結婚もしていないし子どももいないので、
働いたお金は自分で使っています。
ただ、学生の時に持ったクレジットカードの
リボ払いがあり、月々の支払いに追われています。
自業自得と痛感しています...
リボ払いやクレジットの使い方で
上手な使い方があれば教えてください!

2020/05/16(土) 23:19:11
一番良いのはリボを使わないこと
リボはアリ地獄みたいなものだよ
カードを使いたいなら、一括払いか、2回くらいの分割で払い終えてから使うようにした方が良いよ
2020/05/16(土) 23:25:30
主さんはひとまずカード利用やめた方がいいよ。
30代で学生の頃からのリボ払いずっと払い続けてるんでしょ?
1月の支払額はしれてるのかもしれないけれどこれ以上支払い増やすと永遠に払い終わらないと思う。
2020/05/16(土) 23:25:00
2020/05/16(土) 23:20:50
2020/05/16(土) 23:21:16
リボ払いは借金地獄なイメージ
2020/05/16(土) 23:21:38
2020/05/16(土) 23:21:52
リボ払いキャンペーンをやって
カード会社が儲けようとしているところ
2020/05/16(土) 23:21:56
既に完済したけどそれ以来怖くて家賃、光熱費以外でクレカは使わないようにしてる
2020/05/16(土) 23:21:58
自動リボにしたらポイント貰えるからリボにしたら手数料が使用料金より高かった!払っても払っても払い終わらず1万の請求に1万の手数料みたいな感じで無駄に感じ一括で全額返済して、もう一生リボにしないと心に誓った
2020/05/16(土) 23:22:24
2020/05/16(土) 23:22:28
2020/05/16(土) 23:22:38
分割も出来れば辞めたほうが良い
一括で買えるようにお金貯めてから買った方が良い!!
2020/05/16(土) 23:22:47
2020/05/16(土) 23:22:59
主はとりあえず漫画のウシジマくんでも読んだらいいと思います。
2020/05/16(土) 23:23:06
2020/05/16(土) 23:23:13
カード払いは翌月一括払いしか使わない。
2020/05/16(土) 23:23:38
今まで払った利息計算すれば、怖さがすぐわかりますよ!!
2020/05/16(土) 23:23:45
私も仕方なくリボ使ったけどお金入ってから月ごとに調整して数回で返済したから大して損しなかった。
2020/05/16(土) 23:23:46
2020/05/16(土) 23:25:09
2020/05/16(土) 23:25:32
2020/05/16(土) 23:25:33
2020/05/16(土) 23:25:59
分割は借金だと思ってるから。
2020/05/16(土) 23:26:57
どんどん元金への利子がついていって、毎月利子だけを払って元金減ってないってパターンあるんだよね?リボにするとポイントあげます!ってキャンペーンよくしてるけど怖い
2020/05/16(土) 23:27:22
つまり元金は減らない。
地獄を見るよ、みんな気をつけて!
2020/05/16(土) 23:27:23
借金が終わらない
生きてる間、ずっと払わされることになる
最近は金融会社もそうやって長く・たくさん払わせたいから
カードを作る時にリボに誘導しようとしてくる
2020/05/16(土) 23:28:57
カードは魔法じゃないし、カードもってても散財しないし、ただ還元があったりポイントがたまって得だから全部紐付けてるんだけどなー。
あと、夜の仕事の日払いとか。
日払いしたら使っちゃうじゃん!とか、日払いしてるからお金ないでしょ?
とか言う女の子とか経営者。
何があるかわからないから、なるべく損しないようにしてるだけなのに、ばかなのかなって思うし、
金銭管理できる人って何しててもできるし、逆にできない人ってもう性格だよね
2020/05/16(土) 23:33:56
2020/05/16(土) 23:35:45
2020/05/16(土) 23:35:54
二つのクレジットでリボ払い地獄。
毎月自転車操業状態。
支払いを一つにまとめようと消費者金融に借り入れしようとした事もありました。(結局審査が通りませんでしたが。)
「こんなの死んでも旦那には言えない。どうにかしないと。」と毎日毎日追い詰められ自業自得ですが精神的にも参ってました。
結局、自分ではどうしようもなくなり全てを打ち明け、旦那の協力も得て完済しましたが、一度借金という沼にはまってしまえば抜け出す事は容易ではありません。
リボ払いなんてお金使いが荒い人間は1番使っちゃいけないシステムだと思います。
その一件以来、クレジットは勿論使っておらず、現金主義になりました。
お金の管理ができない人はカード持っちゃ駄目だ!
2020/05/16(土) 23:36:17
その3千円の内訳の半分は利息だから、元金が一向に減らない。減ってきた時にまた50万の空いた枠で借りるのループ。月々の負担変わらずっていうけど、ずっと借金払ってるのと同じ。
返済に集中したいなら、おまとめローンとかで借り換えした方がいい。
by元消費者金融社員
2020/05/16(土) 23:37:04
編集元: リボ払いの怖さを教えてください
早く法的に禁止にしないとダメ
カードは光熱費とAmazonでの支払いでしか使わない。
訳あってカードで買い物しないと生活できない状況の人もいるけど、リボは絶対にお勧めできない。
借金が膨れ上がるだけだから、法律事務所に相談して綺麗にするしかない。
その後の生活も考えてだけど。。。
②クレカ破棄
③カネ貯めてVISAかマスタードの株式を買う
以上!
キャシングやカードローンは15~19%ぐらいだからリボだけ特別ってわけじゃない
クレカの1回.2回.ボーナス一括払いは「立替払い」で借金じゃないから利子が無い
分割払いは「支払い回数」を任意で決められる借金。
リボ払いは「支払い金額」を任意で決められる借金。
「支払い金額」を任意で決められるのに、支払い金額を低く設定してて
支払いが終わらないって被害者面するのが意味がワカラン