そのことを友達に話ししたら、婚活の前に仕事探したら?無職で婚活なんて駄目だよ。と言われました。
皆さんはどう思いますか?
2019/10/11(金) 15:32:27
無職の女性を引き取りたい人は
ほとんどいないかと。
相当な美人で高学歴とかならまだしも。
2019/10/11(金) 15:33:28
2019/10/11(金) 15:33:42
これだわ
別に婚活がダメではないけど、選ばれない。
2019/10/11(金) 15:48:15
ただし美人に限る
2019/10/11(金) 15:34:13
2019/10/11(金) 15:34:23
これが全て
無職でも22歳痩せてる時のハシカン似だったら引く手数多だよ
2019/10/11(金) 15:50:12
そういう人は婚活しないからそうではないんだろうね
2019/10/11(金) 15:50:52
婚活してみなよ!
たぶん相手にされないよ。
ただたまに無職でもいいっていう金持いるけど、
かなりオカシイ人だったりするよ。
ただ無職ですっていうより、実家に余裕があって家事(見習い)みたいの方が印象はマシだね。
2019/10/11(金) 15:35:17
仕事してなくても、若くて可愛いければいくらでも引く手あまただと思う。
なので絶対仕事してなきゃいけないわけじゃないよね。
男性によっては、仕事なんかしてなくても可愛いければいいっていう人たくさんいそうだし。
2019/10/11(金) 15:36:51
年齢も年齢って書いてあるから難しいんじゃない?
2019/10/11(金) 15:38:33
どんな状況でも、縁があれば出会いもあると思うよ。
2019/10/11(金) 15:37:56
婚活って場だとどうしてもお互いに相手を条件で見てしまうから
別の場所で探したいいと思うな
2019/10/11(金) 15:38:18
どういう場で今の旦那さんに出会いましたか?
2019/10/11(金) 15:42:00
参考になるかわからんけどバーで一人飲みしてた時に出会ったよ
2019/10/11(金) 15:44:52
無職がバー
身分わきまえなよ
2019/10/11(金) 15:51:31
自分の貯金なんだからどうこう言われる筋合いはない
旦那とも会えたし行ってよかったよ
2019/10/11(金) 15:54:46
2019/10/11(金) 15:40:12
これいいね
農業とか自営業ならワンチャンあるかも
2019/10/11(金) 15:42:31
田舎だとあるあるだよ。仕事にやりがい感じているので!って女性だと今の職を辞めてくれとは言いづらいし、でも辞めないと一緒には出来ないから
2019/10/11(金) 15:44:54
農家ならたくさんいるよ
地方の中堅都市で地主で農家もやってて資産家だけど農家がネックで未婚という男性たくさんいるわ
もしくは実家が農家でたまに手伝いが必要で、本人は公務員か大手勤務
やぱり結婚に農家がネックとかね
2019/10/11(金) 15:56:25
何でもいいからまず仕事探し。
仕事してるからって婚活でプラスになるわけじゃないけど、マイナスにはならない。
2019/10/11(金) 15:41:04
今時珍しいな~と思ったけど、そういう人も居るには居る
2019/10/11(金) 15:47:41
ラッキーで専業の人も山ほどいる
メンタル病んでて旦那に養われてる人も山ほどいる
ダラ主婦トピが大盛り上がるしてるんだから無職でも養ってくれる人は多いでしょ
2019/10/11(金) 15:50:40
私もそう思う
女は男を収入や仕事で選ぶけど男はそうでない人が結構いるし
私も発達と精神疾患持ちの専業主婦
2019/10/11(金) 15:52:34
私も鬱持ちで今は妊婦で無職
でも出会いは旦那の職場で働いていた時
結局、養える人と出会える場に行かなきゃどうにもならんと思う
2019/10/11(金) 15:55:25
たしかにそれはあるね
数打ちゃあたるって感じで行動に制限かけず
色々行ってみたらいいと思うな
2019/10/11(金) 15:56:43
2019/10/11(金) 16:03:21
思えない ×
思う ○
が正しいですね
2019/10/11(金) 16:04:28
ほんとにそう思う
ガルちゃんで色々言われたからって何もしなかったら本当に何も変わらない
私は「もしパートナーが〇〇とわかったら別れる」ってコメントに何百とプラスがつくレベルの障害者だけど行動しまくって自分の一番好きになった人と結婚した
2019/10/11(金) 16:08:33
私もそう思う。
なんだかんだ言っても図々しい人の方が幸せつかみやすいよね。
卑下してばっかりの人の方が幸せつかみにくい。
2019/10/11(金) 16:10:18
たとえ自己肯定感低くて内心自分を卑下しててもハッタリかまして堂々としてるフリするのが重要
2019/10/11(金) 16:13:33
無職のわけは前の会社でイジメにあい、心が病んでしまいました。仕事をしていない今は落ち着いているのですが、まだ仕事をすることが怖いです。
仕事をしてから婚活を始めた方が良いのはわかるのですが、そうなるといつになるのかわからないことと、どんどん年齢も上がってしまうので、とりあえず婚活だけでも始めてみようと思いました。
厳しい中にも前向きなコメントもあり安心しました。
2019/10/11(金) 16:14:02
言い方悪いけど
いじめられたって人にはガル民優しいから肯定のがんばれコメント多くなりそう
2019/10/11(金) 16:19:14
今落ち着いてるなら、就活しながら婚活したら?
婚活の場で職業聞かれたら、訳あって前の職場をやめて今就活中ですって説明すればいい。
2019/10/11(金) 16:28:26
もうこの際さ、いいなって人がいたらガツガツ行ってデキ婚狙えばいいんじゃないかな。
知らんけど。
よっぽどのお嬢様ならいけるだろうけど、普通に仕事してる人って相手が仕事をしているイコール自立してるイコール家事育児任せられるって考えの人が多数じゃないかな。
いじめられたことはすごく辛いのはすごくわかるけど、結婚も相手と人間関係を築くものだから男の人なら大丈夫ってのはちょっと違うよ。専業なら家庭が世界だから旦那さんと上手くやっていかなければ狭い人間関係だからより辛いことになったりもするよ。
いい相手が現れたらそりゃあ幸運すぎるものだから、明るくハッピーな気持ちで相手を探すといい相手に巡り会えると思う。頑張って!!!
2019/10/11(金) 16:34:17
心を治すのが先じゃない?
無職で心が病んでる人と結婚したい人なんているか?
2019/10/11(金) 16:37:24
婚活は、相手もやっぱり幸せになりたくて相手を探してるからやっぱりシビアだよ。
何人か言ってるように、主さんだって「心を病んで仕事を辞めて今無職ですが、年を取る前にまず婚活しようと思いました。よろしくお願いします」って言う男性を紹介されて
「素敵な人!結婚しましょう!」とは思わないでしょう…
仕事を辞めた理由がメンタルなら、結婚してから仕事を見つけても
次の職場もすぐに辞めるかもしれないし、
大恋愛で付き合って結婚した妻ならともかく
条件がものを言う婚活で出会った人をいきなり
一方的に支える側になりたい人はそうそういないと思うよ…
婚活を始めたらかえってメンタルを病むんじゃないかなあ…
主さんが堀北真希みたいな美人なら別だけど。
主さんは「相手の人を幸せにしよう」って気持ちはある??
お互いにその気持ちがあって結婚しても大変だから
急がば回れだと思うな…
2019/10/11(金) 16:44:55
編集元: 無職で婚活することは駄目ですか?