2. 匿名@ガールズちゃんねる
車必須
2020/04/09(木) 23:54:15
5. 匿名@ガールズちゃんねる
夜は漆黒
2020/04/09(木) 23:54:33
6. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の人が勝手に家にあがりこむ
2020/04/09(木) 23:54:51
8. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニの駐車場がめちゃ広い
2020/04/09(木) 23:54:55
9. 匿名@ガールズちゃんねる
電車の本数が少ない
2020/04/09(木) 23:54:55
10. 匿名@ガールズちゃんねる
チェーン店を有難がる
2020/04/09(木) 23:55:03
11. 匿名@ガールズちゃんねる
馬鹿でかいイオンがある
2020/04/09(木) 23:55:07
13. 匿名@ガールズちゃんねる
電車で人が隣に座ることはない。
(空いてる)
2020/04/09(木) 23:55:16
15. 匿名@ガールズちゃんねる
家と家の間隔が広く空いている
2020/04/09(木) 23:55:41
17. 匿名@ガールズちゃんねる
徒歩何分じゃなく車で何分と説明。
2020/04/09(木) 23:55:50
19. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中救急車やうるさいバイクの音が遠くまで響く
2020/04/09(木) 23:55:55
20. 匿名@ガールズちゃんねる
電車一本逃したら大変
2020/04/09(木) 23:56:02
22. 匿名@ガールズちゃんねる
今なら蓮華、
もうちょっとするとカエル
2020/04/09(木) 23:56:10
23. 匿名@ガールズちゃんねる
玄関に野菜が置いてある
2020/04/09(木) 23:56:17
25. 匿名@ガールズちゃんねる
電車の扉は手動
2020/04/09(木) 23:56:26
26. 匿名@ガールズちゃんねる
平気で野焼きをやりやがる
2020/04/09(木) 23:56:27
27. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の選択肢がない。
近いところ一択。
2020/04/09(木) 23:56:30
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ドアガチャ「〇〇さーん)^o^(」ピンポン
順番がおかしい
2020/04/09(木) 23:56:53
31. 匿名@ガールズちゃんねる
街灯が少ない
2020/04/09(木) 23:57:09
32. 匿名@ガールズちゃんねる
玄関の中に野菜がお裾分けしてある。しかも、誰がくれたかだいたい分かる。
2020/04/09(木) 23:57:09
33. 匿名@ガールズちゃんねる
田植え時期の道は泥が点々と
それを避けてのチャリや車の運転
2020/04/09(木) 23:57:10
34. 匿名@ガールズちゃんねる
セミやコオロギが特に大合唱
2020/04/09(木) 23:57:11
35. 匿名@ガールズちゃんねる
男は祭に本気出す
2020/04/09(木) 23:57:13
36. 匿名@ガールズちゃんねる
電車通学だったけど、満員電車を経験したことがない
2020/04/09(木) 23:57:13
38. 匿名@ガールズちゃんねる
居酒屋に駐車場がある。
皆、代行使うから。
2020/04/09(木) 23:57:34
40. 匿名@ガールズちゃんねる
別に知りたくもないけど小学校のときの同級生の〇〇ちゃんが結婚したとか親から聞かされる
2020/04/09(木) 23:58:01
41. 匿名@ガールズちゃんねる
車がないとどこにも行けない
徒歩圏内にスーパーやらコンビニがない
2020/04/09(木) 23:58:10
42. 匿名@ガールズちゃんねる
スタバは都会にしかない
2020/04/09(木) 23:58:12
43. 匿名@ガールズちゃんねる
娯楽が少ない
2020/04/09(木) 23:58:15
44. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニまであと何キロの看板が立っている
2020/04/09(木) 23:58:24
45. 匿名@ガールズちゃんねる
いつ見ても風景は緑
2020/04/09(木) 23:58:24
46. 匿名@ガールズちゃんねる
ご近所さんに遊びに行ったら帰ってこない
2020/04/09(木) 23:58:24
47. 匿名@ガールズちゃんねる
留守なのに鍵がかかってない
2020/04/09(木) 23:58:26
50. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーの隣はドラッグストアとカラオケとかモールっぽくしがち、それに囲まれるように大きな駐車場。
2020/04/09(木) 23:59:02
55. 匿名@ガールズちゃんねる
その辺にふきのとうが出る
2020/04/09(木) 23:59:30
56. 匿名@ガールズちゃんねる
週末は葬式や祭りや何かしら集まりで潰れる
2020/04/09(木) 23:59:34
58. 匿名@ガールズちゃんねる
回覧板持ってくと婆ちゃんがオロナミンCくれたら田舎
2020/04/10(金) 00:00:03
59. 匿名@ガールズちゃんねる
干し柿が干してある
2020/04/10(金) 00:00:03
60. 匿名@ガールズちゃんねる
基本的に車社会なので冬コートは必要ない。
2020/04/10(金) 00:00:09
61. 匿名@ガールズちゃんねる
救急車が来ると電話で誰の家だったか探し始める
2020/04/10(金) 00:00:15
64. 匿名@ガールズちゃんねる
保育所から中学3年まで同じメンツ。
2クラスしかなかった。1学年40人。
2020/04/10(金) 00:01:00
65. 匿名@ガールズちゃんねる
名字かぶりが多い
例えば、ある地区は加藤と松本ばかりとか
2020/04/10(金) 00:01:06
66. 匿名@ガールズちゃんねる
誰かさん家の噂が広がるのか早い
2020/04/10(金) 00:01:09
67. 匿名@ガールズちゃんねる
バス停あっても、バスが来るのは一日2~3本ぐらい
2020/04/10(金) 00:01:10
69. 匿名@ガールズちゃんねる
犬を番犬代わりに外で飼っている
2020/04/10(金) 00:01:16
71. 匿名@ガールズちゃんねる
近所に新しく何か建ててる!と思えばだいたい葬儀屋
2020/04/10(金) 00:01:34
72. 匿名@ガールズちゃんねる
ハッカ飴や黒棒や一口羊羹常備しがち
2020/04/10(金) 00:01:39
73. 匿名@ガールズちゃんねる
冬、除雪車が通った後上手か下手か見た目で判断できる
2020/04/10(金) 00:02:15
77. 匿名@ガールズちゃんねる
就職の条件に車の免許取得がある
2020/04/10(金) 00:02:41
80. 匿名@ガールズちゃんねる
神戸の田舎住んでるけど
車持つと天国のように便利
駐車場広いし
車持ちなら都会より便利に感じる
でも車無いと地獄
2020/04/10(金) 00:02:50
81. 匿名@ガールズちゃんねる
宅配ピザが配達圏外
2020/04/10(金) 00:02:52
84. 匿名@ガールズちゃんねる
家の庭にみかんや八朔など実がなる木がある。
2020/04/10(金) 00:03:33
86. 匿名@ガールズちゃんねる
お盆は年寄りの祭りみたいになってる
2020/04/10(金) 00:03:46
88. 匿名@ガールズちゃんねる
バスは1時間に一本
1クラスが当たり前
他学年も友達
2020/04/10(金) 00:04:18
89. 匿名@ガールズちゃんねる
車のバック駐車は一発で入れられる。
2020/04/10(金) 00:04:18
90. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーというより商店
2020/04/10(金) 00:04:20
93. 匿名@ガールズちゃんねる
働き口が全然ない
2020/04/10(金) 00:05:10
94. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に田舎くさい見た目と服飾のセンス
東京の中年女性ってやっぱ綺麗な人多いと思った
2020/04/10(金) 00:05:12
95. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎にいる時は素朴な子供も
都会暮らし始めると謎のケバケバファッションになってビビる
都会は恐ろしい
2020/04/10(金) 00:05:21
98. 匿名@ガールズちゃんねる
若いお母さんが多い
2020/04/10(金) 00:05:34
101. 匿名@ガールズちゃんねる
自治会加入はほ絶対
面倒でしかないからほんとは抜けたい
2020/04/10(金) 00:06:26
112. 匿名@ガールズちゃんねる
圧倒的に
軽自動車やコンパクトカーとミニバンが多い
ベンツは金持ちの贅沢品
2020/04/10(金) 00:08:47
116. 匿名@ガールズちゃんねる
人の家の事情に詳しい
誰々はどこの大学、誰々はどこに嫁に行った、誰々は糖尿病らしい、とか
2020/04/10(金) 00:08:57
123. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナの東京の映像で人が少ない
言われててもめっちゃいるじゃん!
って思う。
2020/04/10(金) 00:10:32
129. 匿名@ガールズちゃんねる
県庁所在地なのに、最寄り駅まで徒歩60分
2020/04/10(金) 00:11:11
132. 匿名@ガールズちゃんねる
飲みに行ったら代行で帰る
2020/04/10(金) 00:12:13
137. 匿名@ガールズちゃんねる
外で犬を飼ってる
最寄り駅が無い。
バス1日に何本か
2020/04/10(金) 00:13:27
139. 匿名@ガールズちゃんねる
無印、カルディはない。
2020/04/10(金) 00:13:42
140. 匿名@ガールズちゃんねる
車が一家に一台じゃなく家族人数分
2020/04/10(金) 00:13:54
141. 匿名@ガールズちゃんねる
学生の遊び場所の定番はイオン
2020/04/10(金) 00:14:01
142. 匿名@ガールズちゃんねる
車通勤だからなのか制服で出勤してくる人がいる
2020/04/10(金) 00:14:16
143. 匿名@ガールズちゃんねる
病院勤務です。
患者さんが畑で採れた野菜を届けてくれます。アク抜きした筍もくれます。
2020/04/10(金) 00:14:21
148. 匿名@ガールズちゃんねる
1番近場のイオンまで2時間半
2020/04/10(金) 00:16:01
153. 匿名@ガールズちゃんねる
内祝いはイオンの商品券
2020/04/10(金) 00:17:27
158. 匿名@ガールズちゃんねる
駐車場は自宅敷地内だから、何台あってもタダ
2020/04/10(金) 00:19:11
177. 匿名@ガールズちゃんねる
中学校が遠いので自転車通学
もちろんヘルメット着用必須!
2020/04/10(金) 00:23:16
209. 匿名@ガールズちゃんねる
夏、網戸に朝はせみとかカミキリムシ等々・夕方から夜・蚊や我やカブトムシクワガタ・早朝セミの抜け殻
冬は凍って戸が開きません
2020/04/10(金) 00:35:37
269. 匿名@ガールズちゃんねる
『都会の生活に疲れたから、田舎でのんびり暮らしたい』は誤り
のんびり暮らせるのは、むしろ都会の方だ
2020/04/10(金) 01:13:50
127. 匿名@ガールズちゃんねる
●事務職だろうが『要普免』。
求人の6割か7割は『要普免』。免許がないと収入が得られない。
●『デート=車でお出掛け』だから、恋愛でも『車の免許必須』。
女でも免許がないと振られる理由になる。(実際、私はそれで彼氏に振られた)
●免許がないと言うと周りから『子供できたらどうするの?』と聞かれる。田舎は育児も車が必須。
2020/04/10(金) 00:10:56
編集元: 田舎あるある『週末はイオン!デートもイオン!!』
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥