
http://toyokeizai.net/articles/-/381481
運動不足も、喫煙や飲酒と同じように健康を脅かす問題の1つなのです。
また近年では、“座りすぎ”と死亡リスク増加との関連が研究されています。54カ国の死亡者数の3.8%にあたる43万人弱が、毎日、長時間座って過ごす生活習慣によって死亡しているという研究発表もあります。
実は日本人は「世界一座っている」という調査結果もあるほど、1日の大半を座って過ごしている人が多い国です。
“運動不足”や“座りすぎ”といった身近で何気ない毎日の習慣が不調を招き、場合によっては命に関わるということがおわかりいただけたかと思います。自粛生活やリモートワーク中、家で座ってばかりの方は、ぜひちょっとした時間だけでも立ち上がるようにしましょう。
運動不足も、喫煙や飲酒と同じように健康を脅かす問題の1つなのです。
また近年では、“座りすぎ”と死亡リスク増加との関連が研究されています。54カ国の死亡者数の3.8%にあたる43万人弱が、毎日、長時間座って過ごす生活習慣によって死亡しているという研究発表もあります。
実は日本人は「世界一座っている」という調査結果もあるほど、1日の大半を座って過ごしている人が多い国です。
“運動不足”や“座りすぎ”といった身近で何気ない毎日の習慣が不調を招き、場合によっては命に関わるということがおわかりいただけたかと思います。自粛生活やリモートワーク中、家で座ってばかりの方は、ぜひちょっとした時間だけでも立ち上がるようにしましょう。
2020/11/23(月) 17:14:37
>>1
塩分ってたくさんとっても大丈夫な人もいるらしいね
高血圧とかにならない人がいるらしい
私もすっごい摂るけど低血圧
塩分ってたくさんとっても大丈夫な人もいるらしいね
高血圧とかにならない人がいるらしい
私もすっごい摂るけど低血圧
2020/11/23(月) 17:40:11
>>49
私も油っこいもの大好きで、ほぼ毎晩飲んでるけど中性脂肪や悪玉コレステロールは平均以下だよ。
低すぎて医師受診を勧められたけど「体質」で終わった。
私も油っこいもの大好きで、ほぼ毎晩飲んでるけど中性脂肪や悪玉コレステロールは平均以下だよ。
低すぎて医師受診を勧められたけど「体質」で終わった。
2020/11/23(月) 18:11:51
>>1
日本人は世界一座ってるのね、ふむふむ
座ってばかりだと死ぬのね、ふむふむ
日本って世界一の長寿国じゃなかった?
日本人は世界一座ってるのね、ふむふむ
座ってばかりだと死ぬのね、ふむふむ
日本って世界一の長寿国じゃなかった?
2020/11/23(月) 18:09:46
>>1
タバコ休憩をものすごい恨みがましく見咎める監視文化だもんね。
タバコ休憩も認めて、吸わない人も同じくらいいやそれ以上にしょっちゅう席を立って歩き回れるような風通しの良い職場文化が必要だと思う。
適度に立ち歩いた方が集中力的にも良いと思う
タバコ休憩をものすごい恨みがましく見咎める監視文化だもんね。
タバコ休憩も認めて、吸わない人も同じくらいいやそれ以上にしょっちゅう席を立って歩き回れるような風通しの良い職場文化が必要だと思う。
適度に立ち歩いた方が集中力的にも良いと思う
2020/11/23(月) 18:11:04
だって長生きしないほうが得なんだもん…
2020/11/23(月) 17:15:51
>>2
寝たきりにならない努力は必要。
身内にいるけど、歩けなくなったらすぐボケるよ。
入院して家族と離れたら急速に酷くなる。
寝たきりにならない努力は必要。
身内にいるけど、歩けなくなったらすぐボケるよ。
入院して家族と離れたら急速に酷くなる。
2020/11/23(月) 18:08:44
私も運動不足。家でできる運動なんあるかなぁー?
2020/11/23(月) 17:15:53
>>3
私も知りたいわ。
エアロバイク欲しいけど、もう置き場所がない(泣)
私も知りたいわ。
エアロバイク欲しいけど、もう置き場所がない(泣)
2020/11/23(月) 17:17:04
>>7
エアロバイク高確率で使わなくなるよ笑
最初は頑張って乗るけど今は部屋の片隅で場所とってる
エアロバイク高確率で使わなくなるよ笑
最初は頑張って乗るけど今は部屋の片隅で場所とってる
2020/11/23(月) 17:20:03
>>7
エアロバイクも座ってるねw
もうその時点で座りたい願望高いw
エアロバイクも座ってるねw
もうその時点で座りたい願望高いw
2020/11/23(月) 17:21:25
塩分多い食事がいっぱいあるのと、添加物だらけで味が濃い食事ばかりで血糖値が高い人が多い
小麦粉を多様した料理(パン、うどん、パスタなど)も多いから便秘しやすいのもあるだろうね
小麦粉を多様した料理(パン、うどん、パスタなど)も多いから便秘しやすいのもあるだろうね
2020/11/23(月) 17:17:07
介護の親も大変そうにみえるし、介護で負担が増えた子も大変なんだよね。長生きがいいわけではないと思ってる。
2020/11/23(月) 17:17:46
多少削った方がいいんじゃん?
90、100まで生きるってきつすぎる
寿命70くらいでいい
90、100まで生きるってきつすぎる
寿命70くらいでいい
2020/11/23(月) 17:17:48
週休2日、残業超過でしょ
2020/11/23(月) 17:18:01
>>13
週休3日が当たり前になってほしい。
週休3日が当たり前になってほしい。
2020/11/23(月) 18:47:30
寝たきりにはなりたくないけど、死ぬ時は死ぬんよ。
2020/11/23(月) 17:18:09
特に雪国はねぇ。 秋田県民だけど、寒いから味はしょっぱいし、お酒で暖を取るし、トドメで寒暖差による脳梗塞で倒れる人が多い。
2020/11/23(月) 17:24:48
長生きしたくないというか、人の世話になりたくない。子供たちのお荷物になりたくない。
2020/11/23(月) 17:27:26
健康長生き目指してるよん
2020/11/23(月) 17:27:56
喫煙者はむしろさっさと寿命を迎えてくれ
存在がストレスだ
存在がストレスだ
2020/11/23(月) 17:28:14
無駄に長生きして認知になったり、寝たきりになって生きるよりも、ある程度で死にたい。
子供や他人に迷惑かけたくないよ。
子供や他人に迷惑かけたくないよ。
2020/11/23(月) 17:32:42
私は病気で長生きするより
元気で短命の方がいいかな
元気で短命の方がいいかな
2020/11/23(月) 17:43:30
長生きするなんて罰ゲームでしょ?
ムダにお金かかるし年とったら、死ぬかボケるか病気になるかしかないから、なるべく早く死んだほうがいいよ
ボケれば家族とか、介護の人にも迷惑かけるし、病気で体悪くなったら自分が苦しんで死ぬわけだし、どっちも嫌だから、なるべく若いうちに寝たまま脳梗塞とかで死にたい
ムダにお金かかるし年とったら、死ぬかボケるか病気になるかしかないから、なるべく早く死んだほうがいいよ
ボケれば家族とか、介護の人にも迷惑かけるし、病気で体悪くなったら自分が苦しんで死ぬわけだし、どっちも嫌だから、なるべく若いうちに寝たまま脳梗塞とかで死にたい
2020/11/23(月) 17:51:44
残業有りきで繰り込まれる仕事量。
2020/11/23(月) 18:01:34
寿命削りたいから全部、実行したい。
2020/11/23(月) 18:02:58
健康寿命なら、伸ばしたいけどね。
誰かにお世話にならなきゃいけない身体や精神の状態で長生きなんて、誰もしたくないだろうよ
誰かにお世話にならなきゃいけない身体や精神の状態で長生きなんて、誰もしたくないだろうよ
2020/11/23(月) 18:23:23
毎日通勤で30分は歩いてるから問題なし。
駅もエスカレーターではなく階段使う。
駅もエスカレーターではなく階段使う。
2020/11/23(月) 18:35:30
うちは毎日踏み台昇降15分もしているよ。
運動習慣をつける為にしているからね。
今は親の介護しているから看取ったら
早く死にたい。
運動習慣をつける為にしているからね。
今は親の介護しているから看取ったら
早く死にたい。
2020/11/23(月) 18:40:01
運動嫌いなんだよね。
だから自発的に運動する気になれない。自ら疲れることしたくない。
だから自発的に運動する気になれない。自ら疲れることしたくない。
2020/11/23(月) 19:48:02
運動不足だなって自覚してたから
椅子の上で出来る範囲の運動のつもりで
体をひねった1度目で横腹が攣った
数分悶絶してた
椅子の上で出来る範囲の運動のつもりで
体をひねった1度目で横腹が攣った
数分悶絶してた
2020/11/23(月) 20:04:07
せめて80までは生きたいよー
70だったら下手したら定年だろうし
国の迷惑にならないようしっかり貯金して、ある程度遊んで(可能なら世界一周クルーズ行きたい)から死にたいわ
70だったら下手したら定年だろうし
国の迷惑にならないようしっかり貯金して、ある程度遊んで(可能なら世界一周クルーズ行きたい)から死にたいわ
2020/11/24(火) 08:35:18