1. 匿名@ガールズちゃんねる
正直美味しくないと思うのは私だけでしょうか?

2020/12/16(水) 09:43:11




2. 匿名@ガールズちゃんねる
かずのこだけすき

2020/12/16(水) 09:43:31


3. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌い

2020/12/16(水) 09:43:45


4. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな品目もあれば、苦手な(食べなくてもいいや)品目もある

2020/12/16(水) 09:43:53


5. 匿名@ガールズちゃんねる
伊達巻とかまぼこしか食べない

2020/12/16(水) 09:43:53


6. 匿名@ガールズちゃんねる
手作りの伊達巻は好き

2020/12/16(水) 09:44:11


7. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しくない
美味しくないです

でも黒い豆は好きです

2020/12/16(水) 09:44:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時は全く魅力を感じなかったけどアラフォーになったら好きなのばっかりになった。

2020/12/16(水) 09:44:29


198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アラフォーに近付いているけど、いまだに苦手なものばかりだわ
あと数年で変わるかな

2020/12/16(水) 10:34:15


283. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
なますとか、昆布巻きなんて、若い頃はまったく受け付けなかったけど、アラフィフのいまは大好き
子供に「美味しいから食べてみなよー」と勧めてウザがられる
自分も母親に言われたことを、しみじみ思い出す

2020/12/16(水) 13:20:57


291. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんとそれ!
つい最近も、なんだったか葉っぱのおひたしを
うまー!と思いながら食べてたんだけど
ふと「こんなババアくさい食べ物を好んで食べるなんて、昔は思ってもみなかった」って
アラフォー旦那と一緒に笑ったわwww

2020/12/16(水) 13:39:58


9. 匿名@ガールズちゃんねる
地味だよね。栗きんとんは好き。

2020/12/16(水) 09:44:34


10. 匿名@ガールズちゃんねる
亡くなった祖母のおせち料理とお雑煮が大好きだったよ

2020/12/16(水) 09:44:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
値段に見合ってないとは思う
あの値段なら別の物の方が自分の幸福度は上がる

2020/12/16(水) 09:44:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は数の子と黒豆だけ好き
夫は若いのにおせちが好きらしく、毎年頼んでる
でも夫がおせち好きでよかったなと思ってるわ
私と同じレベルの人だったら子供におせち文化教えてあげられないとこだった

2020/12/16(水) 09:44:53


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
わかる。
自分の好きな豪華なやつ食べたい。

2020/12/16(水) 10:05:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
栗きんとんとなますは好き。

2020/12/16(水) 09:45:01


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近のお節は高級嗜好だったり工夫されてるけどね
お取り寄せのお節は好き

2020/12/16(水) 09:45:05


294. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ホタテとか、エビとか、お肉とか美味しそうなものも詰まってるよね
今年初めて取り寄せおせち頼んだから楽しみにしてる

2020/12/16(水) 13:45:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
伊達巻きは外せない

2020/12/16(水) 09:45:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
もちは好き。もちだけはな。

2020/12/16(水) 09:45:13


17. 匿名@ガールズちゃんねる
味が全部同じだから嫌い。あんな塩分の高いものを食べているとむくんでくるし、体にも悪いと思う。

2020/12/16(水) 09:45:16


333. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
昔は保存がきくように、塩分糖分を高めにしてたからね。
健康食ではないと思う。

2020/12/16(水) 17:26:07


19. 匿名@ガールズちゃんねる
栗きんとんとか数の子伊達巻は好き
でも食べるとしても1日だけで良い
お節料理ってすぐ飽きちゃう

2020/12/16(水) 09:45:18


20. 匿名@ガールズちゃんねる
結局日持ちさせるような味付けみたいだから煮物とか佃煮とか甘過ぎたりして好きじゃない
数の子とかかまぼことか、そのままの味のものは好き

2020/12/16(水) 09:45:21


21. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しくないけど子供達いるから一応形だけ
1人だったら多分食べない

2020/12/16(水) 09:45:25


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
文化を教えているんだよね
いい教育だと思う

やらない家で育ったから世間知らずのままおばさんになってしまった

2020/12/16(水) 09:52:53


22. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いです。
お正月はお寿司やステーキやすき焼きを食べます。

2020/12/16(水) 09:45:29


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
絶対普段の方が美味しい

2020/12/16(水) 09:46:45


23. 匿名@ガールズちゃんねる
昔は正月に店が休みだったから保存の効くおせちを食べてたけど、今はどこでも開いてるから、敢えておせちじゃなくてもいい。

2020/12/16(水) 09:45:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
好きです。
黒豆・栗きんとん・伊達巻、甘いのが好き。

2020/12/16(水) 09:45:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
年末に食卓に出すけど飾りみたいなもん
子供たちが大きくなったらもう買わない
年始のセブンのオードブルの方が喜ばれるわw

2020/12/16(水) 09:45:46


28. 匿名@ガールズちゃんねる
海老と数の子食べたら誰も見向きもしなくなる。文句言いながら祖母や母が伊達巻きや、豆やかまぼこを食べてた思い出だわ。

2020/12/16(水) 09:46:00


29. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃は栗きんとんしか食べなかった
子供の好きな味じゃないよね

大人になった今も自分では用意してない

2020/12/16(水) 09:46:04


31. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天でおせち見てたら
西洋風とか
中華風があって
もはや
ただのお弁当ではないか? と思いました

2020/12/16(水) 09:46:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年色んなところのおせち食べるけど、けっこうどこも同じ味…。

でもお正月でだけ食べられるものも多いし、楽しいから好き!

2020/12/16(水) 09:46:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
1人暮らしなので高い数の子と蒲鉾と黒豆だけ買ってる
あとはいいや

2020/12/16(水) 09:46:31


37. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の人はこれをおいしいと思ってたのかな

2020/12/16(水) 09:46:45


39. 匿名@ガールズちゃんねる
松風焼きが好きなんだけど、あまり見かけない。
【画像】

2020/12/16(水) 09:46:48


44. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまり…

伊達巻よりだし巻き卵みたいなしょっぱい方が好きだし
煮豆や数の子は好きじゃないし

2020/12/16(水) 09:47:49


46. 匿名@ガールズちゃんねる
白米に合わないし、好きじゃない

2020/12/16(水) 09:48:01


47. 匿名@ガールズちゃんねる
大好きです。一通り作れます。でも、家族は殆どの品が嫌いなので、唯一家族が食べる伊達巻と私しか食べない数の子と黒豆を作ります。

2020/12/16(水) 09:48:22


48. 匿名@ガールズちゃんねる
どれも味が似てるんだよね。極甘か、甘辛。

2020/12/16(水) 09:48:39


49. 匿名@ガールズちゃんねる
好きだよー。
黒豆やお煮しめやきんとんなどは作ります!
あとは買うけど。

日本の伝統だもの。
大切にしたいわ😆

2020/12/16(水) 09:48:39


50. 匿名@ガールズちゃんねる
おせちって砂糖多く使ってるし保存食だもんね。
すごい美味しいって物じゃないけど昔のお母さんはそうしないと正月も休めなかったのかもね。

2020/12/16(水) 09:48:52


51. 匿名@ガールズちゃんねる
おせちセットを買わずにデパ地下で好きなものだけ買って重箱に詰めてる。
お正月はやっぱり重箱が食卓に並んでないとテンション上がらない。

2020/12/16(水) 09:48:58


56. 匿名@ガールズちゃんねる
でもお正月らしいからこういう食文化は無くなってほしくないな

2020/12/16(水) 09:49:18


57. 匿名@ガールズちゃんねる
基本、3日日のための保存食だから
今や、冷蔵庫があって食べ物保存できる時代に旨いはずない

2020/12/16(水) 09:49:21


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
美味しくないよね。
って言うか、好みじゃない。
一つ一つに意味があるみたいだし、お正月特有のお料理だから食べてるだけ···(^^;
お雑煮はすごく好き❤️

2020/12/16(水) 09:49:24


62. 匿名@ガールズちゃんねる
おせち料理は好きです❗

特に数の子と雑煮は日本酒によく合うし、少しだけでも正月気分を味わえるから😋👍
【画像】

2020/12/16(水) 09:50:42


63. 匿名@ガールズちゃんねる
おせちは「めでたさを重ねる」という意味合いで重箱に入れ、一番上から一の重(甘めの口取り・酒のつまみ)、二の重(海の幸、焼き物、あえ物)、三の重(山の幸)と呼び、それぞれ入れる料理が決められているそうです。

中身も全て縁起をかつぐ意味があるのは有名ですが、最近は洋風おせちとか、中華おせちもあって、伝統は風化してきています。

1月7日には七草がゆを食べる習慣がありますが、七草がゆが美味しいか(好きか)と言われるとそうでもない人も多い。でも、伝統なので食す。おせちも同じように好きで食べるというよりも伝統なので食しています。

2020/12/16(水) 09:50:47


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の頃は嫌いで、かまぼこと栗きんとんしか食べられなかった。大人になって、数の子やにしんの美味しさがわかったわ。

2020/12/16(水) 09:51:31


68. 匿名@ガールズちゃんねる
年取ってくると
結構 美味しい気もする

日本酒飲みながら
Netflixでも見てゴロゴロする的な

2020/12/16(水) 09:51:42


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お正月ぐらい好きな物だけでパ-ッとやりたいよね
でもそうしたらおせち料理が消えるから、伝統楽しむ為に仕方なく食ってる感ある

2020/12/16(水) 09:51:44


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそもお正月は日持ちのする料理として作られたのがお節なんでしょ?今はお正月でも普通にお買い物できるからもう10年以上お節は用意していない。好きなものだけ買って食べてるわ

2020/12/16(水) 09:51:44


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族も好きじゃないとほとんど食べない
だからお重にから揚げとかエビフライとか詰めて、運動会の弁当みたいなおせちという名の弁当出してる

2020/12/16(水) 09:52:06


93. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いって言う人多くてびっくりした。
自分も昔は苦手だったけどアラサーに近づくに連れてどれもこれも美味しいと感じるようになったかな。
取り寄せのお店を変えたからかもしれないけどね。
実家出て1人だけど今年は帰省する予定もないし、お節好きだから頼んでみた!楽しみ!

2020/12/16(水) 09:55:37


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
美味しくない。実家でも昔からおせち食べない。

2020/12/16(水) 09:59:15


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冷たい料理あまりが好きじゃないからおせちは好きじゃない。
でもあればなんとなく食べてる。美味しいとは思ってないのに。

2020/12/16(水) 09:59:31


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
洋風おせちは置いといて、伝統的なおせちは苦手な食材ばかりです。でも家ではそれしか出てこなかったので、お正月は自然と痩せてましたw

2020/12/16(水) 10:03:48


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今後もこういう意見はどんどん増えていきそうな気がする…。
海鮮・魚卵苦手、甘いおかずが苦手。
お節料理って私の好みの対極にある。
でも、おせち作ってくれた祖母や母のこと、正月の家族の思い出が幾重にもかさなってあるから、なかなかすぱっと切り捨てられない存在、それががおせち笑。

2020/12/16(水) 10:05:03


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きです。年に一度の楽しみ。

2020/12/16(水) 10:06:25


166. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶっちゃけ作りたての温かいもん食べたい

2020/12/16(水) 10:16:28


284. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はおせち美味しいし大好きだよ
毎年作ってる
作ってる時につまみ食いしちゃうから気をつけないと出来上がりが少なくなっちゃうんだよね

2020/12/16(水) 13:23:19


編集元: ぶっちゃけ、おせち料理って好きですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
佐々木希が焼きハタハタとビーツの金平の手作りごはん公開「お料理上手な秋田美人」
初めて食べた時、感動したもの!!
克服出来ない料理の上手な作り方を教えてもらおう。
♥あわせて読みたい♥