1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は水泳です
殆ど泳げなかったのですが、短期間ですがスイミングスクールで基礎を覚え、その後は自分で練習をして、今では2キロを休まず泳げるようになりました
こんなに泳げるようになるとは思ってもいませんでした
思った以上にできるようになったことはありますか?
殆ど泳げなかったのですが、短期間ですがスイミングスクールで基礎を覚え、その後は自分で練習をして、今では2キロを休まず泳げるようになりました
こんなに泳げるようになるとは思ってもいませんでした
思った以上にできるようになったことはありますか?
2020/05/30(土) 16:18:54
家に篭もること
2020/05/30(土) 16:19:43
>>2
私は出歩かないとストレスが高まるタイプだったが、4月からのステイホームで本当に家でじっとしていた。未だに買い物回数少ないし。5月下旬から仕事には行ってますが、土日ステイホームしてます。テイクアウトも家でゆっくりたべられるので、好きになりました。ダンナはまだ在宅ワークなので、家にいます。マスクほとんど減らないし、ステイホーム楽です。
私は出歩かないとストレスが高まるタイプだったが、4月からのステイホームで本当に家でじっとしていた。未だに買い物回数少ないし。5月下旬から仕事には行ってますが、土日ステイホームしてます。テイクアウトも家でゆっくりたべられるので、好きになりました。ダンナはまだ在宅ワークなので、家にいます。マスクほとんど減らないし、ステイホーム楽です。
2020/05/30(土) 16:25:57
英語。
めげずにコツコツ勉強したよ。
継続は力なりというけど、その通りだと思った。
めげずにコツコツ勉強したよ。
継続は力なりというけど、その通りだと思った。
2020/05/30(土) 16:19:45
>>4継続は力なり 物事続けてたら前日までダメだったのが、急にスムーズに出来るようになったり嬉しいよね
2020/05/30(土) 16:30:01
スキップ
2020/05/30(土) 16:20:20
世間話
昔はほんとにできなかった
昔はほんとにできなかった
2020/05/30(土) 16:20:36
3km走るのでさえ大変だったけど今はフルマラソン走れるようになった
主と同じで水泳もやってるけど
始めた当初は25m泳ぐたびに休んでたけど
今はターンもできるようになって3kmをゆっくり泳いでる
主と同じで水泳もやってるけど
始めた当初は25m泳ぐたびに休んでたけど
今はターンもできるようになって3kmをゆっくり泳いでる
2020/05/30(土) 16:20:39
ミシン
2020/05/30(土) 16:20:52
車庫入れ。
教習中、車庫入れが下手すぎて教官にボロクソ言われたから。最初っから上手にできるわけないのにね!
教習中、車庫入れが下手すぎて教官にボロクソ言われたから。最初っから上手にできるわけないのにね!
2020/05/30(土) 16:21:25
>>9
んだんだ!
どんな事でもみんな初心者からスタートだよ
んだんだ!
どんな事でもみんな初心者からスタートだよ
2020/05/30(土) 16:24:57
料理
中国コロナの自粛中、料理コツコツ家族に作り続けた
レパートリーも増えた
中国コロナの自粛中、料理コツコツ家族に作り続けた
レパートリーも増えた
2020/05/30(土) 16:21:31
11. 匿名@ガールズちゃんねる
電話対応、絶対慣れないと思っていたけど慣れた
2020/05/30(土) 16:21:35
家事かなぁ
一人暮らしもしたことなくて結婚したら家事がめっちゃ大変で死にそうだったけど
2年経ったらめちゃくちゃ要領よく出来るようになってむしろ好きになった!
一人暮らしもしたことなくて結婚したら家事がめっちゃ大変で死にそうだったけど
2年経ったらめちゃくちゃ要領よく出来るようになってむしろ好きになった!
2020/05/30(土) 16:22:26
ニンテンドースイッチのリングフィット、2ヶ月続けていたら、最初は数回しか出来なかったプランクが30回は余裕で出来るようになった。
2020/05/30(土) 16:22:26
人間って続けてるればある程度慣れるようにできてるよね
2020/05/30(土) 16:22:58
人との会話
昔は話をわざと終わらせてたけどとりあえずテキトーな軽めの話は失礼がないくらいにはできるようになったかなぁ
でも極力話したくない
っていうか話しかけてくるな!っておもう根っこは変わらないな
昔は話をわざと終わらせてたけどとりあえずテキトーな軽めの話は失礼がないくらいにはできるようになったかなぁ
でも極力話したくない
っていうか話しかけてくるな!っておもう根っこは変わらないな
2020/05/30(土) 16:24:20
裁縫。
すごく苦手で名札付けるのもイヤだけど、こどもに頼まれてしぶしぶ人形の洋服作ってみたら、それっぽいものができた!指何回も刺したけど
すごく苦手で名札付けるのもイヤだけど、こどもに頼まれてしぶしぶ人形の洋服作ってみたら、それっぽいものができた!指何回も刺したけど
2020/05/30(土) 16:24:39
フルート
2020/05/30(土) 16:24:51
トランポリン
2020/05/30(土) 16:25:07
キャッチボール
中学時代にソフトボールはしてたけど、20年以上経ってやってみたらハマって、中学時代よりいい球が投げられるようになった
中学時代にソフトボールはしてたけど、20年以上経ってやってみたらハマって、中学時代よりいい球が投げられるようになった
2020/05/30(土) 16:25:33
タメ口
昔祖父に変な育てられ方をして家族でも友達でも全員に敬語を使って喋ってた
友達に対してはもう大丈夫だけど祖父が亡くなってから徐々に家族にタメ口使えるように頑張ってるけどクセって中々抜けない
昔祖父に変な育てられ方をして家族でも友達でも全員に敬語を使って喋ってた
友達に対してはもう大丈夫だけど祖父が亡くなってから徐々に家族にタメ口使えるように頑張ってるけどクセって中々抜けない
2020/05/30(土) 16:26:08
興味ない話とかの会話
前は興味ないって態度出ちゃったり、愛想笑いとか出来なかった
前は興味ないって態度出ちゃったり、愛想笑いとか出来なかった
2020/05/30(土) 16:26:12
継続は力なりって本当なんだね
2020/05/30(土) 16:26:39
カラオケ大好きなのに高音が出なくて、暇だし歌が好きだからボイトレに通った。
今では超高音のアニソンも楽に歌えるようになりました。
今では超高音のアニソンも楽に歌えるようになりました。
2020/05/30(土) 16:28:06
料理
嫌いだったけど毎日やってたらそれなりに出来るようになった
嫌いだったけど毎日やってたらそれなりに出来るようになった
2020/05/30(土) 16:28:11
編集元: 思った以上にできるようになったこと
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥