no title
1. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサー夫婦、子供は一人で計画一人っ子です。

主人はいわゆるイクメンで、息子のことが本当に可愛くて愛おしいようで私よりも手塩にかけて育てている感じです。

私は父親がいつも味方をしてくれて私の事を信じてくれていたので、自己肯定感もあり本番にも強く、良い人生を今まで歩んでこれたなと思っているので、息子にも私が父親に言われて嬉しかったような言葉をたくさんかけてあげたいと思っています。

それと真逆に旦那は自己肯定感が低く、放任主義で育てられ寂しかったのか繊細なのか分かりませんがネガティブな事ばかり息子に言い、それが嫌でよく喧嘩になります。

子育て論がそもそも違うのだと思います。
そのような家庭ではどうやって子育てしているのか知りたくてトピ申請しました。
良い案やアドバイスあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

2020/01/15(水) 18:23:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
他人だしね。

2020/01/15(水) 18:24:48


3. 匿名@ガールズちゃんねる
息子に言う必要ないよね…あなたはあなた自身をまた製造したいの?って聞いてみれば?

2020/01/15(水) 18:25:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる
今まで殆ど喧嘩した事がない夫婦でも、子育てで揉める事ってあるよね

2020/01/15(水) 18:25:37


9. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜわざわざネガティブなことを言うんだろうね。
確かにそれはやめてほしいかも。

2020/01/15(水) 18:27:06


10. 匿名@ガールズちゃんねる

ネガティブな子育ての弊害を、ネット記事で探して読ませる!

男性って感情論より理論で説得したほうが聞き入れてくれるから。

2020/01/15(水) 18:28:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは主が働きかけて旦那さんの自己肯定感を少しでも上げるようにしてみれば?
そしたら彼の息子さんへの言動も変わってくるかも。

2020/01/15(水) 18:28:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
両親がそれだと息詰まるけど、
母親が1人でも自分を肯定してくれたら救いになるから
あなたが父親のネガティブな言葉より多くポジティブな言葉をかけてあげればいいと思う

2020/01/15(水) 18:29:01


14. 匿名@ガールズちゃんねる
父親は父親、母親は母親の考えがあっていいと思う
それぞれ思うことを子供に伝えてあげれば
主が正しいとも限らないし

2020/01/15(水) 18:29:05


15. 匿名@ガールズちゃんねる
見方によっては
なんでも褒めて甘やかす母親と、苦言で戒める父親と言えなくもない

自分だけが正解の子育てではないのでは?
子育てでは飴と鞭の役割分担も必要だと思う

2020/01/15(水) 18:29:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある意味バランス取れてて良いんじゃない?私の両親は超ポジティブとネガティブの組み合わせだけど子どもとしては両方見て育つことが出来るから要領良かったと思う。

2020/01/15(水) 18:31:31


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ネガティブがどういうことなのかによる
例えば「これは危ないからやめよう」とか「こういうことをしちゃいけない」みたいな注意をネガティブと捉えるならそれは違うような気がするし

2020/01/15(水) 18:30:01


20. 匿名@ガールズちゃんねる
男ってさ、妻がたしなめただけじゃスルーするよね。

精神科医とか心理学者が書いた本を読ませて「自己肯定感の大事さ」「ポジティブな声かけの大事さ」をワンクッション置いて知ってもらうのがいいと思う。

2020/01/15(水) 18:33:09


21. 匿名@ガールズちゃんねる
同じく子育て論が違って悩み中です。それで嫌な雰囲気になることも増えたけど、2人が同じ様に子供に接するのって無理かなと思って諦めるようになってきた…
ママと接してる時間の方が長いし、自分がブレずに子供と接していればいいかなーと。
夫婦で子育てしてくのって本当に難しい

2020/01/15(水) 18:37:07


22. 匿名@ガールズちゃんねる
主から仄かに旦那さんを見下してる風を感じる
そこまで旦那の子育てを受け入れないならそれこそシングルで自分の思うように子育てするという極論もある

2020/01/15(水) 18:37:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは子供が寝た後とか子育てについてよく話し合ってるよ。まー、お酒飲みながらだけどね。
一応方向性はすり合わせてる。
じゃないと子供が迷う。
思春期くらいになり自分で判断できる年ならいいけど。

2020/01/15(水) 18:40:35


30. 匿名@ガールズちゃんねる
相手も一個のオトナだから主さんの言う通り、とは行かないもんね。

2020/01/15(水) 18:40:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さんは息子のことが可愛くてしょうがないんだよね?なのにネガティブな言葉をかけるの?
何故?

2020/01/15(水) 18:45:18


33. 匿名@ガールズちゃんねる
お野菜食べなかったらもういいじゃん
好きな食べもの食べさせてよって
いやいやーお前みたいに甘やかされてやばい大人になってほしくない

2020/01/15(水) 18:42:51


35. 匿名@ガールズちゃんねる
「動物には優しくするんだよ
けど赤の他人に親切なんてしなくていい」
意味不明

2020/01/15(水) 18:45:36


36. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは主さんが旦那さんの子育てをポジティブに受け止めてあげては?
なんか奥さんに否定されて旦那さんの元から低い自己肯定感がどんどん削がれて悪循環ではないかな

2020/01/15(水) 18:48:50


38. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだもなんども話して訴えた
自分が正しいかなんて分からない
でも子供を守るために自分が何度も盾になった
最終的に浮気した夫が今は私のいいなりになってる
結果オーライ?なのか…?

2020/01/15(水) 18:53:39


39. 匿名@ガールズちゃんねる
放任主義で育ったからイクメンなんじゃない?
仕方ないよ。自分が手をかけて育ててもらってないんだから分からないんだよ。

とりあえず主がやりたい育児方針を旦那と話してみれば?

2020/01/15(水) 18:55:16


40. 匿名@ガールズちゃんねる
手を洗う

ポジティブ
きれいに洗えたかな~。うん上手!
ネガティブ
もっと指の間まで洗わないと腹壊すぞ。


公園

ポジティブ
わー、滑り台滑れるようになったんだね!すごい。

ネガティブ
4才なら滑り台なんて当たり前。遅い方。

こんな感じ?
主教えて!

2020/01/15(水) 18:58:58


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分のこと褒めすぎじゃない?旦那さん育ちまで言われてかわいそう。

2020/01/15(水) 19:00:02


44. 匿名@ガールズちゃんねる
私が旦那で主みたいに生い立ち見下されたら嫌だなぁ。

2020/01/15(水) 19:04:05


42. 匿名@ガールズちゃんねる
主は本当のポジティブではない。
旦那の発言もまー、こんな考えの人もいるよね。
子供にいろんな考え方教えられてラッキー!ってのがほんとのポジで、そもそもこんな悩みはない(笑)

2020/01/15(水) 19:02:22


43. 匿名@ガールズちゃんねる
禁止事項とかが合わないとこどもは混乱するけど、関わり方だけなら良いんじゃない?
いろんな考え方を身近に感じるのも悪くはないよ。
ブレないで各自が良かれと思うように接してあげたら、けっこうこどもは柔軟に折り合いつけるよ。

2020/01/15(水) 19:03:45


45. 匿名@ガールズちゃんねる
出来る限り教育に力入れたい私と、やりたいことをやれ!勉強は必要ならすればいい!って旦那
学歴は旦那の方が上。
やりたいことやるにはやりたくないこともやるべきだ、生活が安定した上でやりたいことが見つかるってこともあるはずだと伝えてはいるが、旦那には伝わらない
もしやりたいことが見つからなかったらどうするのだろう。
根本的な考えが違うのでいっつもそこでかみ合わなくなってしまう

2020/01/15(水) 19:04:18


46. 匿名@ガールズちゃんねる
仕方ないよ。
選んだのは主だから。

二人の育て方が混ざり合って子は育つから。

2020/01/15(水) 19:06:28


47. 匿名@ガールズちゃんねる
子育てに正解がない以上、意見が合わないのは当たり前だと思うことにしました。
会社で働いていると、自己肯定感強めの男と勘違い男って一緒だし…父親は現実の厳しさを教えてもいいと思う。
子育ては、色んな意見を受け入れながら自分の子育てをしていくしかない。

2020/01/15(水) 19:08:15


48. 匿名@ガールズちゃんねる
んー、自己肯定感ばかり高くても生きにくいのでは?
中島敦の山月記みたいになるよ。

2020/01/15(水) 19:08:15


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
懐かし
臆病な羞恥心と尊大な自尊心が邪魔して職にも就かず理想だけが高くて家族を捨て虎になった話ね。

2020/01/15(水) 19:11:51


49. 匿名@ガールズちゃんねる
主が自己肯定感強すぎて
自分だけが正しいと思い込んでるかもしんない

2020/01/15(水) 19:09:48


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ネガティブは現実的で慎重って長所もある。

2020/01/15(水) 19:09:53


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ポジティブを適当、ネガティブを慎重って言い換えると受ける印象も随分違う。結局こういうのって嫁側から聞く話だけでは判断出来ないよね。

2020/01/15(水) 19:22:16


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
具体例がないから何とも…
他の方も言っているように、ポジティブ母&ネガティブ父でバランス取れてるんじゃない?いつも前向きは疲れるし、否定されてばかりもつらい。飴と鞭。剛と柔。向いている方向が同じなら、関わり方はそれぞれでいいのでは。

ちょっと思ったのは
旦那さんは子どもに昔の自分を重ねたり比較している部分もあるかもね。同性だとより思うのかも

2020/01/15(水) 19:13:14


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1の文章読んだ印象だと主さん自己肯定感が高いというより自信過剰って感じがする
自分の育て方が正しい!旦那はダメ!って決めつけちゃってるからモヤモヤするんじゃないの?

自分が恵まれた人生送ってきたから、自分の子供も同じように育てれば上手くいくとは限らないよ
子供の性格によっては親の異常にポジティブ思考な教育が負担になる場合もある

2020/01/15(水) 19:16:53


58. 匿名@ガールズちゃんねる
忘れちゃいけないのは
旦那か主かどちらの育て方が正しいのか決めるのは子供だよ
ケンカすんなよ
自分の事でケンカされる方が子供が可哀想

2020/01/15(水) 19:24:15


59. 匿名@ガールズちゃんねる
ご主人のことは気にしないで、実父のように息子さんを信じて味方になってあげれば良いと思う
ネガティブな言葉を恐れすぎるのは、本当のポジティブではないよ

多分、(主にとって)素敵なお父さんに育てられたから、内心夫が嫌いになりかけているんだろうね
暗くてつまらない頼りない男だなぁと思ったら、終わりの始まりなので、夫の良い面を探すことも必要かな

2020/01/15(水) 19:27:38


62. 匿名@ガールズちゃんねる
遅れてすみません…!
具体的な例を出さずに分かりにくくてすみませんでした!

例えば、息子はパズルが得意なのですが、難しいパズルを時間をかかりながらも一人でやり遂げた時に
私→やったー!一人で出来たね!頑張ったね!など…。
主人→おぉ~でも、これ(このパズル)しか出来んよね!さっきのは途中で諦めたよね!など…。
このような感じです。

私の分身を育てたいわけでもないし、受け取り方も息子の性格次第だとは思うのですが、「なんで今それを言うわけ!?それわざわざ言わないといけないの!?」となって、旦那に対してカチンときてしまいます…。

2020/01/15(水) 19:35:14


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
各自の子育て論よりも両親が心底仲良くすることも大事よ。上辺は取り繕ってもカチンときてるの子どもはそういうの敏感に察しちゃうし。自分のことで喧嘩なんてして欲しくないと思う。

2020/01/15(水) 20:09:00


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
ケンカしなくても良くない?
「おぉ~またパパが何か言ってるぞ(笑)よーし!さっきのもう一回やってみようか?出来るとこ見せてやろー!」って
ネガティブ扱いするよりツッコミ役にしちゃえばいいんじゃないかな
うちもそんな感じだけどケンカにはならない
「そんな事を言うパパにはコチョコチョの刑だぁ~!」って子供と二人で旦那を攻撃して笑う
ケンカするより否定的な事を言われたら、それをどうやって切り替えるかってことを子供に教えられるチャンスだと思う
ケンカとかほんと無駄でしかない

2020/01/15(水) 21:20:10


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>>74
主ではないですが。
>>>74さんの考え方素敵ですね!

2020/01/16(木) 16:38:41


70. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ子育て論を話し出来るだけマシな気もしたり。うちは子供に無関心、全て私によろしく。

2020/01/15(水) 20:23:19


72. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは夫婦で叱るポイントも褒めるポイントも話す内容も全く違って子育て観が真逆。
子どもを混乱させたくはないけど、いくら話し合っても育った環境が全く違うから平行線なのでお互いのやり方に口を出さないということで決着がついた。
世の中にはいろんな人がいて、いろんな考え方があって、常識さえも人によって違うというのを理解するのにもいいかな…なんて。
言うことやることお互い違うけど、とにかく旦那が叱ってる時は口出ししない。
子どもたち混乱するかなぁと思ったけど、全くそんなことなく上手いこと成長してるよ!
海外に旅行することもあるけど、その土地その土地によって考え方や慣習が違うこともわりとすんなり受け入れてるから、多様性の土台が家庭でできた気がする。
違うなら違うままで、ありのままでいいんじゃない?無理してどちらかに合わせると夫婦仲が冷めちゃって、そっちの方が子どもに悪影響だよ。

2020/01/15(水) 20:57:59


73. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳までに親から無視されたり、あんまり構われなかった子は、非認知能力(自己肯定感や共感力など)が下がるって研究があるよ。
おそらく、旦那さんは非認知能力が低いタイプで、あなたは非認知能力が高いタイプ。
子供の非認知能力を育てたかったら、早めに旦那さんに正しい育児本でも読ませて、子供を肯定してあげる育て方にシフトしたほうが子供のためだと思う。旦那さんとの仲をとるなら、適当に旦那さんにあわせて、やらなくていいと思うけど。

2020/01/15(水) 21:00:07


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの旦那もネガティブと言うか容姿にコンプレックスがあるのかそれを子供に押し付ける。
「癖毛で可哀想」「一重で可哀想」「毛が細くて(猫っ毛)可哀想」「浅黒くて(地黒)で可哀想」
産まれ付き腕に痣があるんだけど、それも「半袖着たら見えちゃう、綺麗な身体に生まれて来れなくて可哀想、」等等等子供本人に滔々と言い聞かせてる。

中には私のせいと言わんばかりのことも多々言う。

旦那が浮気して私がキレたら、子供の前で「ごめんね、ごめんね、俺が全部悪い」って泣く。

このままじゃ子供の自尊心が破滅すると思って別居してるよ。
子供が産まれてから教育の価値観も夫婦の価値観の違いも浮き彫りになった。

対極の価値観があっていいと言ってる人もいるけど、度が過ぎるネガティブや親の価値観の押し付けは子供の教育上良くないし、色々あって夫婦仲も壊滅的だから離婚する。

子供の自尊心は私が守る。

2020/01/15(水) 22:46:45


81. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌なことをされたらやり返せと言う夫にモヤモヤしている。
我が子だけの問題ではないし、力で解決するのが正しい訳ではないと思うから、私は簡単にやり返せとは言えない。
じゃあ周りからナメられていじめられてもいいのかって言われると、言い返せなくて…
夫婦でこの件について何度か話してみても、着地点が見つからない。
両親それぞれから違うこと言われたら子どもは戸惑うと思うので、どうにか擦り合わせたいのだけど。

2020/01/15(水) 23:05:03


87. 匿名@ガールズちゃんねる
褒めるのは大事だけど、それだけでネガティブな要素を排除してばかりもダメだと思うけどな。

言っちゃ悪いけど、主さんの文章読んだら自分の実家のやり方が正しいという前提で話してるよね?
そんなつもりはないんだろうけど、何処か旦那さんの様な自己肯定感低い人を見下してるっぽく読めちゃう。
自己肯定感高いのと自意識過剰は紙一重だよ。
旦那がネガティブなら主がフォローすればいいし。
モラハラで子供に無関心とかなら話は別だけど。

2020/01/16(木) 12:03:53


編集元: 旦那と子育て論が合わない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子どもの頑張りを認めない夫
旦那さんが育休取得された方
【子育て方針】おやつを食べたいだけ食べさせて良いという旦那。ルールを決めたい私。 どうすり合わせる?
♥あわせて読みたい♥