスも仕事だから。
2019/04/29(月) 17:55:32
2019/04/29(月) 19:29:04
カラーの仕上がりが気に入ったのと、会話も楽しくて次回から指名した。
2回目にお世話になった時、誉め殺しされこちらも結構意識するように。
SNS経由で連絡先を交換し、聞けば半年位前から好きでした…と。
で、今付き合ってます。
お店を閉めた後カットの練習会があったり、系列店へも出かけたり、雇われ店長だから店長会議やオーナーとの個別で話し合いがあったり本当に忙しいみたいでなかなか会えません。
GWも出勤で代休も無し、週休1~2日(ほぼ1日)、時期によっては繁忙期で相当疲れてそうです。
2019/04/29(月) 22:05:08
まぁ友達からの紹介だったけど
見た目はチャラいけど人一倍負けず嫌いで
努力を惜しまない人です
可愛い人がくるとテンションはあがるみたいですが笑
お客さんとは一線ひいているそうです。
好きで辛いなら伝えてみてもいんじゃない?
後悔なんてどっち選んでも後悔するし
ただ
なかなか会えないことは理解をしてあげれないと
付き合えても、難しいと思う。
2019/04/29(月) 23:02:35
チャラい美容師なんて私の周りにはいないけれど。
勉強熱心で、講師になったり、特に男性はシャンプーや整髪料の開発とかしているよ!
狭い世界しか見てないね。
好きならアクション起こさないと後悔するよ。どんな男性だって分からないじゃない。学歴や年収がよくても色々いるよ!
2019/04/30(火) 06:48:53
シャンプーだけ担当して貰って話が弾んでお会計の時に連絡先貰って
すごく優しかったし浮気もなかったし人それぞれだと思います
2019/04/30(火) 14:00:25
1部のチャラい悪美容師のせいで
真面目にやってる美容師さんまで
そういう目で見られちゃうんですね
10年ぐらい前に好きになった事が有り
私が知らなかっただけで、好きになった頃には
女性美容師さんと結婚していました
真面目に付き合った上での結婚です
2019/05/01(水) 22:49:35