1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は一年ほど前から断捨離にはまり、家の不用品はほぼ処分してしまいました
もう捨てるものはあまり無いのに、いらないものはないかなーと家中を探してしまいます
断捨離をはじめてから無駄使いは減ったし良いことはたくさんあるのですが、断捨離依存症気味になっている自分が少し怖いです笑
同じように断捨離にハマってしまった方いらっしゃいますか?
逆に断捨離しすぎて困ったことなどの経験談などあれば知りたいです
よろしくお願いします
もう捨てるものはあまり無いのに、いらないものはないかなーと家中を探してしまいます
断捨離をはじめてから無駄使いは減ったし良いことはたくさんあるのですが、断捨離依存症気味になっている自分が少し怖いです笑
同じように断捨離にハマってしまった方いらっしゃいますか?
逆に断捨離しすぎて困ったことなどの経験談などあれば知りたいです
よろしくお願いします
2019/09/23(月) 13:15:48
それは、それで病的なものを感じてしまう
2019/09/23(月) 13:16:40
ひとりぐらしなら良いけど家族がいる人は程々にね。
2019/09/23(月) 13:17:11
断捨離しすぎて困るとか本末転倒だね
2019/09/23(月) 13:17:18
家事代行の仕事とか向いてるんじゃない?
2019/09/23(月) 13:17:30
うちに来てほしい
全部捨てられそうだわ
全部捨てられそうだわ
2019/09/23(月) 13:17:47
いつか必要な物まで捨てて困る事がない様にね
2019/09/23(月) 13:18:17
何事もほどほどに
2019/09/23(月) 13:18:27
主と同じ。人間関係も断捨離した。
2019/09/23(月) 13:18:55
ちょっと羨ましい
2019/09/23(月) 13:19:19
羨ましいです。
私も断捨離しなければならない年齢に
達しているので少しずつでもしなければ
お金貯めて業者にやってもらうことを考えています。
私も断捨離しなければならない年齢に
達しているので少しずつでもしなければ
お金貯めて業者にやってもらうことを考えています。
2019/09/23(月) 13:19:54
>>15
主こんな感じなのかな?
掃除しやすそうでいいなー
なかなかここまで出来ない
主こんな感じなのかな?
掃除しやすそうでいいなー
なかなかここまで出来ない
2019/09/23(月) 13:21:14
16. 匿名@ガールズちゃんねる
私はごみの日に、何か捨てるものはないかと一生懸命考えてしまうわ
2019/09/23(月) 13:20:41
ミニマリストってやつ?
2019/09/23(月) 13:20:45
アラフォーになって似合わない服を捨てていたら 着るもの(トップス)が本当に2着ぐらいしかなくなった。買うのも失敗したくないので結局3着ぐらいでこの夏を乗り切った。似合わないのはわかったけど、似合うのがない。
2019/09/23(月) 13:21:52
不要品捨てまくったからもう捨てたくなくて(無駄なものにお金使ったことになるから)、今は断ることに力を入れてる。
雑誌を付録目当てで買うこともやめて、◯◯を買うと△△もプレゼント!でも買い置きあったら買わないように気をつけてる。
もらえるならお得じゃん!ってまだグラつく
修行が足りないわ
雑誌を付録目当てで買うこともやめて、◯◯を買うと△△もプレゼント!でも買い置きあったら買わないように気をつけてる。
もらえるならお得じゃん!ってまだグラつく
修行が足りないわ
2019/09/23(月) 13:23:31
主は必要なものまで処分してないからそのままでいいんでない?
いつだれが来ても恥ずかしくない家とか凄いなぁ
いつだれが来ても恥ずかしくない家とか凄いなぁ
2019/09/23(月) 13:23:48
いつも捨てるもの考えてた時期もあったけど落ち着いた
暮らしやすくなった
でもまた少しやらないとだなと思ってるがなかなか腰があがらなくなった
こんな日がくるとは
暮らしやすくなった
でもまた少しやらないとだなと思ってるがなかなか腰があがらなくなった
こんな日がくるとは
2019/09/23(月) 13:23:59
世にも奇妙な、で深田恭子さんだったかな?
捨てる物が無くなって、最後に見投げするってオチ
ゴミ屋敷の人よりもマシだし、今流行りのミニマリストも究極な生活してるから珍しくないと思っておこう
家族のですが物は、絶対捨てたらダメですよ
捨てる物が無くなって、最後に見投げするってオチ
ゴミ屋敷の人よりもマシだし、今流行りのミニマリストも究極な生活してるから珍しくないと思っておこう
家族のですが物は、絶対捨てたらダメですよ
2019/09/23(月) 13:24:07
それは本当の意味で断捨離が成功していないから。断捨離が成功すると、思考や価値観が整理され、シンプルに自分に必要な物だけが残る。そして、やるべきことや目指すべき道筋がはっきりするから、そこに集中できる。断捨離は【捨てる】ことが目的ではないよ。残した物の中に自分を見出だすことだよ。
2019/09/23(月) 13:24:46
ほどほどにやった。
お金たまるし、いいことしかない。
お金たまるし、いいことしかない。
2019/09/23(月) 13:25:39
友人の家が何軒も散らかっていて、片付けたくてウズウズする。なんで床にもテーブルにもあんなに物があるんだろう…。
2019/09/23(月) 13:25:44
編集元: 断捨離がやめられない
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥