2019/08/14(水) 22:49:15
2019/08/14(水) 22:50:18
あとは自分のフィーリング。
2019/08/14(水) 22:50:55
2019/08/14(水) 22:50:56
2019/08/14(水) 22:51:20
31才 OL 実家暮らし
条件
家庭的 優しい
面倒な義実家なし
年収600万以上
170センチ以上
痩せすぎず、太り過ぎず
休みは家族を優先してくれる
一途な人
運転できる
2019/08/14(水) 22:51:28
最初からお互い結婚が目的だから、話がはやいし。
お互いの病歴だとか収入、持っている宗教や家族のことなどもちゃんとわかるし。
なによりもお金をかけているぶん、しっかりした人がおおいからね。
2019/08/14(水) 22:51:35
付き合ったことない子だけど、それでトントン拍子に結婚して子供できて幸せな家庭を築いてるひとを知ってる、ガチで結婚したいなら本当結婚相談所がいいよ
2019/08/14(水) 22:59:02
2019/08/14(水) 22:51:36
2019/08/14(水) 22:51:52
バツイチ子持ちは絶対にやめておけ
2019/08/14(水) 22:52:09
そういう身近な紹介も良い出会いがあるかもですよ
2019/08/14(水) 22:52:24
どうしても譲れない条件があるなら必ず優先順位をつけておくことかな?
2019/08/14(水) 22:52:25
2019/08/14(水) 22:53:06
2019/08/14(水) 22:53:46
2019/08/14(水) 22:53:50
婚カツパーティー行ったことあるけどいい人いたよ、結婚するならこの人だって人はいた
2019/08/14(水) 22:53:56
2019/08/14(水) 22:54:02
肉体労働系でいいならイケると思うけど
上場会社や国家公務員などのエリートがいいなら
いい大学出てる友人に紹介してもらったほうがいいよ
2019/08/14(水) 22:54:06
2019/08/14(水) 22:54:08
20代半ばの子と同じ土俵に上がれない…
マッチングアプリやって、友達にも紹介頼むかな。
あとは本気出して結婚相談所。
2019/08/14(水) 22:54:18
はったけど、いきなり年収の話
とかされてガツガツした感じの
女が多くて引くって。
婚活中!!!みたいな感じだと
いくら婚活してる男の人でも
シンドいと思うから気をつけよ
2019/08/14(水) 22:55:14
ろくなのがいないから。
既婚者も平気で参加してるからね
主本気なのかな??探すにしても軽いような気がする…
2019/08/14(水) 22:55:23
義実家揉め事なし
年収500万以上
170センチ以上中肉中背
上見ても下見てもキリないけど
この条件は普通じゃないって言われたよ
2019/08/14(水) 22:56:07
普通の容姿、普通の収入、普通の考え方ができる男。
普通を満たしてる男はかなりモテる。
2019/08/14(水) 22:56:18
婚活アプリで10人くらいと会う、
婚カツパーティー10回くらい参加して
パーティーで出会った同年代の人と29歳で結婚しました
アプリは写真と印象違い過ぎ(写メ詐欺や身長詐欺)人もいたし
ヤリモクの人もいたし、
街コンはお酒も入るしノリが軽くて婚活には向かないと思ったので
何だかんだ顔を見て話せる婚活パーティーがおすすめです
2019/08/14(水) 22:56:38
色んな人とたくさんデートする時間ない場合は事前に電話してみるのおすすめ。波長合うかどうかがわかる。
2019/08/14(水) 22:56:40
友達の紹介だと、身元はハッキリしてるかや安心は安心だよね。
2019/08/14(水) 22:57:15
2019/08/14(水) 22:58:23
それ以外には寛容に、いろんな方と会ってみるといいですよ
すでに結婚できている友達の、あなたがうらやましいと思うダンナさんレベルの人は、残念ですが婚活にはほとんど出ません
それでも口下手、低身長、服がダサいなどうまく妥協できる部分は妥協して活動してください
2019/08/14(水) 22:58:35
それぐらい謙虚じゃないとかなり厳しい。
2019/08/14(水) 22:58:50
最低限、清潔にしろってぐらいじゃないかな
ほかのトピに書いたけど婚活って人によるとしか言いようがない
就活よりさらに難しいと思う
同じような時期から同じように頑張ってきた同い年の友達でも結果全然違うもの
汚い言葉バンバン使ってパワハラまがいのことしてる職場の人が今年結婚したよ
かと思えば、性格容姿とくに問題がなさそうな人が離婚することになったり
2019/08/14(水) 22:59:03
でも自分の容姿には徹底的に気をつかうこと!
美しいことはすべての正義だから
2019/08/14(水) 22:59:17
2019/08/14(水) 22:59:44
それを得るにふさわしい自分になるのが先である
2019/08/14(水) 22:59:50
婚活パーティーや相談所のほうが
結婚に対する真剣度は高いと思う
アプリは何年もずっと登録してる人も多いって聞きます
2019/08/14(水) 23:01:35
半年もしないうちに主人に出会えましたよ。
初めから学歴、年収、家族関係、宗教まで分かるし安心です。
相談所には変な人しかいないみたいなことを言う人もいるけど全然そんなことなかった!
むしろ婚活パーティーとかのほうが強烈なキャラがいたよ。笑
2019/08/14(水) 23:02:10
面食いの人は大変だと思う(男女共に)
2019/08/14(水) 23:02:16
既婚だろうがすぐに切らないで繋げておくとよいよ。
友達の友達でいい人に繋がることもある!
2019/08/14(水) 23:02:29
思いがけず、職場恋愛で結婚する事になりました。
2019/08/14(水) 23:04:02
10回くらい参加したら1人~2人は
フツメンで身長も普通で大企業で働いてて
当たりだ!(失礼なこと言ってごめん)
って人居ますよ
2019/08/14(水) 23:04:27
男性も結婚目的の人が多いから。
マッチングアプリは出会いはいっぱいあるけどそこからの見極めが重要だし、まだまだ遊びたい男の人が多い。
因みに私はマッチングアプリで結婚した。
2019/08/14(水) 23:04:38
あと婚活トピとかで結構ネガティブな事書いてあるのは見ない方がいいし、独身だけでつるまず既婚者の人と積極的に会ってアドバイス貰ったりポジティブな気持ちになった方が前向きに婚活進められると思う。
2019/08/14(水) 23:05:05
社会に出ると自分の実力以上の人とはなかなか出会えないし、いたとしても既にいい人は大学で相手決まってるからうれのこり
2019/08/14(水) 23:05:22
2019/08/14(水) 23:06:16
案外、大事。
好きな顔のおかげで、少々のことは許せる。
2019/08/14(水) 23:13:30
私は生まれるべき時代を間違えた。
2019/08/14(水) 23:06:47
ただ、その理想相手が自分を好きになってくれるのか、その価値が自分にあるのかはよーく考えて。
2019/08/14(水) 23:07:11
ただ許してはいけない欠点との線引きも大事です。
そして自分も欠点があることを自覚するのも重要。
謙虚な気持ちと優しさを持って
いつも感情をフラットに保つと男性に好かれます。
2019/08/14(水) 23:07:37
2019/08/14(水) 23:07:38
じゃん?それに縛られていい人見逃し
ちゃうともったいないよね
2019/08/14(水) 23:07:42
良縁にご利益のある神社行脚へGO!
2019/08/14(水) 23:08:42
男女ともにそうだけど、
いいなと思う人は他の人もいいなと思う人。
2019/08/14(水) 23:08:48
2019/08/14(水) 23:09:50
今良くてもずっとその仕事してるか
わからないし今悪くても良くなることも
大いにあると思うし
2019/08/14(水) 23:10:33
就活が苦手だったから婚活も苦手なんだな。
2019/08/14(水) 23:11:10
2019/08/14(水) 23:11:16
紹介で結婚する人、結構いるよ。
2019/08/14(水) 23:11:24
街コンとかそういうのも苦手で行ったことないけど、この際ごちゃごちゃ言ってられないよね。。
周りはみんな彼氏持ちで結婚ラッシュでさすがに焦ってきたよ。。
2019/08/14(水) 23:11:25
1番良かったと言うか私に合ってたのはマッチングアプリでした。いちいち聞かなくてもスペック書いてあるし合理的でした!ただ、嘘かどうかは慎重に見極めが必要。そこそこ綺麗な人なら写真載せてプロフィール書いとくだけでメッセージいっぱいきてその中から良さそうな人選ぶだけだけ。めっちゃ効率良し!無料とかだったし。
婚活時の私
29歳、正社員、一人暮らし
相手の条件
年収500万以上
タバコ、ギャンブルしない
大卒
で条件は絞ってました。
タバコ、ギャンブルしない条件付けるだけでまともな人にたどり着ける率が上がると思います。
後、お酒飲めない人とか。
私はこれで結婚して親からも本当に良い人と結婚したねーって言われます。今の所は!
頑張って下さい。
2019/08/14(水) 23:11:40
私は可愛いハーフの子どもが欲しいので、東欧か北欧の男性と結婚したいんですが、今からでも語学の勉強するべきでしょうか?
英語は普通に話せますが、得意ではありません
白人男性としか結婚したくないなんて、リアルで言ったら引かれるのでなかなか相談出来ません
もちろん白人なら誰でも良いというわけではなく、大卒できちんと働いていて、年齢も近くて価値観が合う人がいいです
2019/08/14(水) 23:11:47
ちなみに6次審査は相談所
なんだそうな
2019/08/14(水) 23:14:32
私6次審査まで行ったよ!!
楽天オーネットの会員になったけど、マッチングアプリも並行しててこちらで相手が見つかった。
なので、6次審査のドアを開きかけてやっぱり閉めたって言ったほうが適当かも(笑)
2019/08/14(水) 23:35:32
都内で年収600万程度ならけっこういるよ。
田舎だと少ないから高望みって言われるかもだけど。
2019/08/14(水) 23:15:00
年収600万以上
年の差は10まで
趣味と話が合う
食とお酒の好みが合う
動物が好き
こんな感じで、理想の人と付き合って結婚しました
2019/08/14(水) 23:16:39
2019/08/14(水) 23:19:26
それ以上の年齢だとやっぱ曲者ばかり
うちの会社にすごく仕事できて人柄いいのに38まで独身だった男性がいて、なんでかな、と思ったら事情があって母親と同居希望だった
その人は同居条件を飲んでくれた38歳の女性と結婚した
そんなもんだよ
2019/08/14(水) 23:20:19
2019/08/14(水) 23:22:08
いろんな人に知り合う事で視野も選択肢も広まるのならそこは積極的になった方がいいよねって思った。
あと、私は付き合う前に一緒にお酒を飲みに行くよ。
何回か一緒に酒飲んで本性見てから付き合うかな。
2019/08/14(水) 23:25:17
二人じゃなくてみんなで呑みに行けば怖くない!
私は会社のお得意様が呑み会ひらいてくれたよー。
2019/08/14(水) 23:26:59
で、いい人がいなくても合わなくても、よほどでない限り文句は言わない。
私は今36歳なんだけど、主さんぐらいの時にいくつもそういう話を持ってっても訳わからない理由で断られた友達が、数年前から誰か紹介してって言ってくる。
年齢的に話自体ほぼないし、あってもこちらのメンツ潰されてるのに、声なんかかけるわけない。
縁を自分で潰すような人間にはいい縁はないんじゃないかと思ってる。
婚活頑張って!
2019/08/14(水) 23:37:43
編集元: 婚活初心者です!アドバイス下さい!!
43才
髪の毛の量は適度に少なく、よくダンディと言われる。
また、適度に背も低く、今流行のぽっちゃり系男子で若い子にKAWAIIとか評価される。
年収は、3年後に1000万円になる予定。今はその下積みの時期で200万。
自分を客観視する
へんなやつに絡まれるのは自分がそう見られているということに気づくかどうか
長く使う商品を買う時にすぐ壊れる商品なんて欲しいか?