3. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦間で問題ナシなら問題ナシ
2021/01/04(月) 18:13:58
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
預け先があるならいいと思う
お母さんだって息抜きしたいよ
2021/01/04(月) 18:14:03
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
で答え出てる
~終了~
2021/01/04(月) 18:37:36
218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これ。
私は妊娠中に友達と旅行行ったら非常識と言われたw
旦那はいっておいでーなのに
2021/01/04(月) 18:54:04
247. 匿名@ガールズちゃんねる
>>218
妊娠中だからじゃなくて?
2021/01/04(月) 19:01:16
5. 匿名@ガールズちゃんねる
たまには息抜きも必要だし良いんじゃないかな。
2021/01/04(月) 18:14:11
7. 匿名@ガールズちゃんねる
夫は子どもの親だよ!
問題ない
面倒見るのは当たり前
2021/01/04(月) 18:14:16
8. 匿名@ガールズちゃんねる
夫なら預けるじゃないでしょ
母乳育児中の乳児とかじゃなくて夫がちゃんと育児できるなら一泊くらい問題ないよ
2021/01/04(月) 18:14:24
9. 匿名@ガールズちゃんねる
なんも問題なーし。子供は3歳を過ぎたら大丈夫じゃない?
2021/01/04(月) 18:14:25
11. 匿名@ガールズちゃんねる
私結構してるけど…
周りは息抜きしたらいいよと言ってくれる
2021/01/04(月) 18:14:27
12. 匿名@ガールズちゃんねる
だんなさんなどお世話する人が嫌じゃなければ全然いいと思う。
2021/01/04(月) 18:14:29
13. 匿名@ガールズちゃんねる
全然いいよ
見てくれる人がいて、子供も慣れてるなら
2021/01/04(月) 18:14:34
14. 匿名@ガールズちゃんねる
実家とか預け先がある状況で、旦那さんが納得してるとかなら全然いいと思う
家族が快く送り出してくれるのなら、どんどん行ったらいいと思うよ〜
2021/01/04(月) 18:14:34
15. 匿名@ガールズちゃんねる
環境が整ってたら問題無いと思う!
2021/01/04(月) 18:14:37
16. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのって子育て終わった年配の女性とか男性からの攻撃より、子持ち女性からの攻撃の方が多い気がする
2021/01/04(月) 18:15:00
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自分に預けられる旦那がいなかったりすると、同年代ママは言っちゃうのかね
2021/01/04(月) 18:32:16
201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自分はしたくてもできなかったのにムキィー!的な感情から来るんだろうか
2021/01/04(月) 18:49:31
287. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自分は真面目に我慢してきたって人が言うよね。
2021/01/04(月) 19:16:32
18. 匿名@ガールズちゃんねる
一泊で夫が見てくれるならいいと思う
私的に夫以外に迷惑かけるなら躊躇する
2021/01/04(月) 18:15:07
19. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が一日中居られる日であればいくつでも問題ない
2021/01/04(月) 18:15:11
24. 匿名@ガールズちゃんねる
非常識かはわからないけど、私は子供のことが気になって楽しめないと思うから今は行かないかな。子どもは3歳と1歳です。
2021/01/04(月) 18:15:33
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
別に誰に迷惑かけてるわけでもないし、旦那さんも了承してるなら全然いいよね
2021/01/04(月) 18:15:33
26. 匿名@ガールズちゃんねる
ご主人なら預けるって言わないような、、
2021/01/04(月) 18:15:35
28. 匿名@ガールズちゃんねる
男はオッケーで女はダメなの?
その家族で問題なければ、外野があーだこーだ口出しすることじゃない
2021/01/04(月) 18:15:40
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
預ってくれる人が了承してるなら別に良いと思う。
あとは他人がガヤガヤ言う事じゃない。
2021/01/04(月) 18:15:44
33. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが母親いなくても寂しがらない年齢になったらかな?旅行中に連絡きたら滅入ると思う
2021/01/04(月) 18:15:56
34. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行行きたくても旦那が行くの許してくれない可哀想な子持ちが非常識!って言ってるだけだよ
旦那がいいなら気にせず行くべし
2021/01/04(月) 18:16:04
35. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと日々育児・家事してて、家族の理解があるならたまにはいいと思うけど。
母だって人だよ。たまには息抜きリフレッシュしたいと思うのは自然。
子供の年齢や人数にもよるし、さらに今はコロナだから色々難しいけどね。
2021/01/04(月) 18:16:05
36. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ関係ない一般論として、全然非常識じゃない
子供を置いてバリ島とかの男の子をあさりに買春旅行なら非常識だけど
2021/01/04(月) 18:16:13
37. 匿名@ガールズちゃんねる
夫婦間の同意があれば問題なし!
私の父親、私がまだ小さい頃よく一人で海外旅行に行ってたな。
母は旅行に興味ないから行ってなかったけど。
2021/01/04(月) 18:16:18
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お母さんだって人間だもん。
私も、ちゃんと預け先があれば旅行なり友達と飲むなり良いと思う。
2021/01/04(月) 18:16:23
39. 匿名@ガールズちゃんねる
預け先が確保されて、ご主人がOKなら問題ない。
たまにはゆっくりしてきてね
2021/01/04(月) 18:16:27
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家庭の問題だから、いつ行っても問題なし!
他の人が口出しすることじゃないよね。
2021/01/04(月) 18:17:21
44. 匿名@ガールズちゃんねる
中学生だけど家に1人で置いていくのは?
毎年年末年始の帰省を嫌がるから(祖父母自体は嫌いじゃないみたいだけど、行き帰りの道中が長いし単に面倒臭いらしい)私と夫だけで行くことを何回か考えたけど災害時や病気が心配で踏み切れない
2021/01/04(月) 18:17:39
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
それはアウトかな
私は未成年を1人で置いて行くのはちょっと無理かも
2021/01/04(月) 18:22:51
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私はそれは無理かなぁ。
何かあった時にすぐ対応出来ないし、年末年始を狙った空き巣とか強盗とかも怖いしね。
2021/01/04(月) 18:24:24
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
大学生は一人暮らしする子もいるし良いかなって思うけど(でも娘だったら心配で無理かも)高校生までは家に一人にはさせないかな。
2021/01/04(月) 18:29:55
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いいよ!
リフレッシュしなきゃ潰れちゃう。
2021/01/04(月) 18:17:57
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
きちんとした預け先があるなら子どもが何歳でもあり!
2021/01/04(月) 18:19:04
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
既婚子持ち男性が、妻などに子供を預けて一人旅や男友だちとの旅行に行くのは非常識でしょうか。
これももちろんOKなんだから逆も全然問題ないでしょ!
2021/01/04(月) 18:19:32
61. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが一人で子供の面倒を一晩二晩みても誰も何とも思わないでしょう
お父さんが子供の面倒見るってそんなにおかしい? (仕事とか病気で無理なのは別として)
2021/01/04(月) 18:20:17
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫に預けられるんなら何の問題も無いと思う。
ただちゃんと面倒見てくれるの前提だけど。
年齢…。夫婦間の感覚と子供の性格によっても違うと思うなぁ。
うちは夫が子供の面倒も家事も出来るけど、私よりは危機感薄いから一晩は怖くてまだ置いていけない(園児)
普段どちらが主に面倒見てるのかとかでも、夫と子供の負担が変わってくるしね。
いつも見てないのに夜泣きする子を任せて行くのは夫にも子供にも負担が大きいと思うから練習してもらうかもう少し大きくなってからとかかなぁ?
2021/01/04(月) 18:20:25
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
見れる旦那なら卒乳してれば問題はないと思う。
離乳食も完了してたら尚良し👍🏻
旦那子供抜きで旅行行かせてくれるなんて、なんて優しい旦那さんなんだ。
2021/01/04(月) 18:23:08
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はしました
もちろん、夫の快諾を得てから
1歳の時だったな
夫ばかり一人の時間を使ってるから2泊くらい友人とリフレッシュした
文句言われながらじゃ楽しめないし、やはり快諾が良いと思う
帰ってからも嫌みもなく、良かったよ
2021/01/04(月) 18:23:22
123. 匿名@ガールズちゃんねる
母がいない時に父が作る、肉を焼き肉のタレで焼いただけと米だけの晩ごはん等が好きだった。栄養のバランスゼロ飯は年に1.2回のイベントだった、と思い出した。
2021/01/04(月) 18:30:28
編集元: 子持ち女性が子供を預けて旅行に行くのは非常識ですか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
それ以下だったら、要相談かな。
夫に預ければ大丈夫って書き込み多いけど、夫だって完全無欠じゃない。
まして普段、家事や子供の世話をやっていないなら、尚更不安。
夫+その両親 とかなら分かる。
ちなみに、3歳以下だったら論外。
預けて旅行に行ける感覚がまるで分からない。
預けてって、子供の父親だよ?一人で一日くらい面倒見られて当たり前だよ
そうじゃなきゃ子供一人しか産めないじゃん
まぁ昔の男の人には無理だっただろうけどねw