主は周りを見てると意外としっかりしてる人の方が晩婚だったり独身の方が多いような気がします。
2019/11/06(水) 20:09:17
旦那や子供などお荷物
2019/11/06(水) 20:10:35
子供を自分で産んどいてよくそんなことが言えるな。神経疑うわ。子供いないなら想像だけでそんなこと言うな。…私も子供いないけど。
2019/11/06(水) 20:12:50
全くの想像でもないんだよ
私は独身だけど、うちの母がまさにそれ
その世代としては超キャリアウーマンだけど、結婚でつまづいた
2019/11/06(水) 20:15:25
私はずっと独身のアラフォー。
ど田舎に自宅があるせいで周りは既婚者、バツイチで独身の友達は二人だけ。
気楽だけど、いろんな場所でいわゆるママという役割をしてる人たちに引け目を感じてます。
自分だけなら独身でいいのに、周りと比べると多数派がよく思えてしまいます…
2019/11/06(水) 20:28:54
旦那はともかく、子供ほど幸せな荷物はないと思うな
2019/11/06(水) 20:31:18
しかし現実的には、結婚しないと子供作りにくいから悩みどころだよね…
出産したら即離婚か、精子バンクしかない
2019/11/06(水) 20:33:21
いやいや、子供2人欲しいのですぐ離婚も精子バンクもダメダメ
2人妊娠したくらいで浮気で慰謝料貰って離婚が理想かな
2019/11/06(水) 20:38:23
自己中の極み
お願いだから人の親にだけはならないでください
2019/11/06(水) 20:45:49
自分自身で稼げる女性増えてるからね(^^)
お荷物は言い過ぎだけどそれぐらいの気持ちがないとって感じだね。良いと思う
無能低脳な専業主婦が蔓延してる今の日本には良い薬だよ💊
2019/11/06(水) 21:05:03
結婚出来ない僻みだね(´・ω・`)
可哀想に…
いい人見つかるように
まずは性格直せるように頑張って😊
2019/11/06(水) 21:13:28
時代遅れも甚だしいよ
結婚に拘り過ぎて草
2019/11/06(水) 22:30:09
2019/11/06(水) 20:10:41
これだな!
2019/11/06(水) 20:12:55
本当それ!
2019/11/07(木) 00:57:32
2019/11/06(水) 20:10:56
むしろそんな子こそ仕事するより結婚に向いてる
旦那ならおっちょこちょいな僕の妻可愛い❤︎と思ってくれる可能性もあるからね
2019/11/06(水) 20:19:28
昭和まではそれで許されたというか、社会不適合女子のための、そういう抜け道が普通に用意されてたんだよね…
結婚に逃げるってやつ
今は女でも非正規だと結婚する資格ない、結婚後も正社員で働け、でも家事育児介護など全部やってね!
こんな感じよ
2019/11/06(水) 20:26:10
それ婚活おじさんやまとめブログの話でしょ?
ガルちゃんが年収600万は安月給って言うのと同じレベル。
間に受けちゃダメだよ。
女の非正規なんて複数の幼児育てながらなら十分健闘してるレベル。
経産婦でそんなこと言う人いないよ。
そうやって煽る層は、女叩き好きの男か小梨夫婦の机上の空論がメインだと思う。
2019/11/06(水) 20:39:32
非正規女性でも、独身と既婚子持ちママさんじゃ違うんじゃないかな?
後者は家事や育児という口実があるし、そもそも結婚はできてるからね
2019/11/06(水) 20:45:57
けど鈍臭い系は結婚出来なくなってる
理由は簡単、鈍臭いのは行動だけじゃなくて頭の中身も鈍臭いから
鈍臭い子ってバブル時代の甘い蜜の部分(親、雑誌の洗脳)と令和の権利意識(テレビの洗脳)の都合の良い部分の摘まみ食い目指してる人が多い
憧れるよね専業主婦って仕事できない人は余計に、けどこの四半世紀で得た男女平等の権利は手放したくない、結果低スペック高望み女の出来上がり
鈍臭い子自体には男性は寛容、問題は鈍臭い子側にあると思ってる
仕事できない「私」が独身だと将来どうなるかビジョンもえがけないから危機意識も弱い、キモ男は正社員だから生涯独身でもともかく非正規や超薄給の彼女達の40年後なんて恐ろしい
2019/11/06(水) 23:51:54
なんか5ちゃんから来た男みたいな文章だね。
同じ様に男も家事育児を十分に負担出来る労働環境やスキルじゃないのに共働きを望んだり、都合のいい部分をつまみ食いしてる層は激増してるんだよ。
男と女、片方だけが悪くて未婚や離婚が多い訳じゃない。
あなたの言い分は5ちゃんに書いた方が共感してもらえると思うよ。
あと個人的には、
低スペックなのに高収入と結婚したがる女と
転勤族のくせに正社員と結婚したがる男は同レベルだと思ってる。
2019/11/07(木) 00:23:12
美人かブスか
結婚してる人が美人ってわけじゃないけど一般人のアラフォー以上独身はお察し
2019/11/06(水) 20:11:33
違うよ
アラフォー過ぎると美人だろうとブスだろうと
ただ老いるだけ
ブスが残るわけじゃなく皆老化するだけ
2019/11/06(水) 20:42:46
2019/11/06(水) 20:11:37
人同士が結婚してるイメージ
うまいことバランスとれてるなぁって
思う
2019/11/06(水) 20:12:21
2019/11/06(水) 20:12:52
しっかりしすぎてる人はかえって結婚できない
可愛げがなくなっちゃう
2019/11/06(水) 20:13:12
そんな私は隙がない。一人で生きていけそう。と言われたばかり。
アラサー独身女性として、そんなベタなことを好きな人から言われる日が来るとは…
悲しい。つらい。
2019/11/06(水) 20:13:15
2019/11/06(水) 20:26:43
しっかりしたキャリアウーマンのようでダメンズのセフレや不倫やってる女性もいれば、バイトすらままならない社会不適合者なのに結婚だけはちゃっかりしている女性もいるし
社会人としてしっかりしているかどうかと、恋愛や結婚するための能力って相関性ないよね
2019/11/06(水) 20:14:01
まさにそれ
恋愛と社会的な能力は全く別の話
だけど大抵の人は恋愛がうまく行かない人や独身の人を仕事もできない人みたいに思いがち
2019/11/06(水) 21:19:06
チャラくてあまり深く考えない人が早く結婚してますね
2019/11/06(水) 20:14:07
しっかりしてる仕事が忙しいし相手も選ぶから
2019/11/06(水) 20:14:24
しっかりしてない者のお世話をする事が案外楽なしっかり者。
ってイメージ
2019/11/06(水) 20:14:40
その辺ゆるーく上手に転がせる人は早いよね
2019/11/06(水) 20:16:06
おかげさまで最低限の家事は出来るようになりました。
姑さんから「貯金もしなくていいよ」とも言われました。
心の底からポンコツ嫁と思われていたようですw
2019/11/06(水) 20:25:39
私もw最近やっと自分が何にも長けていないポンコツ無能人間だと認めました・・・
「無理しなくていいから」「覚えてたらでいいから」とよく言われ、貯金も私は当てにもされずw
まじで自分の何が良いのかしつこく問い詰めたいくらい分かりません。
2019/11/06(水) 21:34:20
2019/11/06(水) 20:26:09
たぶん都合が良いだけなんじゃないか。って最近思う…
しっかりって何だろうね
2019/11/06(水) 20:32:04
経済的に自立する力があって精神を安定させる術も持っていることかしらね
そして弁える余裕もある
2019/11/06(水) 21:31:28
ただ頭いいと色々分別がつくんだよ
マナー厳しく育てられた人が無理してマナーのない男と結婚したら地獄じゃん
2019/11/06(水) 20:45:03
そうすると可愛く見えないわけで
頭のネジが抜けてて特に自分の意見もなさそうな女はミスを指摘してくることもないからプライドを保ちやすいよね
でもそういう女を好む男性のレベルは知れてるよ
2019/11/06(水) 20:56:46
割と若いうちにって言うケースが多々
2019/11/06(水) 21:22:17
2019/11/06(水) 21:24:54
多分しっかりしてない所も旦那みたいなタイプに
とっては悪くないポイントなんだろうな
2019/11/06(水) 21:28:04
私の周りでもどちらのタイプでも結婚してるけど、しっかりしてる人にはややだらしない旦那、しっかりしていない人には世話付きでしっかり者の旦那がいるイメージ
2019/11/06(水) 21:28:54
抜けてる人は素直に男を褒めたり立てたりできるから男性受けがよくて結婚しやすいのかなと思った
2019/11/06(水) 21:50:56
私はバリキャリ系でみためはおっとりだけど隠れプライド高いと自覚してますが、むしろら旦那がめっちゃ褒めてくれるし外で嫁すごいんだぜ自慢してくれるタイプの人だよ。私が旦那を褒める時はすご~い尊敬っていうよりは良くできました、って褒め方になってると思うw
会社の同僚女子や大学の女友達そんな感じで、女子の方が偉いかんじw 旦那さんも世間的にはハイスペと言われるようなひとたちだけど妻側がさらに強い。そんな感じで30歳で9割は結婚してる。
まあ離婚はこれからだから分からないけどねw
2019/11/09(土) 09:49:57
自分の価値を知ってて、売りさばきが上手い人。
株と同じだと思ってる。
売り時が今なのに、もっといい人、高くしてから売りたいと待ってたら、価値が下がったのに、売値を下げられずにいたら価値は下がる一方。
2019/11/06(水) 22:29:20
そういう私も既婚だけど、同じタイプ。
単に私の回りは類友ってだけだね。
しっかりした人の回りの独身はしっかりしてるんじゃないかな?
2019/11/06(水) 22:57:32
そして結婚もするし離婚も早いし新しい彼氏もすぐ出来る。
これもう才能だわ。
2019/11/06(水) 23:53:37
私の言うとおりにしていれば間違いない
どうして私の言うことがきけないの
他人の家にきてまでマイルール押し付けるし
やっぱ離婚・・・だよね
それも相手が悪いで終わってるけど
しっかりものは、それ見せなくて人間関係潤滑にこなせる人でしょうけど
2019/11/07(木) 09:39:43
夫は几帳面の綺麗好き、私も几帳面で人を先導していくタイプ。
だけど夫と張り合ったりするのが面倒だから、手を出さず夫がやりたいようにやらせてる。それに夫にやらせたら間違いが無い。
2019/11/07(木) 10:35:37
一人に縛られたくないって人は男女ともにいるだろうし。
2019/11/07(木) 11:00:24
2019/11/07(木) 13:07:22
というか、しっかりしてるけど甘えたり男性を立てるのも上手だったり、三歩下がってついていくフリして実は旦那様転がしてたり、自分の「しっかりさ」を上手く使える人が結婚しやすいと思う。
しっかりしていても不器用だったり強がってしまって結婚を遠ざけてる人もいると思うから、どう使うか。
2019/11/07(木) 13:11:21
世界中の中で一番信用できないのは自分っていうくらいのスーパーポンコツ
幼稚園の子供から忘れ物を指摘されるくらいのポンコツっぷり
しっかりしてて仕事ができてたなら結婚してないと思う
2019/11/07(木) 13:50:24
行きたい方だから、22歳で結婚したよ。
結婚しない選択肢はなかった。
でも間違ってなかったみたい。
2019/11/07(木) 15:37:52
シッカリではなくチャッカリしてる人が多い
虫が反射で生きてる感じの、本能みたいな
世の中の大衆の多くはこれを『頭いい』とか『ジアタマいい』という
2019/11/07(木) 18:28:59
というか、基本我が強いけど、譲るとこや諦めるとこは諦めて相手に合わせる子
が結婚早い。
我が強くて、全く譲らないし諦めない子、合わせない子は30過ぎて結婚できてない。
なんていうか、
たとえば同期(男)が結婚するじゃん?
サクッと結婚する子は、内心くそ嫉妬してても
「おめでと!私も彼氏欲しい!いい人いたら紹介してよね~笑」
が言えちゃう。
結婚できない子は、
「おめでと!地獄の始まりだね笑」
とか言ってしまうタイプ。
2019/11/11(月) 07:47:45
しっかりしてるかしてないかより
しっかりしてそうに見える人のほうが結婚してる気がする
実際はしっかりしてなくても見えるだけで結婚してる
独身者はしっかりせざる終えないからね…
2019/11/07(木) 01:43:22
編集元: しっかりしてる人としっかりしてない人、どっちの方が結婚してる人が多い?