1. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな相手に告白して断られたらかっこ悪いし、困った時に周りの人たちに助けを求めても誰も助けてくれなかったら傷つくし。
ストレートに自分の気持ちを表現できる勇気がありません。
改善方法はありますか?
2020/04/20(月) 21:50:36
2020/04/20(月) 21:51:29
プライドが高いだけだね
2020/04/20(月) 21:51:34
2020/04/20(月) 21:51:36
素直にならざるを得なくなるわ
2020/04/20(月) 21:51:56
2020/04/20(月) 21:52:00
私も苦手。
2020/04/20(月) 21:52:07
2020/04/20(月) 21:52:16
2020/04/20(月) 21:52:22
2020/04/20(月) 21:52:26
性格の問題
2020/04/20(月) 21:52:27
2020/04/20(月) 21:52:29
ってとこかな
2020/04/20(月) 21:52:29
多少は傷付くけどすぐ忘れるし、性格的にも言ってすっきりしたい。
2020/04/20(月) 21:53:06
「恋愛に変化球は逆効果」
直球で勝負したほうが好結果に繋がりやすい
2020/04/20(月) 21:53:28
でも別に誰もそんなこと思わないよ
2020/04/20(月) 21:53:29
2020/04/20(月) 21:54:15
2020/04/20(月) 21:54:31
28. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対素直になった方が人生良いってわかってるのになぁ
2020/04/20(月) 21:54:44
あっという間に読み終えますよ
1ページを大切に
2020/04/20(月) 21:54:58
そんなプライド持ち続けてるのってまじで時間の無駄でしかないからやめた方がいいよ
2020/04/20(月) 21:54:59
たまに驚くほど思いやりない人もいるけど、人ってけっこう温かいものだよ。
本気でぶつかれば、本気で返してくれるはず。
2020/04/20(月) 21:55:37
一定の距離感を保つ感じかな
2020/04/20(月) 21:55:44
2020/04/20(月) 21:56:33
2020/04/20(月) 21:57:11
2020/04/20(月) 21:58:27
つい最近も好きだと言って振られたけど、こっからだと思って頑張ってる
2020/04/20(月) 22:01:01
好きな人に振られるのが嫌だとか思ってたら後々きっと後悔する時が来るよ。
私も20代前半の時そうだったから。
別に振られても良かった。自分が恋して頑張った結果なんだからいいじゃんって後から気づいたときには遅かったよ。
2020/04/20(月) 22:01:04
異性どころか同性からも距離取られてるんじゃない?
2020/04/20(月) 22:02:23
2020/04/20(月) 22:06:38
笑いながら悪口や陰口が一番醜い
大泣きしてる人の顔ってどんな人でも悪い人間の顔じゃなくなってる
2020/04/20(月) 22:08:39
2020/04/20(月) 22:09:50
2020/04/20(月) 22:12:42
2020/04/20(月) 22:12:43
彼氏のこと信頼できてないんだね。
2020/04/20(月) 22:13:40
「いいよ、いいよ、私のことは
気にしないで」と言って、相手を試してしまう。
2020/04/20(月) 22:15:21
2020/04/20(月) 22:16:33
プライドで身を固めてた自分がバカバカしくなるで
2020/04/20(月) 22:16:37
振られちゃったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。しくしく
ってやってる方がどっちにもモテるよ。
人生世渡り上手になりな
2020/04/20(月) 22:18:22
いきなり素直さ出されても周りも驚くしそれまでの関係づくりから土台がないとって気がする
2020/04/20(月) 22:18:41
気負うことはないよー
2020/04/20(月) 22:20:28
あと、周囲からしたら素直じゃない方がかっこつけてるのがバレバレ
2020/04/20(月) 22:20:36
編集元: 素直になるのが怖い