1. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤイヤ期の子供との外出をスムーズにする方法ありませんか?
最近、発達グレーで療育に通い始めました。
ベビーカーにのりたくない、近所の公園へ行きたいとイヤイヤして時間をロスする事を考え、はやめに家を出ていますが、早く着きすぎても時間を潰す場所でまたイヤイヤするので困ってます
どうしたらイヤイヤを最小限にして時間をロスせず、目的地に行けますか?
1497394839-c9938b5da611162070d6d61efaa69e1a-600x500

2020/11/08(日) 15:44:33




46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ご褒美を込みで予定を組んでおく。
買い物ならお買い物上手にできたらおやつも買おうね。それから○○の用事が済んだら公園に行こう。みたいな感じに、我慢のあとにご褒美があればある程度未来に見通しをもってくれるようになるんじゃないかな。

2020/11/08(日) 16:04:41


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イヤイヤの最小限と時間のロスはすでになしで全部行動してましたね、普通の買い物行くだけで最低1時間は掛かってましたからお出掛けだともう1日がかりでいましたよ。
トイレ(オムツ)お腹空いた喉乾いた歩きたくない眠たいはだいたい時間を把握して。
ベビーカーに乗りたがらないのはもう諦めて、抱っこした方が進めますよ。

2020/11/08(日) 16:28:24


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちもグレーの子供だったので、イヤイヤ期は本当にキツかったです。お気持ち良く分かります。

出掛ける前に言い聞かせたり、否定せずに優しく話を聞いてあげる、無視するなどネットで調べて対策しましたが、ほぼ無意味でした。

家では、本人を最優先した対応ができるけど、出掛けると人の目もあり上手く対応できませんでした。

なので、買い物はネットスーパー、外食したい時は持ち帰りで家で食べたりしていました。
あて、支援センターには行かないようにしました。
他の子と比べてしまったり、迷惑かけたり、第三者の目に親が疲れてしまったからです。
人気が少ない公園で、おもいっきり遊ばせていました。それも毎日ではなくて、子供が行きたいと行った日だけです。無理やりは辞めました。

これをしないと、あれをしないと、と思うと自分が辛くなるので、家事を一切せずに、一日中子供に付き合って遊んだり、子供のペースに合わせて動くようにしていました。

毎日大変だと思うけど、少しずつ良い方向に動いていくと思います。頑張りすぎないようにして下さい

2020/11/08(日) 17:02:24


7. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤイヤ期と言ってもその子に合ったやり方ってのがあるだろうから難しいね

2020/11/08(日) 15:47:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
早めに行ってシール絵本とかやらせる

2020/11/08(日) 15:47:15


9. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さんの好きなものをたくさん持参して行く。
おもちゃもおやつも。

2020/11/08(日) 15:47:16


12. 匿名@ガールズちゃんねる
我が子も最近イヤイヤ期になってきました。ショッピングモールではあっちに行きたいこっちに行きたいで、イヤイヤやってます。声も大きいし…。

2020/11/08(日) 15:48:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる
本当にグレーで病院など必要なところにどうしようもない程行けないなら、動画見せたりとか、好きそうな画像を500枚くらい入れておいて、指でスクロールを楽しませたりとか、そういう場面では与えないと仕方がない気がする

2020/11/08(日) 15:48:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
必ず賄賂(お菓子)持ち歩いてた。
ここぞという時に使う。

2020/11/08(日) 15:49:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちは食品の賄賂が通用しなくて、新しいトミカを隠し持つという物的な賄賂で乗り切っておりました

2020/11/08(日) 15:51:52


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
分かる。癖になるから良くないって意見もあるけど、どうしてもって時はこうでもしないと前に進めない。

2020/11/08(日) 16:47:32


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちはアンパンマンのラムネ

袋のお菓子とかだとそれ食べる間も時間取られるから
外出時はこのラムネがかなり必需品

でもこのラムネ1つで言うこと聞くからうちはまだマシな方かも
no title


2020/11/08(日) 18:22:55


19. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは自転車で移動することが多いけど、自転車に乗せるのがもう大変。とにかく余裕を持って出発して、時間が余ってしまったら話しかけながらサイクリングして時間潰してる。ぶうぶたくさんいるねーとか、今日はあたたかいねーとかお話ししながら。
あとは線路まで行って電車見せたり。

2020/11/08(日) 15:50:27


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ごねれば言いなりになると誤学習するかもだから、イヤイヤされても療育の日は譲らない。家を出る前に「今日は◯◯へ行きます。公園は行きません」と宣言して。
療育始まっちゃえば先生がうまく気持ちのせてくれるのでは。

2020/11/08(日) 15:50:49


22. 匿名@ガールズちゃんねる
「○○して」だと反発してくるので、できる限りなるべく本人に選ばせる。
ベビーカーいやだったら早めに出て歩かせるし、どっちの道から行こうか?とか。
でも、成長に必要な時期とはいえしんどいよね……
イヤなのはこっちよー!って言いたくなるときもある。

2020/11/08(日) 15:51:12


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
うちは逆
申し訳ないけれど、お出かけ=ベビーカーにして
乗らないと出掛けないみたいなある意味騙しに近い方法でやってた
歩いて外に出ることを知らないというか
チャイルドシート的な方式

2020/11/08(日) 15:53:57


26. 匿名@ガールズちゃんねる
歩いて行ける範囲なら、ベビーカーよりヒップシートのが楽かも。帰り寝るようならきついけど。

2020/11/08(日) 15:53:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも一歳半の検診で発達グレーの診断受けて、今2歳半でママ友もドン引きなくらいの酷いイヤイヤ期だけど、スムーズに行くすべなんて見つけれないです

2020/11/08(日) 15:53:51


29. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤイヤなのか癇癪がひどいのか…
車で連れてくのが一番だけどね
まだチャイルドシート外す知恵は無いしょ

2020/11/08(日) 15:56:36


30. 匿名@ガールズちゃんねる
買い物はベビーカーや抱っこ紐で寝そうな時間を狙って行く

2020/11/08(日) 15:56:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
買い物に行く前に、公園か家である程度遊んで疲れさせてから行くようにしてます。

2020/11/08(日) 15:58:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビーカーに乗せてiPadで好きなもの見せる、
それでも無理なら、家の中にベビーカー置いて
乗ったらおやつか動画見せて訓練する
嫌なことから楽しい事に思わせる様にするのはどうでしょ?
no title


2020/11/08(日) 15:58:14


34. 匿名@ガールズちゃんねる
効率を目的にする限りどこをどう廻っても貴方は救われないでしょう。
子供のイヤイヤは、世界から自我を掘り出す大事な作業。
その作業をさせないという発想は、将来大きな問題を生むことになるでしょう。
大変なのはわかりますが、どうぞイヤイヤ自体を否定なさらないでくださいませ。
ご自身の精神を守りつつ、お子様に存分にイヤイヤしていただく工夫があれば良いのですが・・・。

2020/11/08(日) 15:58:21


41. 匿名@ガールズちゃんねる
イヤイヤ期は自分自身がゆとりを持つようにして子供に出来るだけ合わせてあげるようにした。うちの場合、子供と一緒にイヤイヤすると子供の方が我にかえって何やってんだコイツって顔でおとなしくなったりしたな。

2020/11/08(日) 16:01:43


64. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはその時期は1人での遠出は諦めてたな。
夫とか親とか、誰かと一緒に外出してた。療育も徒歩圏内にあったし、スーパーはネットスーパー利用してたよ。
2人で出かけるのは児童館と公園のみ。
夫も親も頼れないとなるとキツイよね。

2020/11/08(日) 16:21:56


65. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーとかの買い物は公園でしこたま遊んでから。ベビーカーとか乗る前にベビーカーの座る所に子供のトミカとか置いといて、こしょこしょ話みたいに声小さくして「あれ◯◯の好きなトミカないじゃん!どこ行った?あ!ママ、ベビーカーの上に隠れてるの見たかも!トミカに見つからないようにこっそり探しにいく?」とかってこそこそ誘導したりしてる。

2020/11/08(日) 16:24:25


68. 匿名@ガールズちゃんねる
1歳前くらいから、イヤイヤ期?が始まりベビーカー、チャイルドシート、トイレ、お出掛け、何かにつけて一日中抵抗されて子育ては忍耐力が必要だからと自分に言い聞かせて数年後、発達障害とわかりました。しつけから本人の気持ちに寄り添うように概念を変えると数ヶ月も経たない内に、親子とも生き易くなりました。

2020/11/08(日) 16:28:22


71. 匿名@ガールズちゃんねる
普段のお出かけは子供に合わせて行き先が変更になってもこの時期は諦めてた。病院やどうしても外せない用事の時は暴れても抱っこ紐で抱えていくか、そういうときだけ特別にYouTube見ていいよで乗り切った。

2020/11/08(日) 16:30:37


76. 匿名@ガールズちゃんねる
人形にアフレコしながら話すと割とスムーズ
ご飯とか買い物とか
私から直だと条件反射でイヤッて言われる

2020/11/08(日) 16:39:39


78. 匿名@ガールズちゃんねる
見通しが立つとスムーズに行くことがあるので、目的地の写真を見せる。
「今日はここに行く用事があるからね。用事が終わったら、公園に行こう。」って言いながらベビーカー→療育の場所→公園→おうちの写真をパッパっと見せる。
途中で公園に行きたくなってしまった時も「先にここに行くんだよ。公園はそのあとだよ!」と言いながら療育場所の写真と公園の写真を見せる。公園じゃなくても、好きなおやつの写真とかでも。そして、写真を見せたら必ずそれを守る。
慣れて理解すると、イヤイヤは減るかも!

2020/11/08(日) 16:45:43


109. 匿名@ガールズちゃんねる
公園行くときも嫌ー帰る時も嫌ー。
お友達にオモチャ貸さない。

全部自分のー。

うちはだっこして一回その場を離れます。

もう本当にしんどい。
落ち着くの?
日々不安です。

これが続いたらただのワガママになる。

2020/11/08(日) 18:27:45


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
幼稚園入ったらできるようになるよ
イヤイヤ期の子はまだ友達という概念ないし、遊んでて楽しい物を貸したくない気持ちわかるしw
無理にお友達と遊ばせなくても大丈夫だよ
人の取ったり手が出るようになったら大変だしね

2020/11/08(日) 20:17:45


74. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家も発達グレーです。

他にコメントしてる人もいるけど、事前告知する。
今日は〇〇に行くよ!と予め言っておく。

その後、出かける時になったら「まず玄関に行って靴を履きます!」→靴が履けたら「次はベビーカーに乗ります!」→乗ったら「次はお外に出ます!」とか、ひとつずつ順番に言ってあげると良いよ。

イヤイヤ期もあるだろうけど、発達障害の子はこの後何が起きるか不安な子が多いから、事前告知が大事。
でも一気に沢山言うと(今日はベビーカーに乗って〇〇に行こう!そこで〇〇くんと遊ぼうね!など)混乱するから、言うのはひとつずつね。

2020/11/08(日) 16:36:58


編集元: イヤイヤ期の子供との外出。目的別スムーズに行くコツ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
イヤイヤ期の乗り越え方
子どものイヤイヤ期王道言動4つ『お菓子買ってーと地面でジタバタ』『ママ嫌い!あっち行って!』
外で子供が「イヤイヤ」しだした時の対応!
♥あわせて読みたい♥