
1. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーの主は泳げません。でもかなり高齢になってからでも泳ぎは習得できると聞いて水泳を習いに行こうかなと思っています。
何歳でも習得可能なこと、他にもあったら教えてください。老後の楽しみを見つけたいです。
何歳でも習得可能なこと、他にもあったら教えてください。老後の楽しみを見つけたいです。
2020/09/30(水) 20:47:28
やる気次第
2020/09/30(水) 20:48:06
40以降になって泳ぐ場面って中々無いから
私だったら頑張らなさそうだわ。
主、えらいね、尊敬するわ
私だったら頑張らなさそうだわ。
主、えらいね、尊敬するわ
2020/09/30(水) 20:48:35
恋
2020/09/30(水) 20:48:46
年齢なんて気にするな
2020/09/30(水) 20:49:08
色々落ち着いて大学行く人もいるし、やる気次第じゃない?
2020/09/30(水) 20:49:11
歌。
楽しいし体も鍛えられるしいいんじゃないかな。
楽しいし体も鍛えられるしいいんじゃないかな。
2020/09/30(水) 20:49:13
何事も何歳からでも挑戦可能。
年齢を理由に諦めるようじゃ、どっちにしろ無理
年齢を理由に諦めるようじゃ、どっちにしろ無理
2020/09/30(水) 20:49:31
絵
楽しいよ
楽しいよ
2020/09/30(水) 20:49:48
>>9
センスがないと無理
センスがないと無理
2020/09/30(水) 20:52:19
>>18
そんなことないよ
練習すれば誰でもそこそこのレベルにはいけるよ
そんなことないよ
練習すれば誰でもそこそこのレベルにはいけるよ
2020/09/30(水) 20:54:24
>>24
勝手に画家になるとこまで想像しちゃってました(・・;)
勝手に画家になるとこまで想像しちゃってました(・・;)
2020/09/30(水) 20:56:52
74歳で初任者研修受けてる人がいた
2020/09/30(水) 20:50:41
えらいね!
子供のスイミングスクールいくと、他のコースで高齢の方々がすごい頑張ってクロールとか練習してるよ。
運動になるし知り合いも会話も出来るし、むしろ年取ったら何かしら始めるべきだと思ったよ。
子供のスイミングスクールいくと、他のコースで高齢の方々がすごい頑張ってクロールとか練習してるよ。
運動になるし知り合いも会話も出来るし、むしろ年取ったら何かしら始めるべきだと思ったよ。
2020/09/30(水) 20:50:51
タロットカードのリーディング
2020/09/30(水) 20:50:58
恋する気持ちだけは歳を取りません。て昔見た金八先生が言ってた
2020/09/30(水) 20:51:05
>>1
いいですね。うちの母は子供の頃ドクターストップで水泳をさせてもらえなかったけど、母親になって私と一緒に少し泳げて嬉しそうでした。
私は子供が習ってるテニスを習いたいです。
いいですね。うちの母は子供の頃ドクターストップで水泳をさせてもらえなかったけど、母親になって私と一緒に少し泳げて嬉しそうでした。
私は子供が習ってるテニスを習いたいです。
2020/09/30(水) 20:51:30
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ユーチューバー
2020/09/30(水) 20:51:46
恋する気持ちかな笑
2020/09/30(水) 20:51:56
いつか海外旅行で現地の人と話すのが夢で英語習ってる!
学生の頃は、役に立たないだろと真面目に勉強しなかったけど目標がある今はとても楽しい!
31歳。
学生の頃は、役に立たないだろと真面目に勉強しなかったけど目標がある今はとても楽しい!
31歳。
2020/09/30(水) 20:52:22
>>21
ばいきんまんかわいい
ばいきんまんかわいい
2020/09/30(水) 21:06:18
>>1
リラックスしてコツを掴めば、多分、2~3ヶ月で泳げる様になりますよ。
頑張って下さい。
(元水泳コーチ)
リラックスしてコツを掴めば、多分、2~3ヶ月で泳げる様になりますよ。
頑張って下さい。
(元水泳コーチ)
2020/09/30(水) 20:52:59
そろばん
算数苦手な人はぜひ
算数苦手な人はぜひ
2020/09/30(水) 20:53:21
>>1
頑張り次第で若返ること以外色々できると思う!
私の母は、50歳過ぎてから、ピアノ、アコーディオン、編み物、パッチワーク、裂織、木工、パン作りなど習得したよ。
おばさん(母の姉)は、退職後、中華まんや天心作り(有名中華料理店で美味しさに惚れ込み、いきなり頼み込んで弟子入りし仕込み時間に通い詰め習得した)、英語会話(退職金使って半年海外留学して日常会話支障ないレベルになった)、水泳、フラダンスを習得。
祖母は、60代後半で社交ダンス(大きなシニアの大会で入賞するレベル)。
遠縁のおじさんもボルタリングやトライアスロンをシニア部門で頑張ってるよ
頑張り次第で若返ること以外色々できると思う!
私の母は、50歳過ぎてから、ピアノ、アコーディオン、編み物、パッチワーク、裂織、木工、パン作りなど習得したよ。
おばさん(母の姉)は、退職後、中華まんや天心作り(有名中華料理店で美味しさに惚れ込み、いきなり頼み込んで弟子入りし仕込み時間に通い詰め習得した)、英語会話(退職金使って半年海外留学して日常会話支障ないレベルになった)、水泳、フラダンスを習得。
祖母は、60代後半で社交ダンス(大きなシニアの大会で入賞するレベル)。
遠縁のおじさんもボルタリングやトライアスロンをシニア部門で頑張ってるよ
2020/09/30(水) 20:58:59
>>30
なんて素晴らしい!
思いつきや思い込みで、自分がいいと思うことを私に強要して、できないと罵る母(意気地なし系毒親)に、ご一族の爪の垢煎じて飲ませたい!
なんて素晴らしい!
思いつきや思い込みで、自分がいいと思うことを私に強要して、できないと罵る母(意気地なし系毒親)に、ご一族の爪の垢煎じて飲ませたい!
2020/09/30(水) 21:08:01
>>30
すごすぎる一家だね
お金もありそう
すごすぎる一家だね
お金もありそう
2020/09/30(水) 21:12:33
語学
2020/09/30(水) 21:00:51
英語覚えるの楽しいよー
次はドイツ語かフランス語を覚えたい
次はドイツ語かフランス語を覚えたい
2020/09/30(水) 21:05:58
>>1
やってみたいことやってみてください。
何かにチャレンジしていたり、楽しんでる人って年齢とか関係なくみんな素敵です。
やってみたいことやってみてください。
何かにチャレンジしていたり、楽しんでる人って年齢とか関係なくみんな素敵です。
2020/09/30(水) 21:08:01
ボランティア先の事務局スタッフさん(66歳)、55歳から絵を初めて個展まで開いた。
しかも地元の彫刻家、版画家と合同展も開催!
けっこうパワフルな方です(;^_^p)
しかも地元の彫刻家、版画家と合同展も開催!
けっこうパワフルな方です(;^_^p)
2020/09/30(水) 21:09:17
やる気さえあれば何歳でも出来るよ!
頑張って!!
頑張って!!
2020/09/30(水) 20:52:21
編集元: 何歳でも習得可能な事
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥