2. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメ見てるときに本人の顔チラつくのちょっと嫌なんだよなぁ…
2021/01/02(土) 19:53:05
5. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌がる人が多いよね
キャラのイメージが崩れるとかで
私は全然気にならないけど、少数派だと思ってる
2021/01/02(土) 19:53:39
8. 匿名@ガールズちゃんねる
声の仕事してる人が顔出す必要あるの?って思う
2021/01/02(土) 19:54:12
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
今時声優もマルチタレントになれないと売れないんだよ
イベント行くと売れてる声優とそうでない声優で拍手の音量すら変わるからね
人気取れないと露骨よ
2021/01/02(土) 20:09:47
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
じゃ俳優女優やってる人間が声優の仕事する必要ある?
2021/01/02(土) 20:36:36
185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アニメや洋画の吹き替えだけで食っていける声優はそんなにいなさそう。
2021/01/02(土) 20:47:21
10. 匿名@ガールズちゃんねる
鬼滅の声優はここぞとばかりに出てるね
2021/01/02(土) 19:54:27
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でも鬼滅ファンに「たかが声優のくせに鬼滅を利用しないで」とわけのわからない叩き方をされていて気の毒だよ
2021/01/02(土) 19:57:13
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
この前しゃべくりに花江夏樹さん出てて、ホリケンがのび太くんとかよくわからんメガネキャラの名前で呼んだり、ちょこちょこ容姿を馬鹿にしたこと言ってて見ていて気分悪かった。
花江夏樹さんの特別ファンってわけじゃないけど、容姿で売ってるモデルや俳優でもないのにあんな事言われるくらいなら出なくていいんじゃないかなと思う。
2021/01/02(土) 20:27:15
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ここぞって何さ
声優が出たいって言ってる訳じゃなく、番組側からオファーが来るだけでしょ
2021/01/02(土) 20:29:46
11. 匿名@ガールズちゃんねる
戸田恵子さんがテレビでアンパンマンの声するときいつも顔隠してやるよね
子供の夢壊したくないって
2021/01/02(土) 19:54:29
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
でもそれくらい意識してやってほしいなとは思うよね。
出過ぎ!ってくらい出過ぎてるよね今の声優さん
2021/01/02(土) 19:57:05
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
コッシー役のお笑い芸人さんもだよ。
案外本職が声優じゃないひとのほうがきを使ってるよね。
勝手な意見なんだけど、声優さんに限らず俳優さんたちもあんまり演じた役や演技について話してほしくない派、うまく説明できないけど(笑)
2021/01/02(土) 20:22:56
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本人達も本当は表に出たくないって言ってたよー。
作品のイメージ壊しちゃうかもしれないからって。
2021/01/02(土) 19:54:51
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
花江くんはおはスタ司会だったし
2021/01/02(土) 19:55:03
16. 匿名@ガールズちゃんねる
どう思いますか?
ってがる民みんな声優の顔出し嫌いなの分かりきってるよね
ほんと叩きトピ多いな
2021/01/02(土) 19:55:05
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うん。なんか今更聞く?しかもトピにする?
性格悪い
2021/01/02(土) 20:18:37
17. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビに出てくるのはいいけど、出演した声優さんにアニメキャラの声をやらせるのは反対。
でもどうしてもそういう流れになるから出てほしくない。
発言内容によってはキャラのイメージ壊れるよね。
2021/01/02(土) 19:55:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
トイ・ストーリーで山寺宏一が悔しい思いをした一件があるし、ある程度の顔出しで話題を作ることも必要なんだろうなって思う
2021/01/02(土) 19:56:07
23. 匿名@ガールズちゃんねる
ただ出てくるだけならまだいいんだけど、キャラのセリフとかを言われると萎える
素の喋りだけならそんなにアニメを見ても本人がちらつかないんだけど、キャラ声は駄目
2021/01/02(土) 19:56:56
28. 匿名@ガールズちゃんねる
40以下の声優は人間性がちゃんとしてる人が多いから、バラエティやトーク番組でも出ればいいと思うけど
それ以上の世代の声優は、下ネタ・セクハラ・パワハラが当たり前の時代錯誤な感覚の変な人が多くて
なので、そういう変なおじさん声優は表に出ないでいいかな
2021/01/02(土) 19:57:07
34. 匿名@ガールズちゃんねる
女性は特に顔も良くないとだめな風潮あるから嫌だ
本来、声と演技が出来れば声優出来るのに
アイドル路線とか狙う必要無い
2021/01/02(土) 19:57:53
40. 匿名@ガールズちゃんねる
作家がテレビ出るの嫌、作品のイメージが壊れる、‥とか言う読者がいたとしたら、嫌なら見るなとしか思わないわ
2021/01/02(土) 19:59:02
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今更かな
テレビ番組ってだけなら声優の番組あるし
子供向け番組でも、おはスタとかで山寺宏一がずっと出てたよね
この手の話は25年くらい前に盛り上がってたよ
当時、声優グランプリとか、ボイスアニメージュとか創刊されるくらい声優のアイドル化が進んだ時期ね
アイドル声優と実力派声優で論争してた
ゲームとか声優の市場も広がって、そこそこ生活できる声優も増えたんじゃないかな
2021/01/02(土) 19:59:48
54. 匿名@ガールズちゃんねる
声優さん達だってテレビ側からオファーあったらそうそう断れないんじゃないの?
2021/01/02(土) 20:03:11
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
炭次郎の声優さんは、双子ちゃんが生まれて家庭を優先したいから仕事をセーブしてるだけなのに
取材のオファーを断ったら、天狗になってるって記事を書かれて叩かれてたね
かわいそう
2021/01/02(土) 20:05:50
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
そうなんだ。粗探しされ始めててかわいそうだな。
2021/01/02(土) 20:29:36
227. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
ほんとそれ。
声優さん本人が「テレビ出たい!」と言ったからってそんなにすんなり出られるものじゃないと思うし、余程のことがない限りオファーは断れないと思う。
テレビ出演が他の仕事につながるかもしれないしさ。
キャラのイメージ壊れるとか言うならテレビ見なければいいのよ。
2021/01/02(土) 21:07:28
55. 匿名@ガールズちゃんねる
別に気にならない。
逆に芸能人(俳優、スポーツ選手、モデル)の素人が話題作りの為に声優に抜擢をどうにかして欲しい。上手い人ならいいけど、たまにびっくりするほど下手な人がいる。
2021/01/02(土) 20:03:25
60. 匿名@ガールズちゃんねる
2021/01/02(土) 20:04:26
69. 匿名@ガールズちゃんねる
特に何とも思わないです
山寺宏一さんや水樹奈々さんのようにテレビでもちょくちょくお見かけする方もいますし、声優という括りで見ようにもパッと見てどなたが声優でどなたが声優じゃないかが分かるほど詳しくもないので気にしようがないんですよね
だって分からないから
2021/01/02(土) 20:06:41
70. 匿名@ガールズちゃんねる
声優って給料低いらしいから、これを機に稼げるようになるといいね
2021/01/02(土) 20:06:55
91. 匿名@ガールズちゃんねる
大山のぶ代はいつも公然と出ていたがむしろ彼女がドラえもんみたいだった
2021/01/02(土) 20:11:18
194. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんではマイナスだけど
(顔出し)俳優だの声優だのわざわざカテゴライズするのがバカらしいと思ってる派です
いわゆるアニラジじゃないFMの情報番組で活躍する鈴村健一みたいなのも大歓迎です
2021/01/02(土) 20:51:08
209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>194
なるほど。大きく「役者」とするのは理にかなってますね。それを考えると、俳優さんがドラマを宣伝するように、声優さんがアニメを宣伝しにテレビに出ることも普通だなと感じます。
2021/01/02(土) 20:58:38
224. 匿名@ガールズちゃんねる
アニメに特別な思い入れないからか声優さん出ててもへーこの人この役の人なんだーとかそのくらい
さんまのまんまはこの人達と北川景子の話が面白かった
2021/01/02(土) 21:06:34
225. 匿名@ガールズちゃんねる
滑ってることが多くて苦手。あと声優さんは悪くないけど、司会からあのキャラクターのセリフ言ってくださいのフリは、いたたまれなくなる
2021/01/02(土) 21:07:14
234. 匿名@ガールズちゃんねる
声優の顔出しが嫌な理由がキャラクターのイメージが崩れるからならまだ分かるけど、ブサイクだからとか気持ち悪いとかは理解できないわ
2021/01/02(土) 21:11:06
267. 匿名@ガールズちゃんねる
見たくない派だけど声優さんってランク制?で声のお仕事だけではお給料あんまりよくないとか聞くし、稼げる時に稼げる媒体で稼いだらいいんじゃない?
声優さんだって生活あるんだからさ。
見たくない人は見なければいいし。
2021/01/02(土) 21:23:31
286. 匿名@ガールズちゃんねる
最初はなんとなく快く思わなかったけど、
最近は声優さんの顔出しが当たり前になっていけば、それが普通になるんだし、いいと思ってる。
2021/01/02(土) 21:37:00
296. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビ側もどう扱ったらいいか勝手がわからないのかバラエティに出ても変な空気になってる印象。あと基本的に声優業を見下してるのか、無意識にとても失礼な対応してる。内海賢二さんの葬儀の様子がテレビで流れてた時、弔問に来た野沢雅子に「キャラクターになりきって最後に一言お別れの挨拶をお願いします。」みたいに言ってるアナウサーがいてどこまで馬鹿にしてんのかと憤りを覚えた。
2021/01/02(土) 21:47:09
編集元: 声優のテレビ出演についてどう思いますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥