1. 匿名@ガールズちゃんねる
数日前に出産した初産婦です。
コロナ禍で里帰りが出来なくなり、ワンオペ育児の予定でした。しかし分娩時に重い傷を負い、身動きもままならない状態で退院も長引いています。
前トピでは、出産は全治8ヶ月という言葉もありました。退院後、どのように過ごしていくか‥‥同じような状況の方、経験者の方々と情報共有出来たらと思います。
no title

2020/11/22(日) 10:44:19




9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは大変ですね。
私は家事は無理しない!って決めて、一日中パジャマで過ごしてました。開き直って、そのままでデリバリーも宅配便も受け取ってましたよ。

2020/11/22(日) 10:50:14


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年子で2人とも実家頼らずに過ごしてたけど、それは出産がなにも問題なかったから出来たことだと思ってる。主さんは入院が長引くくらいの状況なんだから、もともとの予定(退院後実家頼らずワンオペ)は見直して、本当に自分の身体大事にしてほしい!お母さんに来てもらう、思い切って赤ちゃんと一緒に実家帰る、旦那さんが会社に事情話してお休みを貰う、最低でも定時上がりにしてもらうとかしないと、身体も心も疲弊しちゃうよ。

2020/11/22(日) 13:12:24


2. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナで大変だと思うけど、
実家に頼るべきでは?
ほんとに大変だよ。

お母さんに来てもらうとか?

2020/11/22(日) 10:48:27


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ただでさえワンオペ大変なのによく選択したね
お母さん来てもらうしかないよ

2020/11/22(日) 10:48:29


4. 匿名@ガールズちゃんねる
大変ですね。コロナのせいで里帰りできないのは本当につらいですよね。入院も長引いてるとのことですしなんとかご主人に協力いただくのは難しいですか?

2020/11/22(日) 10:48:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ入院中なんですね?
お金払ってでも、入院長めにさせてもらったらどうかな?
絶対家に帰れば無理してしまうし、なるべく病院で体力回復させて少しでも傷を癒した方が良いと思います

2020/11/22(日) 10:48:50


7. 匿名@ガールズちゃんねる
頼れるならなるべく周囲を頼ってね
自分一人でなんとかしなきゃと思い過ぎないで
子供が眠ったときは一緒に少しでもいいから眠る
水仕事、ご飯などは体調悪い日やしんどい日はしなくていい コンビニ弁当買ってきてもらったり宅配弁当申し込んだり
最低2年は自分の回復を意識していてほしい
体は動かそうと思えば動くけど、この時期はできるだけ安静にしていないと後々響くんだよ
子供が小学生~中学生くらいの頃にガクッとくる
自分の体をいたわれるのは大切にできるのは自分の意識と気持ちが大切だよ
新生児と同じくらい、自分自身の体も愛してあげて
私はそれをわからないくて頑張りすぎて、産後うつになったり、病気にもなりました
今は後悔しています
病気すると一生
産後もっと自分を大切にすればよかったって本気で悔やんでいます
あなたはそうならないでほしい

2020/11/22(日) 10:49:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ってことはまだ母子とも入院中なのですよね?
まずはあれこれ気を病まずに傷が良くなるまでとにかく安静にしてくださいね。

2020/11/22(日) 10:50:28


12. 匿名@ガールズちゃんねる
里帰りしない体験談とか見てるかもしれないけど
家事洗濯掃除全て夫にお願いする、紙皿紙コップで食事、里に仕事休んで来てもらう
冷凍食品をストック、ネットスーパー登録 ファミサポを調べる。

2020/11/22(日) 10:51:04


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ご出産おめでとうございます^_^
まずは身体を充分労ってあげてね。
地域のコミニュティとかきっとあると思うので頼れる手段はフル活用してとにかく1人で頑張らないでね。

2020/11/22(日) 10:51:17


16. 匿名@ガールズちゃんねる
出産おめでとうございます。退院が長引くなんて本当に大変ですね。
体調が回復するまでは、食事はヨシ○イなどの宅配やレトルトを活用。その他の家事も無理せずがいいと思いますよ。
旦那さんの協力がどこまで得られるのか分かりませんが、出来る範囲で手伝ってもらうことが大切だと思います。
早く体調が良くなりますように。

2020/11/22(日) 10:52:01


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ハウスキーパー来てもらうのはどうだろう?
洗濯と料理、食器洗いに掃除機がけ
これだけで2時間くらいかな?
一日おきにしてもらうだけでもかなり楽だとおもう

2020/11/22(日) 10:52:48


25. 匿名@ガールズちゃんねる
退院出来るまで回復してもまだ不安が残るなら産後ケアハウスを利用してはいかがでしょう?
お金はかかるけど、本当に大変で不安に感じているなら利用してもいいと思います。

2020/11/22(日) 10:56:31


27. 匿名@ガールズちゃんねる
実家は飛行機の距離なの?
都内→九州・北海道とか。

ご主人に付き添ってもらって実家に帰って静養した方がいいよ。子育て気力・体力必須だからまずはお母ちゃんが元気にならないとね!

2020/11/22(日) 10:57:18


32. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんにお願いしてせめて1ヶ月検診終わるまで来てもらう事は出来ないのかな?
今から主さんが新生児連れて実家に行くのは無理だと思うので、お母さんに来てもらうのがいいと思うけど
うちもそうだったけど赤ちゃんて寝ない子は本当に寝ないし、抱っこじゃないと泣く子はずーっと泣いてるんだよね
主さんのその状態でワンオペは厳しいと思うから無理せず頼れるところは全部頼った方がいいよ

2020/11/22(日) 11:00:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
出血も多かったよね、おつかれさま。
頭がボーッとして回らなくない?

退院する前に、赤ちゃんと家のことの優先順位を紙に書いて整理しておくと良いよ。
優先順位の低い事は妥協する。

期限ありだからご主人には妥協する事に慣れて貰うという協力をしてもらうこと。

悲しいことに、手伝ってもらう事を期待するとストレスになるからね。
私は退院後に部屋が全部猫の毛だらけになってて滑って転んで、掃除したら動けなくなりました。一週間旦那は何してたんだろうね。
子供が4歳の今でも腰痛が治りませんよー

2020/11/22(日) 11:02:13


36. 匿名@ガールズちゃんねる
今年の6月に帝王切開で2人目産みました。
里帰りなしで旦那が退院後一週間だけ休み取ってくれて色々家事とか手続きしてくれて助かったけど、2週目から全て1人でキツかった。
赤ちゃんが寝てくれる子だったのが唯一の救いだった。
あとCO・OPに入会してたから助かった。

2020/11/22(日) 11:05:28


41. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんに3ヶ月きてもらったよ!上の子もいるから。赤ちゃんだけなら1ヶ月くらいでなんとかなるかも、。赤ちゃんに合わせて寝れるから

2020/11/22(日) 11:07:18


42. 匿名@ガールズちゃんねる
可能ならば母親にきてもらう
無理ならば、食事はウーバーや出前メインにして、ネットスーパーで購入(カット野菜便利)。
掃除は週末にご主人に任せる。
ご主人が無理ならハウスキーパーに依頼を。

2020/11/22(日) 11:07:18


48. 匿名@ガールズちゃんねる
お疲れ様ですね。大変でしたね。私は産後、コープとか宅配食にかなり助けられましたよ。オムツやミルクも持ってきてもらえるし。とにかくなるべく無理せず動かないようにしてました。でも主さんはお母さんに来てもらうのがいいかと思います。

2020/11/22(日) 11:09:29


50. 匿名@ガールズちゃんねる
私も数日前に出産しました。
コロナ禍ですが、里帰りも出来たのでいまは実家のお世話になっています。
旦那は仕事で帰りが遅いし、上の子もいるので実家じゃなきゃ厳しかったと思います。
実家の親もいますがやはり上の子は遊んで欲しいとくるので寝てるヒマもなく…
でも家事などやってもらえるだけでとても楽です。
主さん、体調がまだよくないみたいですし、入院できるなら病院でもう少し診てもらったり、実家きらお母様が来れるならきてお手伝いしてもらった方がいいと思います!
ここでムリすると今後の体調も心配ですし。

2020/11/22(日) 11:10:07


51. 匿名@ガールズちゃんねる
1人目里帰り出産したけど
会陰が重度の裂傷で出血が多く産後の肥立ちが悪くて産後うつになりました
今からでも母親に来てもらうか実家に帰る手立てを考えた方がいい
身体が思うように動かなくて赤ちゃん泣いてるのに最悪な母親だと思って毎日泣いてた
実家にいたのにね
人でも物でも頼れる物全部頼って

2020/11/22(日) 11:11:00


54. 匿名@ガールズちゃんねる
私も今月出産しました
母に手伝いに来てもらいました
1ヶ月健診終わるまで居てもらいます
自分がごはんやシャワーするときに抱っこしてもらったり、食事を作ってもらったり、家事をしてもらったりと助かっています

2020/11/22(日) 11:20:44


59. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも実家に頼らない予定です。夫が約1ヶ月育休をとってくれることになりました。
上2人の時は結構頑張って動いちゃって、後悔してるのでできるだけ安静にしてたいけど
上2人が保育園じゃない時には、安静にできないんだろうなー。

1人目は全然寝ない。母乳でないのに哺乳瓶拒否、常に抱っこゆらゆら座ると泣くで1人目の時の方がしんどかった。
2人目はよく飲み寝るので手がかからず何とかなった。
赤ちゃんの個性にもよるかも。

とにかく、産後の状態がよくないなら、無理せず赤ちゃんの世話だけする。夫の世話はしないこと。

2020/11/22(日) 11:33:10


68. 匿名@ガールズちゃんねる
事情により、実家に頼れない人はいます。
主に非は全くありません。
ただ、状況は厳しいのは事実です。
ヘルプしてくれる人がいないなら、福祉のフォローも必要かも。
平日に子育て支援系に電話してもいいかもね。
主は頑張り屋さんみたいだから、大袈裟にヘルプを出した方がいい。

2020/11/22(日) 11:54:43


70. 匿名@ガールズちゃんねる
昼間は赤ちゃんが寝てたら一緒に寝る。多少掃除をしなかったところで死にはしない。
ご飯は外注または旦那に買ってきてもらう。洗濯も旦那にさせる。
とか?
仕方ない出費として1ヶ月間くらい家事を外注が一番良いと思う。

2020/11/22(日) 12:01:57


72. 匿名@ガールズちゃんねる
最低2年は自分の回復を意識

これは働いてる身としては難しいなぁ…

でも子供産んで数年~十数年後の、40代の共働き主婦は倒れる人も多いと聞くから、本当に無理をしちゃいけないよね

2020/11/22(日) 12:06:18


77. 匿名@ガールズちゃんねる
産後18日目です。
親には頼れないので、上の子もいるし主人に育休取ってもらってますが上の子がママじゃないとダメって事もあるので赤ちゃん主人に任せて、上の子遊びに連れてったりしてますがやっぱり家帰ると悪露が増えてて無理したらダメだな…と痛感。

2020/11/22(日) 12:27:02


78. 匿名@ガールズちゃんねる
私も今年里帰り諦めて、出産した者です。一月ほど、母親に来てもらいましたよ。母親が帰った後家事に育児に大変だったのに、最初から、まだ赤ちゃんにも慣れていない頃から母親がいなかったら相当壮絶だっだろうなと…身近な人に頼りましょう。

2020/11/22(日) 12:32:23


52. 匿名@ガールズちゃんねる
私も出産で色々トラブルあって、元々里帰りする予定はなかったけど結局実家に世話になったよ
しばらく歩けなくて通院も続いて赤ちゃんのお世話出来ないときもあったから、旦那だけじゃなく父も母も協力してくれた
でも動かない身体にこれからどうなっちゃうんだろうって不安しかなかったし、自分で赤ちゃんの面倒ちゃんと見られない罪悪感もあって鬱になりかけてカウンセリングも受けてた
出産って本当に何が起こるかわからないよね
頼れる人がいるなら頼るべきだし、甘えられるならあまえたほうがいいよ

2020/11/22(日) 11:13:38


編集元: 産褥期の過ごし方

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供を生んで、私本当に変わったな~と思うこと
産後体質が変わった方!
産後の生理どれくらいから始まった?
♥あわせて読みたい♥