2. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ減らない訳だね
2021/01/08(金) 16:09:49
3. 匿名@ガールズちゃんねる
不要不急
2021/01/08(金) 16:10:03
4. 匿名@ガールズちゃんねる
社会的な価値、文化的な価値じゃなくてその専務理事の価値の間違えでしょ
2021/01/08(金) 16:10:10
5. 匿名@ガールズちゃんねる
返金はしたくないし〜。うーんやっちゃえ
2021/01/08(金) 16:10:12
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
こうなるのも仕方ない気がする
イベントに関しては販売済みのチケットはそのままでいいってことになってるし
後は主催者の判断任せで政府からの補償はない
2021/01/08(金) 16:13:57
6. 匿名@ガールズちゃんねる
これだからスポーツ馬鹿は…
2021/01/08(金) 16:10:12
183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
身体鍛えて仲間と頑張ればコロナに勝てるとか思ってそう
2021/01/08(金) 16:45:18
7. 匿名@ガールズちゃんねる
イメージ悪いって
2021/01/08(金) 16:10:22
8. 匿名@ガールズちゃんねる
非常事態宣言とは
2021/01/08(金) 16:10:25
9. 匿名@ガールズちゃんねる
これができて成人式ができない理由がわかりません
2021/01/08(金) 16:10:34
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ほんこれ。
2021/01/08(金) 16:32:15
188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
これができて甲子園ができない理由もわからん
2021/01/08(金) 16:46:12
273. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
成人式は税金をドブに捨てるくらいで済むけど、これは税金をドブに捨てるのではなく、主催者が金をドブに捨てないといけないから
2021/01/08(金) 17:11:28
10. 匿名@ガールズちゃんねる
予選もずーっと観客入れてたもんね。お客さんみんなすごい大声で応援してたよ。ここで感染した人が数週間後には街中に溢れるだろうね。
2021/01/08(金) 16:10:35
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
どの予選見たかわからないけど、その声って選手たちの指示し合う声じゃない?コロナ以前から大学ラグビーではファンや部員は歌とか掛け声は基本しないよ。
指示の邪魔になるから。
ベンチにいる控え選手が応援の声出したりはある。
もちろんチャンスやトライすれば観客は一瞬わあっとはなるけど、試合中「ずっと」声援したりはしないよ。
高校ラグビーはコロナ以前は部員が歌ったりはしていたけど、もちろん今はしていない。
2021/01/08(金) 16:32:16
344. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
高校生のはずーっと無観客なのに
大学は人入れるって、、
大学が金欲しさにやってるとしか思えない。
ただでさえも学費高いのに
何で大学ってあんな金取るの??
2021/01/08(金) 17:46:45
11. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンチームとなってみんなコロナにならんといいけどね。
2021/01/08(金) 16:10:44
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンチームの意味わかってる?
ワンチームになりたいならみんなのがんばりを無駄にするな
2021/01/08(金) 16:10:59
13. 匿名@ガールズちゃんねる
そう言い出したら全部不要不急じゃないということになるね
2021/01/08(金) 16:11:08
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
テレビ中継でよくない?
2021/01/08(金) 16:11:13
16. 匿名@ガールズちゃんねる
無観客でいいだろ
2021/01/08(金) 16:11:16
17. 匿名@ガールズちゃんねる
せっかくラグビー人気なのに。
ラグビー自体が悪者になっちゃうから、やめときゃいいのに。
2021/01/08(金) 16:11:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
危機的状況なのによくやれるね
2021/01/08(金) 16:11:18
19. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかもう意識低い人と高い人で別々の国にしたい笑
2021/01/08(金) 16:11:23
20. 匿名@ガールズちゃんねる
バカじゃないの?
そりゃコロナ減らんわ
2021/01/08(金) 16:11:26
21. 匿名@ガールズちゃんねる
建前うぜー
2021/01/08(金) 16:11:31
22. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代ラグビー部のマネージャーやってた。ラグビー大好き、これからも応援するよ。でも今は不要不急だと思う。こういう時にラグビー界だけ勝手な事して叩かれたら残念に思うよ。
2021/01/08(金) 16:11:33
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>大規模イベントは最大5000人かつ収容率50%以下に制限されるが、既に販売したチケットは適用されないとの政府見解
こういう抜け道があるのもなんだかね
こんなゆるゆるなのに政府は本気で1か月で感染者数を減らせると思ってるのかな?
2021/01/08(金) 16:11:40
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ラグビーのイメージが悪くなる
2021/01/08(金) 16:11:48
25. 匿名@ガールズちゃんねる
偉そうなこと言ってるけど
返金したくないからでしょう笑
2021/01/08(金) 16:11:56
26. 匿名@ガールズちゃんねる
ラグビーってさ、なんかオリンピックやりたいおじさんが絡んでなかったっけ?
2021/01/08(金) 16:11:56
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
国がNG出せよ
2021/01/08(金) 16:11:57
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ああ、あのオリンピック強行するじいさんね。
2021/01/08(金) 16:14:14
28. 匿名@ガールズちゃんねる
社会的な価値、文化的な価値から、ラグビー活動は不要不急にはあたらない
いや、これがあたらないなら他にも色んなものが当たらなくなるよ
2021/01/08(金) 16:12:05
29. 匿名@ガールズちゃんねる
物は言いようだね。ラグビーファンからしたら不要不急に当たらないってことか。結局は運営が返金したくないだけなのがバレバレ。
2021/01/08(金) 16:12:25
31. 匿名@ガールズちゃんねる
選手にとっては不要不急じゃないって気持ちは分かる。
どのスポーツにしたって。人生かけてやってるんだもん。
けど、この状況だし、色んな人がたくさん我慢してるんだから…
これじゃぁ選手も悪く言われちゃうよ?
2021/01/08(金) 16:12:35
32. 匿名@ガールズちゃんねる
観戦に不要不急。感染拡大まっしぐら。オリンピックもだが、のうきんって何でこんなに頭悪いのか。このままだとアスリート自体がいやがられ始めるよ。
2021/01/08(金) 16:12:41
33. 匿名@ガールズちゃんねる
イベント5000人までOKなの多いなあと思ったけど1万7000人入れるんだ
緊急事態宣言の意味……
【画像】
2021/01/08(金) 16:13:10
34. 匿名@ガールズちゃんねる
選手も自分たちで中止を決めなよ。いやな感じがするわ。
2021/01/08(金) 16:13:18
38. 匿名@ガールズちゃんねる
結局、観客一人一人の選択よ。
リスク回避か、試合か。
その代わり、万が一感染したとして、他の患者さんを優先させてほしいし、自主的に2週間ほどどこかにこもってほしいわ。
2021/01/08(金) 16:13:32
40. 匿名@ガールズちゃんねる
スポーツができる前提に健康であること・命があることが大事なのにね
2021/01/08(金) 16:13:51
42. 匿名@ガールズちゃんねる
ラグビー界も医療従事者に感謝してたやんな。あれ嘘か
2021/01/08(金) 16:14:10
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そりゃオリンピックもお金のためにやりたいよね。
本当にスポーツってしょうもない。
2021/01/08(金) 16:15:39
54. 匿名@ガールズちゃんねる
スポーツ観戦はオンラインでいいだろが
何いってんだ
成人式は一生に一回
成人式オンラインとか中止とかかわいそうだなぁ…
春とかどっかのタイミングでやってあげればいいのに
もしかしてオリンピックとかでもう会場押さえてるとか?
オリンピックといいラグビーといいなんでスポーツ関連はまともじゃないんだ
2021/01/08(金) 16:16:03
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんなが我慢して色々なイベントも中止になっているなかでこんな事したらどうなるか分からないのかな
こう言う人達がいるせいでいつまでたってもコロナ減らないじゃん
2021/01/08(金) 16:16:04
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ラグビーの精神忘れたのか!?
ラガーマンだけ自分勝手な事したら恥ずかしいよ。
2021/01/08(金) 16:18:09
77. 匿名@ガールズちゃんねる
ラグビーは森元首相が絡んでる
2021/01/08(金) 16:19:26
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え?不要不急に当たらないことって例えばその日病院に行かないと命に関わる透析とか、身内の不幸とかそういうことじゃないの?
この熱弁した人って脳筋なのかな。
2021/01/08(金) 16:23:15
102. 匿名@ガールズちゃんねる
中高生や大学生にいろんな競技大会あきらめさせて自分たちだけ不要不急ではないって。
くだらないスポーツ。盛大に感染して選手も苦しんでも知らんわ。どうせ休みの日は遊びに行ってるだろうし会食もしてそうだし。
2021/01/08(金) 16:23:37
156. 匿名@ガールズちゃんねる
甲子園諦めさせた意味…
あの子達可哀想すぎるよ。
2021/01/08(金) 16:37:00
301. 匿名@ガールズちゃんねる
お金を返金したくないのでって正直に言えばいいw
文化だの理屈捏ねて馬鹿らしい
2021/01/08(金) 17:20:30
307. 匿名@ガールズちゃんねる
>>301
渡部えりもそうだけど、「観客入れないと運営出来ないんですキャンセルすると赤字になるんですぅ(´;ω;`)」って正直に言えばまだあぁそうか…(許さんけどまだ理解はする)って思えるのにね
2021/01/08(金) 17:23:16
315. 匿名@ガールズちゃんねる
てか
こんな非常時にスポーツなんかのために振り回されたくないんだよ!止めるならやめるのに、オリンピックが絡むから病気を根絶するって国民が必死になれない、オリンピックが足かせなのがほんと嫌
スポーツが足引っ張っている、
2021/01/08(金) 17:27:24
322. 匿名@ガールズちゃんねる
選手は不要不急じゃないけど観客は不要不急だよね。
2021/01/08(金) 17:29:59
335. 匿名@ガールズちゃんねる
不要不急にあたらないのか。
そんなこと言ってたらみんな屁理屈こねてやりたい放題だよ。
2021/01/08(金) 17:36:28
編集元: 【ラグビー】1万7000枚販売済み大学選手権決勝 観客入れて開催 専務理事は異例の熱弁15分「不要不急に当たらない」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥