2. 匿名@ガールズちゃんねる
召使いかよ
2020/12/27(日) 11:31:23
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ふーん
で、自分も同じくらい許容できんの?
2020/12/27(日) 11:31:36
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
許容できないから求めてるんだよね‥
2020/12/27(日) 13:30:27
4. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでしなくてもいいよとか思っちゃう笑
2020/12/27(日) 11:31:39
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こりゃなかなか婚活卒業できないわけだわ
2020/12/27(日) 11:32:29
6. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなこと言ってる人周りにいないけどな
叩かせたいだけでしょ
がるちゃんこういうのほんと好きね
2020/12/27(日) 11:32:31
7. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな事言うなら自分で店選べばいいのに。
2020/12/27(日) 11:32:40
8. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してからもトイレで店選びするの?
めんどくさいね。
まあトイレが一緒なんていう小さい店選ばなきゃいいだけだから簡単だけどさぁ
2020/12/27(日) 11:32:54
179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ショッピングモールに入ってるお店なら確実にお手洗いは男女別だね
2020/12/27(日) 14:42:50
9. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう所だぞ!
2020/12/27(日) 11:33:13
10. 匿名@ガールズちゃんねる
男女平等とか何とかうるさい時代なのに?
2020/12/27(日) 11:33:14
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
いざ自分が不利益被りそうになると「男女平等、とは言うけどさぁ…」って言い出すんだよね。
だったら普段から男の三歩後ろあるいてゃいいのにと思う。
2020/12/27(日) 11:52:17
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
勘違いしてる人がいるからね
男女平等って別に女性を有利にするものではなくて女性だからってマイナスの部分を無くす行為だから不利益も被る覚悟がないと矛盾ができるだけだから
なのにそれをいざ求められるといや女性だからと性別を盾にするんだよね
だから進まない
それが嫌ならってところはほんと同意
2020/12/27(日) 13:34:39
11. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレが男女別かまで調べるとかキモいわ🚽
そこまで配慮求める女いないし、かえって手慣れ過ぎて信用できない。
2020/12/27(日) 11:33:21
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
優しい人=自分にとって都合が良い人
2020/12/27(日) 11:33:35
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たった一人の意見を婚活してる人全員がそうだと思わせたいんだろうなって感じ
2020/12/27(日) 11:33:47
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ただの家来が欲しいだけなんだよね。
そんな考えじゃ上手くいかないから婚活卒業できない。
2020/12/27(日) 11:36:55
14. 匿名@ガールズちゃんねる
うるさくてめんどくさいな
マジかよ
小説じゃなくて生身の人間にはできないわ
2020/12/27(日) 11:33:49
15. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合ってる時車道側歩かせないとかエスカレーターは下側にいるとかいかにもな雰囲気で大事にしてくれる人でも、結婚すると普通に重い荷物持たせたり晴れてきて邪魔になった傘を持たせたりする人もいる
ウチの夫だよ
くそめ…
2020/12/27(日) 11:33:54
252. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
すまん。笑ってしまったw
そういう気の回らない人ならまだしも後から変わるのは腹立つねw
2020/12/27(日) 23:26:44
16. 匿名@ガールズちゃんねる
50歳の婚活おっさんを叩いて盛り上がったんで今度は婚活女子を叩きましょう!ってことね
2020/12/27(日) 11:34:05
17. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活「女子」って……。婚活してる側は、タクシー乗せろだの膝掛けがある店を選べっていう前に、これに文句は無いわけ?
2020/12/27(日) 11:34:29
19. 匿名@ガールズちゃんねる
優しいと言うよりよく気がつく人だね
よく気がつく人はこちらのことを「気が付かない女」認定しそう
2020/12/27(日) 11:34:34
20. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな配慮のできる男性が独身なわけないじゃん。
既婚男性でもここまでする人なんていないのに
2020/12/27(日) 11:34:43
21. 匿名@ガールズちゃんねる
やってくれないなら自分で言えばいいのに。寒いからタクシー乗りません?とか。店もこだわりあるなら自分で探せばいいのに。婚活した事ないから分からないけど、それくらい自分出したって男は離れないよ。
2020/12/27(日) 11:34:55
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ほんとそれよね。察してよ!ばかり思ってたってうまくいかないよ。察してちゃんって究極のコミュ障だと思う。何も言わないくせに相手には100点の対応を求める。
2020/12/27(日) 11:41:25
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
同意!
むしろその程度の自分の意見すら言えない相手と結婚とか無理でしょ。何十年と同じ空間で一緒に生活してくのに基本が「察してよ!」じゃお互いストレスしかたまらないし性格の不一致とやらで早々に離婚コース。
婚活するなら色んな意味で現実見るべき。結婚に夢だけ見てるような歳じゃないでしょうに…
2020/12/27(日) 12:26:27
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
モラハラだった元彼と思考回路が同じ
100%察してちゃん
もちろん自分は相手のために何もしない
2020/12/27(日) 12:41:26
22. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活しないと結婚できない立場の人がまだこんなこと言ってるの?
こんなの男にモテ過ぎて困ってるような人が言うセリフでしょ。
2020/12/27(日) 11:35:00
25. 匿名@ガールズちゃんねる
35歳にもなると、なんかもう細かいことはどうでもいいや。いっしょにいてお互い居心地よければヨシ!
2020/12/27(日) 11:35:31
27. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな厳しいよね。
知り合いの26歳の彼氏いない歴=年齢の女の子が飲み会の帰りに男の人にタクシー呼んでもらって(駅まで5分の距離だからメーター上がらないくらいの料金)、タクシーのお金は自腹だったから「普通タクシー代くれるよね!笑 ないわ〜〜」ってぶつぶつ言っててびっくりした。飲み食いしたお金は全部奢りだったのにだよ??
そんな近い距離のタクシー代くらい私なら気にしないけどなぁと思った。
2020/12/27(日) 11:35:59
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
それくらい歩けよw太るぞ
そういう事ぶつぶつ言うやつってどうぜブスなんだろうな
2020/12/27(日) 12:55:25
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恋愛コンサルタントってのもうさんくさい事が大半
2020/12/27(日) 11:36:28
35. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日スーパーで買い出ししてたんだけど旦那が私にカート持たせてさ。
買い忘れたものあるからカート見ててよってスマホしてる旦那に言ったらやだよカートも持ってけよって言われた…
混んでる中カート邪魔なのにカート持ちながら買い忘れた年越し蕎麦探しにいった。
若いカップルとか旦那さんの見た目カッコ良い人って旦那さんがカートひいててさ、当たりってこれだよなぁって思ったよ。
つまり優しい男性選んだ方がいいよね。
2020/12/27(日) 11:38:32
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そこまでできる男性は婚活なんかしなくても普通に彼女できるんじゃなかろうか…。
2020/12/27(日) 11:38:49
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
邪魔な旦那つれてスーパー来ないで
一人で買い物してください
2020/12/27(日) 11:39:33
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
おまけに何の役にも立ってなさそうなご主人連れの人って一番迷惑だよね
2020/12/27(日) 11:54:18
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
旦那は何しについてきたの?
2020/12/27(日) 12:15:30
40. 匿名@ガールズちゃんねる
これは「優しい男性」じゃなく「優秀な下僕」
2020/12/27(日) 11:39:17
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
過度にエスコート求めすぎだと思う
30歳超えたらそこまで求めたらダメやと思う
2020/12/27(日) 11:40:11
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の友達も、結婚相談所に去年登録してて何人か男の人紹介されて会ったらしいんだけど見事に誰とも付き合いもせず解約したよ。
話聞いてたら、「今日紹介された人はマザコンっぽくて〜」「寒いのに外で食べるお店連れて行かれた。しかも手際悪くてイライラした〜」「今日の人は住んでる場所が私の勤務先と遠いからナシだわ〜」とかとにかく出会う男性の悪いとこしか見てなくて、同性から見てもそりゃそんなんじゃ結婚はおろか彼氏も出来ないわ…と思った。
2020/12/27(日) 11:41:18
52. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活しとるけど、予約してくれるだけマシな世界よ
予約なし、プランなしが婚活男子のデフォルト
予約してくれる男子はすぐ売れる
2020/12/27(日) 11:41:28
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんか私の思ってる「優しい」と違う(´・ω・`)
ワンメーターくらいでタクシー呼ぶのって優しいの?
2020/12/27(日) 11:42:54
62. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活うまくいかない人って、何でも言うこと聞いてくれるような優しい理想的な男性にさえ出会えれば結婚できると思ってそうで嫌だ。
今結婚してる女性たちだって何の努力もせずに結婚できたってわけじゃないのにね。相手にあれやってこれやってじゃ駄目だよ。
2020/12/27(日) 11:43:53
68. 匿名@ガールズちゃんねる
まあまあ何がポイントかは人それぞれだけど体調不良のドタキャンもオッケーな人という条件にびっくりした。
え?これ当たり前じゃないの?
好きなタイプは?という質問でだいたい言わない人が多いけど
・浮気グセ
・ギャンブル好き
・モラハラなどする
は当たり前として言わないのと一緒だと思ってた。
相手が青い顔しても「約束したらなら来いや!」ということなのかな?
2020/12/27(日) 11:45:23
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私生活で男に相手にされなくて売れ残った様な女がまだこんな事言ってるの?
まぁ釣りだろうけど
2020/12/27(日) 11:49:32
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
体調不良のドタキャンは「ごめんなさい…せっかくのお誘いなのに…」という感じで申し訳なくやるのが常識であって「体調不良だからしょうがないよね」という感じで開き直ってやるものではない
予約した男性はキャンセル料を払わなきゃいけないってわかってる?
2020/12/27(日) 13:10:03
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>冬場だと寒い中歩かせない、歩くならワンメーターでもタクシーを使う、ひざ掛けがあるレストランを予約するといった人を『優しい人』と思っています。
このひと、外面だけで釣った魚に餌はやらないモラハラ男に引っ掛かりそう
そういうやつは浮気もするよ
2020/12/27(日) 11:51:23
82. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのおばあちゃん(父方母方どちらも)2人ともめちゃくちゃ複雑な家庭で育って、結婚も親に決められた人とした(母方)り恋愛結婚だけど夫がやばいモラハラ(父方)だったり苦労してたけど、ほんと肝が座ってるよ。
「私ちゃん!!結婚はねー、2人でするものだからね。相手が出来ないことは自分がすれば良い。補い合うのが夫婦。文句ばっかり言う女の人は、自分もまた言われるのよ。だから選ばれた時はそこに飛び込むのも大事。楽しみねー、これからが」って言われて、おばあちゃんの人生をよく知ってる身からしたらすごく重みがあったよ。たしかにモラハラとかはダメだけど、正直夫婦ってお互いさまだから色々すり合わせてくことって大事よね
2020/12/27(日) 11:54:12
88. 匿名@ガールズちゃんねる
男がそこまで優しくする価値のある女なのかな?w
2020/12/27(日) 11:55:52
99. 匿名@ガールズちゃんねる
ひざ掛け要求する客マジで嫌いなんだどあいつら服持ってないの?
たまたま入った店で体壊したならまだしも、入る前から店の物なんでもかんでも使う気でいる人ってどんな育ちしてんの?
2020/12/27(日) 12:11:09
編集元: 婚活女子の”優しい男性”の定義「お店は”トイレが男女別”の店を選ぶ。体調不良のドタキャンも許容」など
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
真っ当な事情があって然るべき態度を取ってるなら全然OKだけど
体調不良なんだから仕方ないでしょって態度なら無しだな。恋人どころか知人でも無理。今後どんな用事があっても断る。