4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。
シンママかな?
2021/01/02(土) 11:10:10
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
学費高いと思うけど大学院でも奨学金とかあるのかな?
2021/01/02(土) 11:21:29
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
不思議なんだけど、なんで学生なのに子供作るの?学業に専念できないよね…?
2021/01/02(土) 11:21:42
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
シングルマザーになったから、学歴つけようと院へ行ったのかもしれない。
どっちが先かは分からないけど、子供小さくて学生やるって大変だね。
2021/01/02(土) 11:25:09
5. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が可哀想だな
2021/01/02(土) 11:10:22
6. 匿名@ガールズちゃんねる
34歳大学院生(装備:子供)…。
2021/01/02(土) 11:10:43
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
34歳大学院生って普通なの?
2021/01/02(土) 11:14:58
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子供いて育てて食わしていかなきゃいけないなら学生やってる場合じゃなくない?
立派な学問学んだり研究したりしてるのかもしれんけどさ。
2021/01/02(土) 11:22:52
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
年齢は別にいいと思う
もっと年上でも大学院行く人は行く
奨学金をもらうところが謎
その年齢で大学院行く人は貯金があると思う
2021/01/02(土) 11:24:48
7. 匿名@ガールズちゃんねる
千代田区
2021/01/02(土) 11:10:50
8. 匿名@ガールズちゃんねる
正直私はこういう人たちを助けたいと思えないから、こうやって支援してる人たちって心が広いんだなぁというかなんというか…
2021/01/02(土) 11:11:17
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
事情によるかな。それぞれの事情次第。私は何の事情も聞かずに一概に助けたくない、とは言えないな。
2021/01/02(土) 11:15:57
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
逆にこういうことするからいつまでも…っていう人がたくさんいそうな気がします。
2021/01/02(土) 11:24:49
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
こういう風に思われて炎上しそうな人にわざと聞いてるんだろう。社会の迷惑だってつるし上げて、現に子持ち大学院生なんてここでも叩かれてるし。
正直今のコロナ禍じゃ皆明日は我が身だ。自分も他人事じゃない…
2021/01/02(土) 11:29:54
10. 匿名@ガールズちゃんねる
今のところ、特に生活に困っていない人も混じって来ていそう。
助けてもらえるならラッキー♪みたいな感覚の人とか。
2021/01/02(土) 11:11:32
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
貧困の人は基本情報弱者なんで近くで食料配ってたみたいな幸運ないと支援にはありつけないでしょうね。
2021/01/02(土) 11:15:02
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
本当に困ってる人ならむしろそんな場所や援助が受けられる情報もなかなか得られなそうだしね
2021/01/02(土) 11:16:38
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
疎遠になった友達だけど、子ども食堂に旦那子供連れて週に3日通っていた。持ち家、車所有。子供無料で大人は300円だから自炊よりいいって。困り顔で丁寧におねだりすれば余ったオカズももらえるから翌日の弁当にするの~と。こんな恥知らずもいます。
2021/01/02(土) 11:59:35
11. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナさえなければこんなところに来なくて良かった人もいただろうに
中国は責任とって欲しい
2021/01/02(土) 11:11:32
12. 匿名@ガールズちゃんねる
自己責任だと責める人がいるんだろうけど、だからと言って現実に飢えている人を放置したいとは思わない。
ネットで調べて地元のフードバンクに条件を聞いて寄付するつもり。責めるよりも他者を助けることのできる社会のほうが住みやすいと思うから。
誰もが転落する可能性のある社会で他人を裁くことなんかできない。人は間違うことがある、弱るときがある。そして他人の愚かさや弱さを裁く者は、いつか己も裁かれることになる
2021/01/02(土) 11:11:45
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
>そして他人の愚かさや弱さを裁く者は、いつか己も裁かれることになる
これ、肝に銘じようと思う。
このコメントを書き込んでくれてありがとう。
2021/01/02(土) 11:18:54
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
地元で3ヶ月に1回くらいフードバンクがあって、非常食の入れ替えの時とか利用してる。缶詰とかお米とか。賞味期限まで〇日以上とか〇ヶ月以上とか条件があるから、クリアしたものは寄付してるよ。
このご時世他人事じゃないんだよね。
2021/01/02(土) 11:40:00
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
ガルちゃんにもあなたのような人がいると知れてよかった
2021/01/02(土) 11:50:28
14. 匿名@ガールズちゃんねる
大学院やめて子供の為に死にものぐるいで働けよ
2021/01/02(土) 11:11:57
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
大学ならまだ理解できるけど、大学院生って…
普通の家庭だって院までいかせるのは大変だよ。
2021/01/02(土) 11:16:32
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
今年の3月で卒業、大企業から内定出てるかもしれないし…と思ったけど、普通の新卒採用とは違うよね。こんな境遇の人、そうそう居ないから、身バレしそう。少しフェイクが入っていればいいけど、後々かわいそう。
2021/01/02(土) 11:19:17
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
その就職先がないんだよ。
子供を預ける先を確保すると同時に就職活動って、平常時でもなかなか上手くいかないのに、今は余計に大変だと思う。
問題は1つではなく、枝のように別れているから1つを解決しても次の問題がたくさんあるから。
2021/01/02(土) 11:19:28
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>
主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。
無料にあやかる人ばかり増えたらそりゃ限界はあるよね。
2021/01/02(土) 11:12:09
16. 匿名@ガールズちゃんねる
34歳の大学院生ってだけでも疑問なのに3歳の子持ち?
いや、それで旦那さんが養ってくれてるなら全然理解できるんだけど、アルバイト収入が頼みの綱ってことはシングルってことだよね
2021/01/02(土) 11:12:19
17. 匿名@ガールズちゃんねる
大学院辞めて正社員で働くという選択肢はないのか
子供にひもじい思いさせても学問を追求したいのか
2021/01/02(土) 11:12:46
18. 匿名@ガールズちゃんねる
奨学金、さらに大学院生でアルバイトで子持ちのシンママってそんな人いる?と思ってします。
なぜ産んだんだ。
2021/01/02(土) 11:12:49
19. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう記事で本当の貧困な人がでてこないのはなぜ?30代子持ちなのに学生だったり、むしろ恵まれてる層ばかりがでてくるよね?
2021/01/02(土) 11:12:51
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
本当に回復な見込みない貧困の人は精神だったり知的だったりに多分障害あるから取材受けられる状態にない
会社やっててフードバンクに寄付してる(事務局もやってる)んだけど、このままだと確実に亡くなるだろうなって人何人か思い浮かぶし実際に亡くなった人も複数見てる
共通してるのは人と話せないから生保受けられない、他害がないから強制的に入院もさせられないので回復の見込みもない
既に骨と皮なのに食パン一袋で1週間、2週間過ごしたりする
2021/01/02(土) 11:41:26
24. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん🤔何か違う気がする
2021/01/02(土) 11:13:48
25. 匿名@ガールズちゃんねる
大学院とか金持ちじゃん。
2021/01/02(土) 11:13:56
26. 匿名@ガールズちゃんねる
放置でいいよ図々しい人がいい人を利用するだけ
2021/01/02(土) 11:14:46
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大学院生でアルバイトで3歳児持ち30代半ば?
色々事情はあるんだろうけど、何か引っ掛かるよね。
2021/01/02(土) 11:15:11
31. 匿名@ガールズちゃんねる
難民申請で入国6月に解放って。
移住居も何も持たない外国人を増やすなよ。
2021/01/02(土) 11:15:41
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
どの国でもそうだけど、何で移民ばかり優遇するんだろう
あと移民の人達って何で自国で何とかしようとしないんだろう
援助してもらうばかりで正直甘えてると思うし迷惑な存在
2021/01/02(土) 11:19:09
35. 匿名@ガールズちゃんねる
34歳大学院生?法科大学院とかなの?
奨学金で大学院出るような年齢じゃないと思う
貯金で学費と生活費払えるくらいじゃないと
コロナ関係なく返せるあてはあったの?
2021/01/02(土) 11:16:21
38. 匿名@ガールズちゃんねる
ひとりひとり生活歴を聞いたら「なんだそれー」って絶対なる人達だと思う。
2021/01/02(土) 11:16:37
40. 匿名@ガールズちゃんねる
大学院生ママは近所で無料の物くれるから貰いに来ました~ってだけで、家は普通にありそうだね。そこまで切羽詰まってなさそう。
2021/01/02(土) 11:17:02
42. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の貧困は大人の貧困ということ。大人が救われなければ子供も助からない。
多くの人が使わなかったアベノマスクを国民に配るよりも、そのお金を直接貧しい世帯に支給するべきだった。あのマスクは政権と深いつながりのある企業に利益を与えただけだ
2021/01/02(土) 11:17:34
54. 匿名@ガールズちゃんねる
30代で子供いて学生やってるような貴族に支援必要なの?
2021/01/02(土) 11:21:22
72. 匿名@ガールズちゃんねる
大晦日、おばあさんが広めの公衆電話のボックスに電話もしてないけどうつむいて座ってた
寒いから人を待っててだったらいいけど、渋谷の事件思い出した
声掛ければよかったか
2021/01/02(土) 11:25:52
91. 匿名@ガールズちゃんねる
それより在日外国人に生活保護出すのやめてほしい。国に帰ればいいと思う。
元記事の「食べ物、お金、仕事、何もない」。カメルーン人のジェネット・アンジェイクさん(31)は硬い表情で生活相談の順番を待っていた。昨年2月に日本に来て、難民申請をした。出入国在留管理庁の施設から6月に解放されたが、行く当てもなく、NGOを頼って東京都板橋区のシェアハウスに暮らす。「早く滞在許可が欲しい。」
この人とか日本に何の貢献もしてないじゃん。
2021/01/02(土) 11:32:20
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人生の計画性なさすぎないかい?
子持ちでお金かかるのに学生って。。。
2021/01/02(土) 11:34:13
102. 匿名@ガールズちゃんねる
生活に困窮してない人もどさくさで混ざってるだろうね。タダで貰えるもんは貰っとこうって。
2021/01/02(土) 11:36:14
103. 匿名@ガールズちゃんねる
弁当1個恵んでもらいに千代田区まで行ける電車賃持ってるなら困ってない。
2021/01/02(土) 11:37:05
162. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもこの記事のキラーワードか【シンママ、大学院生】だよね。叩かせる気満々。そして釣られるガル民。
2021/01/02(土) 11:58:26
327. 匿名@ガールズちゃんねる
何年も前の事だけど、TVで貧困層向けの無料食堂(子供食堂?)の取材を見た時
子供2人いて3人目を妊娠中の女性が普通に食べに来てインタビューに答えててびっくりしたなあ
「助かりますねー」みたいな当然の感じ
子供が生まれてから不慮の何かがあって収入が激減したというならまだしも、その状態で何故さらに子供作ってるの???と
ああいう層の人達の思考は理解不能だ
2021/01/02(土) 13:56:45
編集元: 年越し「大人食堂」に若い女性や家族連れ 自助の限界「住む場所なくなる」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
乞食に餌をばらまいてどうするんや
最期まで乞食を飼うのならいいだろう